ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2638048
全員に公開
ハイキング
中国

二年ぶりの吾妻山【下界は晴れでも、山はガスガス】

2020年10月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:59
距離
4.3km
登り
273m
下り
260m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
0:08
合計
1:58
9:49
55
10:44
10:51
3
10:54
10:55
52
11:47
天候 晴れのち霧雨
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
休暇村吾妻山ロッジの駐車場を利用。
休暇村吾妻山ロッジ到着。
2020年10月11日 09:48撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 9:48
休暇村吾妻山ロッジ到着。
向かって左側の大池方面から。
2020年10月11日 09:49撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 9:49
向かって左側の大池方面から。
早速、たくさんのマツムシソウがお出迎え。
2020年10月11日 09:51撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 9:51
早速、たくさんのマツムシソウがお出迎え。
ここでも会えました、アキノキリンソウ。
2020年10月11日 09:51撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 9:51
ここでも会えました、アキノキリンソウ。
宿舎を振り返ってみました。さすが、天気予報通りの晴れ模様。でした・・・ここまでは (;´∀`)
2020年10月11日 09:52撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 9:52
宿舎を振り返ってみました。さすが、天気予報通りの晴れ模様。でした・・・ここまでは (;´∀`)
きれいなピンクのマユミ。花言葉は、『あなたの魅力を心に刻む』『艶めき』『真心』。
2020年10月11日 09:53撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 9:53
きれいなピンクのマユミ。花言葉は、『あなたの魅力を心に刻む』『艶めき』『真心』。
花のように見えるけど、実なんですね。ちなみに、実には毒があるそうです。新芽は美味しく食べられるらしいんですけどね。
2020年10月11日 09:53撮影 by  SO-04K, Sony
1
10/11 9:53
花のように見えるけど、実なんですね。ちなみに、実には毒があるそうです。新芽は美味しく食べられるらしいんですけどね。
二年前は真っ直ぐ山頂に向かいましたが、今回は花がありそうな予感がしたので、小坊主に寄り道してみましょう。
2020年10月11日 09:55撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 9:55
二年前は真っ直ぐ山頂に向かいましたが、今回は花がありそうな予感がしたので、小坊主に寄り道してみましょう。
キセルアザミ。花言葉は、『触れないで』『厳格』『禁欲』『批評家』
2020年10月11日 09:55撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 9:55
キセルアザミ。花言葉は、『触れないで』『厳格』『禁欲』『批評家』
カキツバタ?この季節に?
だれか教えてください〜(;´Д`)
2020年10月11日 09:56撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 9:56
カキツバタ?この季節に?
だれか教えてください〜(;´Д`)
可憐で清楚なウメバチソウ。花言葉は、『いじらしさ』。
2020年10月11日 09:58撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 9:58
可憐で清楚なウメバチソウ。花言葉は、『いじらしさ』。
あれ?山頂方面がガスで見えないぞ エッ(゜Д゜≡゜Д゜)マジ?
2020年10月11日 10:00撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:00
あれ?山頂方面がガスで見えないぞ エッ(゜Д゜≡゜Д゜)マジ?
現在地はこんなに晴れてるのに〜
2020年10月11日 10:01撮影 by  SO-04K, Sony
1
10/11 10:01
現在地はこんなに晴れてるのに〜
イヌタデかしら?
そうなら、花言葉は『あなたのお役に立ちたい』。
2020年10月11日 10:09撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:09
イヌタデかしら?
そうなら、花言葉は『あなたのお役に立ちたい』。
リンドウ。たくさんありましたが、ほとんどが蕾。見頃はもう少し先のようです。花言葉は、『悲しんでいるあなたを愛する』『誠実』『正義』。
2020年10月11日 10:10撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:10
リンドウ。たくさんありましたが、ほとんどが蕾。見頃はもう少し先のようです。花言葉は、『悲しんでいるあなたを愛する』『誠実』『正義』。
リンドウのつぼみ、こんなのは山のようにありました。
いっせいに咲いたら、道中さぞかし美しかろう。
2020年10月11日 10:10撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:10
リンドウのつぼみ、こんなのは山のようにありました。
いっせいに咲いたら、道中さぞかし美しかろう。
天敵、階段登場。
2020年10月11日 10:11撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:11
天敵、階段登場。
リュウノウギク。
花言葉は、『無常の美』、『忠誠心』。
2020年10月11日 10:15撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:15
リュウノウギク。
花言葉は、『無常の美』、『忠誠心』。
これもマユミ・・・かなぁ?
2020年10月11日 10:16撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:16
これもマユミ・・・かなぁ?
サラシナショウマ。
花言葉は、『愛嬌』『無邪気』『雰囲気のよい人』。
2020年10月11日 10:20撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:20
サラシナショウマ。
花言葉は、『愛嬌』『無邪気』『雰囲気のよい人』。
ヤマラッキョウ。
花言葉は、『慎ましいあなた』。
2020年10月11日 10:25撮影 by  SO-04K, Sony
1
10/11 10:25
ヤマラッキョウ。
花言葉は、『慎ましいあなた』。
マムシソウの実。ザクロみたいな、トウモロコシみたいな。
