丹沢大山
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 1,043m
- 下り
- 1,029m
コースタイム
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 5:30
行きはケーブルカーで下社まで登り、帰りは男坂を下って戻ってきました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
伊勢原市営 大山第1駐車場(有料) こま参道まで約20分かかります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登山口〜ケーブルカー〜阿夫利神社(下社) 登山口から石畳のこま街道を抜け、ケーブルカーで下社移動。 ケーブルカーは乗車して約6分下社まで到着します。 ◆阿夫利神社(下社)〜見晴台 ここからは緩やかな登りとなります。 先ほどまでとは違い、道は土となり木の根等が出てきます。 ◆見晴台〜山頂 見晴台からは岩がごろごろした登山道を登り、その後整備された登山道にでます。 不動尻からの合流を過ぎると一段の大きな階段となります。 ここまで来ると山頂までもうひと頑張りです。 ◆大山山頂 大山山頂には阿夫利神社の奥宮があり参拝できます。 裏手に綺麗なトイレもありますが、冬期間は使えない場合があります。 また、奥宮の裏手にいくと塔ノ岳や富士山がよく見えますので是非回っていて下さい。 前回はわかりませんでした。 ◆山頂〜蓑毛方面経由、阿夫利神社(下社) 山頂からの下りは滑る土とザレた登山道を下ります。 今回は、下社の方に直接くだらず蓑毛の方に一度迂回していますのでずっと同じような道となりました。 霜柱が溶けるとずるずるな登山道となります。 下社前の急な階段はありませんので、どちらかというとこっち方が安全なのではないかと思います。 ◆阿夫利神社(下社)〜男坂〜登山口 下社からの下りは男坂を使いました。 傾斜がキツくなりますので気をつけて下山しましょう。 やはり女坂より楽な気がします。 |
その他周辺情報 | 【日帰温泉】 ふるさとの宿 〒243-0213 神奈川県厚木市飯山5547 TEL:0462-41-1109 日帰り入浴 800円/大人 営業時間 11:00〜19:00 |
写真
感想
丹沢にある大山に登ってきました。
ちょっと到着が遅くなり、夕方までに帰れるか不安があったので、今回はケーブルカーを使って下社まで行くことにしました。
ケーブルカーに揺られること6分で下社駅に到着です。
女坂等を登ってくると30〜40分かかるのですごい短縮です。
空気が大変澄んでいたので下社からの眺めは最高でした。
早速、下社を出発し20分程度で見晴らし台に到着しました。
見晴台に到着すると、一面に霜柱が咲いていました。
日の当たるところは、溶けてしまっていましたが日陰の霜柱は元気に凍っていました。
そんな霜柱の感触を楽しみながら、少し休憩して山頂を目指すこととなりました。
途中、相模湾の展望を眺める事が出来ました。
大島、三宅島までは見ることができましたが、神津島はさすがに見ることができませんでした。
前回大山に来たときは、見晴台からの登りで友達のソールが剥げるアクシデントがありましたが、今回は何事も無く山頂に到着です。
山頂でランチを食べてから富士山を見るために富士見台を目指すことになりました。
山頂から少し階段を降りたところに、右にそれる登山道がありそっちに入って行くと、なんと富士山が目の前にありました。
富士山は、富士見台見るものだと思っていましたが、山頂からも富士山が綺麗にみえるのですね。
南アルプスもばっちり見えていました。
富士山を堪能して下山となりましたが、前回と同じコースでは面白くないと言うことで、蓑毛方面に迂回するコースで下山しました。
その後下社で水を貰って、男坂を降って帰ってきました。
本当に富士山が綺麗にみえて大変よい登山となりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する