記録ID: 2639546
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
額堂山(愛知の130山) 白髭八桂神社から反時計回りで周回
2020年10月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 771m
- 下り
- 778m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
愛知の130山狙いで額堂山に行ってきました。
当初の計画は、愛知の130山の一つである京ヶ峰にまで足を延ばすつもりでしたが、暑さと蜘蛛の巣で、計画の3分の1で終了です。
道中ほとんど展望がありません。ただ、久田野峠を少し過ぎたところに開けたところがあり、そこから大きな採掘場が見えました。この採掘場は新東名からも見ることができ、石川県への帰省時ここを通るたびに「大きな採掘場だ!」と感心していていました。自分的に新しい発見でした。
同じく久田野峠を過ぎてしばらくして、登山道のわき2メートルぐらい入ったところに大きな雄鹿が罠にかかってもがいていました。なんといえない複雑な気持ちになりました。またそれとは別に、自分もうかつに藪に入って害獣駆除の罠にかかる可能性もあり得るなと、登山中の行動も慎重にならねばと思いました。
登山道には多くの道案内があります。展望が少ない分これを見て歩くことを楽しみにするもよいかもしれません。これら案内板は行政の力だけでなくボランティアの人たちもかかわっているような気がします。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する