ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2637601
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

鍋割山(初めての軽アイゼン)

2009年01月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
t-nao miki-t08 その他2人
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
982m
下り
974m

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:17
合計
6:50
9:53
6
10:04
30
10:34
5
10:39
10:45
22
11:07
11:11
38
11:49
46
12:35
13:42
0
13:42
12
13:54
22
14:16
8
14:24
106
16:10
5
16:20
8
16:30
ゴール地点
鍋割山荘前でゆっくりランチです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
 表丹沢県民の森駐車場無料(10台大程度)
 トイレは、一段下がったところにあります。
コース状況/
危険箇所等
◆県民の森〜二俣
 基本的に林道なので危険箇所はありません。
 西山林道のゲートを越えて行くと折り返すように二俣に向かうので道を間違わないようにしましょう。

◆二俣〜鍋割山
 二俣から2度ほど沢を渡ります。
 最後のミズヒ沢の前に鍋割山荘で水と薪を置いています。
 ボランティアで運んでみては?
 後沢乗越から山頂までは、一気に尾根を登ることになります。
 木の根の階段を登っていきましょう。

◆鍋割山山頂
 箱根、富士山、西丹沢等の眺めが良いです。
 鍋割山荘があり、名物の鍋焼きうどんが食べられます。
 結構待ち時間があるそうです。

◆鍋割山〜二俣分岐
 小丸を越え二俣分岐までは多少雪の多い道を歩きます。
 尾根歩きなので展望が大変良いです。

◆二俣分岐〜二俣
 小丸尾根は登山道がジグザクについていますが、土が軟らかいためそのまま一直線に降りていく人が多かったです。
 登山道が崩れる原因なのでないでしょうか?
 樹林帯の中で基本的に急傾斜の道となりますので気をつけて下りましょう。

◆二俣〜県民の森
 林道なので危険箇所はありません。
 夕方になると山間の林道なので一気に暗くなります。
 
その他周辺情報 【日帰温泉】
 ふるさとの宿
 〒243-0213 神奈川県厚木市飯山5547
 TEL:0462-41-1109
 日帰り入浴 800円/大人
 営業時間 11:00〜19:00 
表丹沢県民の森の案合図です。
2009年01月11日 09:36撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 9:36
表丹沢県民の森の案合図です。
駐車場はすでに一杯でしたので手前の林道に
2009年01月11日 09:35撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 9:35
駐車場はすでに一杯でしたので手前の林道に
こっちが本来の駐車場です。
トイレもあります。
2009年01月11日 09:36撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 9:36
こっちが本来の駐車場です。
トイレもあります。
県民の森のトイレです。
駐車場の奥一段下がったところにあります。
2009年01月11日 09:37撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 9:37
県民の森のトイレです。
駐車場の奥一段下がったところにあります。
西山林道ゲートです。
2009年01月11日 09:56撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 9:56
西山林道ゲートです。
尾関廣さんの象
2009年01月11日 09:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 9:59
尾関廣さんの象
旧登山訓練所
2009年01月11日 09:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 9:59
旧登山訓練所
二俣にある標識です。
登山届けも出せます。
2009年01月11日 10:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 10:04
二俣にある標識です。
登山届けも出せます。
勘七沢
2009年01月11日 10:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 10:04
勘七沢
鍋割山荘の水と薪が置いてあります。
お手伝いということで、水を持って行くことにしました。
2009年01月11日 10:35撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 10:35
鍋割山荘の水と薪が置いてあります。
お手伝いということで、水を持って行くことにしました。
ミズヒ沢
2009年01月11日 10:39撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 10:39
ミズヒ沢
寒いので霜柱が元気です。
2009年01月11日 10:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 10:44
寒いので霜柱が元気です。
後沢乗越より撮影
2009年01月11日 11:06撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 11:06
後沢乗越より撮影
後沢乗越から山頂への登山道
2009年01月11日 11:11撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 11:11
後沢乗越から山頂への登山道
いい天気です。
2009年01月11日 12:00撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 12:00
いい天気です。
雪が出てきました。
2009年01月11日 12:15撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 12:15
雪が出てきました。
山頂に到着です。
2009年01月11日 12:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 12:44
山頂に到着です。
山頂からの展望です。
2009年01月11日 13:33撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 13:33
山頂からの展望です。
鍋割山荘に水を届ランチにします。
2009年01月11日 13:36撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 13:36
鍋割山荘に水を届ランチにします。
ランチはおでんとリゾット
2009年01月11日 13:06撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 13:06
ランチはおでんとリゾット
尾根から望む相模湾
2009年01月11日 13:54撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 13:54
尾根から望む相模湾
丹沢山々
2009年01月11日 13:54撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 13:54
丹沢山々
小丸へ登ります。
2009年01月11日 14:05撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 14:05
小丸へ登ります。
二俣へ戻る分岐です。
2009年01月11日 14:24撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 14:24
二俣へ戻る分岐です。
二俣分岐より
2009年01月11日 14:28撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 14:28
二俣分岐より
夕暮れの森
2009年01月11日 15:58撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1/11 15:58
夕暮れの森
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼飯 行動食 飲料 コンロ コッヘル ライター 登山地図 コンパス 登山計画書 ヘッドランプ 予備電池 ツェルト ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ アイゼン

感想

 今年初の山登りとして鍋割山に登ってきました。
 雪が降り不安があったので軽アイゼンを購入してお守りとして持って行きました。
 軽アイゼンは10日に購入しにいったのですが、結構売れているところを見ると皆様考える事は同じということでしょう(笑)

 今回は年明け初登り、初雪山、初アイゼンと初続きなので、大倉から林道を歩くのではなく、表丹沢県民の森まで車で入り、そこから登ることになりました。
 表丹沢県民の森の駐車場は到着したとき、すでに満車となっていたので林道の端っこに車をとめて9時40分に鍋割山目指してスタートです。

 二俣に到着し対岸をみると、不思議な事に沢の向こうに車がいっぱい(笑)
 入っていけるものなのですね。
 私達の車では無理ですね。(車高低いですから)

 西山林道の最終地点には、鍋割山荘が水と蒔を置いてあるので、ボランティアで水を持って行くことにしました。

 後沢乗越の尾根を一気に山頂まで登りますが、心配したほど雪もなく、山頂に近づくと多少増えましたが、山頂までアイゼンは必要ありませんでした。
 山頂は結構真しっろになっていました。

 山頂でゆっくりランチです。
 私達はリゾットとおでんを食べ、鍋割山荘の鍋焼きうどんは食べませんでした。
 友達は食べていましたが確かに美味しそうでした。

 ご飯も食べたので、小丸を越え二俣を目指します。
 この尾根は雪がそれなりにあったのですが、アイゼンは必要ありませんでした。
 ただ、折角なので練習ではいておけば良かったと・・・後から思いました。

 二俣分岐から二俣の道は、急傾斜で降りるのが大変でした(笑)
 思ったより時間がかかり二俣に到着したのが16:10でした。

 日が暮れる前にと急いで駐車場へ向かいました〜

 今回初めて雪山登山をしましたが、雪山もいい感じです。
 もう少し雪がしっかりついた山を歩いてみたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大丸北西尾根〜小丸沢界尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら