記録ID: 2641335
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
大戸岳
2020年10月11日(日) [日帰り]
福島県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,120m
- 下り
- 1,110m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:37
距離 11.0km
登り 1,120m
下り 1,110m
8:24
337分
スタート地点
14:01
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雑木林の中の尾根道歩き、5合目の表示はあったが他はない。5合目小屋も今は無い。分岐の水場を経由するコースは不明瞭にて、尾根に突き上がるコースを進む。此の辺りから登山道の片側が崖で切れ込んでいるので危険注意を要す。雨上がりの為、滑り易かったり、急登のガレ道もあり気を使う。登りきったピークは展望が良く天気に恵まれれば素晴らしい景色を観る事が出来るとおもわれる。「風ノ又三郎」と名付けられているこのピークから切り立った岩肌と紅葉🍁がきれいに見れた。 |
その他周辺情報 | 近くに芦ノ牧温泉がある。 |
写真
感想
今回、TMさんとmaruseiさんの案内で、船形山を予定していましたが、台風🌀の影響で雨?の為中止にしました。しかし、其処は諦め知らずの山キチメンバー、台風の影響の少ない会津の山に目を付けて、大戸岳へと行く事になりました。私と、TMさんは初めての山です。maruseiさんは以前山開きで登っているとの事、maruseiさん頼りにどんな山かと、ワクワクしながら登って来ました。林道脇に流れている渓流の水は澄んで、途中の滝も小さいけど趣きがありました。登山道は雑木林の中を歩きますが、道はしっかりして歩きやすかったです。雨からは逃れられ山行を楽しむ事が出来ました。紅葉🍁も見れたので満足でしたが、欲を言うと風ノ又三郎からの景色を眺めて見たかった〜。三人でリベンジを誓い下山しました。会津の山は奥が深いと、改めて感じました。御一緒して下さったお二人に感謝です。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
会津のてんくらがAにはびっくりしましたが、暑くも寒くもなく、ちょうどよかったと思います。
大戸岳は数年前の山開き以来でしたが、標高差が1,100m近くあり、
急登で結構ハードな登山でした。
しかし、コースタイムの3時間近くで山頂付近に到達しましたので、脚力は十分だと思います。
残念なのは、ガスで何も見えなかったことですので、来年は皆さんとリベンジしたいと思います。
大戸岳、凄いキノコの山なんですね!それにしてもGRAYSYさん詳しいですね。キノコ博士?ほとんど毒キノコなのかな?
大変な山と聞いていましたので、まだ登った事が有りません( ;∀;)
健脚三人なので楽勝でしたね(^^♪ 次回はお天気に恵まれた山行になりますようにと祈っていますね(^^♪
maruseiさん、お世話になりした。あなどるなかれ「大戸岳」でしたね。🍄が沢山生えていてつい、🍄に目が行ってしまいました。大戸岳は、恵みの森だと思いました。写真ばかり撮っていて、二人の足を引っ張ってしまいごめんなさい。🙇リベンジの時には、懲りずに又声をかけて下さい。(ノ?ヮ?)ノ*.?
k-925さんコメントありがとうございます。キノコ🍄解りません。本を見たり、パソコンで調べて「これかな」と思った名前を書いたので、あてになりませんよ。🍄は詳しい人と一緒じゃないと採れません。危ない、危ない。
2010年に 闇川登山口から 登っていました グループで登れる人だけ挑戦しました。私は登れった写真あったかな? 記憶定かでない
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する