2020年10月11日 10:25撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:25
マムシソウの実。ザクロみたいな、トウモロコシみたいな。
紅葉はまだまだですが、些少の兆しは見え隠れ。
2020年10月11日 10:26撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:26
紅葉はまだまだですが、些少の兆しは見え隠れ。
オケラ?
だとしたら、花言葉は『親しみやすい』『金欠病』。
2020年10月11日 10:38撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:38
オケラ?
だとしたら、花言葉は『親しみやすい』『金欠病』。
フウロソウ。
花言葉は、『変わらぬ信頼』『陽気』『慰める』『妬み』。
2020年10月11日 10:38撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:38
フウロソウ。
花言葉は、『変わらぬ信頼』『陽気』『慰める』『妬み』。
終わりかけのカワラナデシコ?まだ生き残ってるん?
花言葉は、『大胆』『可憐』。
2020年10月11日 10:39撮影 by  SO-04K, Sony
1
10/11 10:39
終わりかけのカワラナデシコ?まだ生き残ってるん?
花言葉は、『大胆』『可憐』。
とか言ってると、山頂到着。裏側には、cm(センチメートル)で標高が記されています。
辺りは、見渡す限り360度真っ白のガスガス (;´д`)トホホ
2020年10月11日 10:43撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:43
とか言ってると、山頂到着。裏側には、cm(センチメートル)で標高が記されています。
辺りは、見渡す限り360度真っ白のガスガス (;´д`)トホホ
私には、大山も船通山も比婆山も、はっきりと見えましたぞ(心の眼で)w
2020年10月11日 10:43撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:43
私には、大山も船通山も比婆山も、はっきりと見えましたぞ(心の眼で)w
touch💛
2020年10月11日 10:43撮影 by  SO-04K, Sony
1
10/11 10:43
touch💛
この有様でごんす。
2020年10月11日 10:44撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:44
この有様でごんす。
前回は大膳原方面にちょっと行ってから下山するルートでしたが、今日は真っ直ぐ降りてみます。
2020年10月11日 10:54撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:54
前回は大膳原方面にちょっと行ってから下山するルートでしたが、今日は真っ直ぐ降りてみます。
下りの道では、所々咲いてるリンドウもありましたよ。
2020年10月11日 10:55撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:55
下りの道では、所々咲いてるリンドウもありましたよ。
気持ちのいい道。ガスってるのが残念ですが、空気が冷たく天然ミストで気持ちいいのは救い。
この先もう少し進むと、滑りやすいぬかるみが多数あり。要注意。
2020年10月11日 10:55撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 10:55
気持ちのいい道。ガスってるのが残念ですが、空気が冷たく天然ミストで気持ちいいのは救い。
この先もう少し進むと、滑りやすいぬかるみが多数あり。要注意。
これはいったい何だろう、と、相方と悩みまくり。
アプリで訊ねたら、ギボウシ(ホスタ)とのこと。
これは花じゃないけど、花言葉は『静かな人』『沈黙』。
2020年10月11日 11:02撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 11:02
これはいったい何だろう、と、相方と悩みまくり。
アプリで訊ねたら、ギボウシ(ホスタ)とのこと。
これは花じゃないけど、花言葉は『静かな人』『沈黙』。
一瞬!前方視界が!w
2020年10月11日 11:08撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 11:08
一瞬!前方視界が!w
この辺から林間コースに突入。
2020年10月11日 11:17撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 11:17
この辺から林間コースに突入。
前回下山したルートとの合流地点。
2020年10月11日 11:20撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 11:20
前回下山したルートとの合流地点。
林に入ったら、雨がパラついてきたようです、いいタイミング!
2020年10月11日 11:22撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 11:22
林に入ったら、雨がパラついてきたようです、いいタイミング!
一旦、キャンプ場の舗装路を通ります。
2020年10月11日 11:34撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 11:34
一旦、キャンプ場の舗装路を通ります。
ほぼ、帰ってまいりました。
2020年10月11日 11:37撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 11:37
ほぼ、帰ってまいりました。
水源池。あまり風情は無い(爆)
2020年10月11日 11:38撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 11:38
水源池。あまり風情は無い(爆)
真っ赤っかなマムシソウの実。
2020年10月11日 11:39撮影 by  SO-04K, Sony
10/11 11:39
真っ赤っかなマムシソウの実。
宿舎裏の、木の下にあるベンチ&テーブルでお昼ご飯。道の駅たかので買った「彩りいなり」(普通のおいなりさんとおこわのおいなりさん)+アマノフーズのお味噌汁「焼きなす」。
新しく買ったシェラカップで。
2020年10月11日 11:58撮影 by  SO-04K, Sony
1
10/11 11:58
宿舎裏の、木の下にあるベンチ&テーブルでお昼ご飯。道の駅たかので買った「彩りいなり」(普通のおいなりさんとおこわのおいなりさん)+アマノフーズのお味噌汁「焼きなす」。
新しく買ったシェラカップで。
ヤギのめえ太くん。とても人懐こい。
2020年10月11日 12:13撮影 by  SO-04K, Sony
1
10/11 12:13
ヤギのめえ太くん。とても人懐こい。
しゅーうりょぉーう!
しゅーうりょぉーう!

感想

 前回はヤマレコを始める前だったので、ログを入れるべく再度やって参りました。
 そして、何といっても最近集め始めた山バッジがここにはある!←むしろこっちの方が最大の目的 (*´ω`*)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら