ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2642380
全員に公開
フリークライミング
奥秩父

瑞牆 大ヤスリ岩 ハイピークルート

2020年10月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
yachimayu その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
09:53
距離
5.1km
登り
700m
下り
700m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
6:25
合計
9:43
距離 5.1km 登り 703m 下り 700m
8:09
15
8:28
7
8:35
55
9:30
15:55
25
16:20
0
16:20
5
16:25
15
16:40
31
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:表登山道の駐車場(無料)
●久しぶりの表登山道
2020年10月11日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 7:54
●久しぶりの表登山道
●少しガスがかかっているかな?好転することを祈って登る
2020年10月11日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 8:02
●少しガスがかかっているかな?好転することを祈って登る
●渡渉ポイント、増水中
2020年10月11日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 8:35
●渡渉ポイント、増水中
●登山道は荒れていました。去年の台風?
2020年10月11日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 8:56
●登山道は荒れていました。去年の台風?
●穴を潜って
2020年10月11日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 9:17
●穴を潜って
●大ヤスリ岩の基部へ
2020年10月11日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 9:17
●大ヤスリ岩の基部へ
●大ヤスリ岩
2020年10月11日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 9:18
●大ヤスリ岩
●ハイピークルート 1ピッチ目
2020年10月11日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 10:20
●ハイピークルート 1ピッチ目
●ハイピークルート 2ピッチ目出だし
2020年10月11日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 11:39
●ハイピークルート 2ピッチ目出だし
●2ピッチ終了点のガーデン
2020年10月11日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 12:00
●2ピッチ終了点のガーデン
●ハイピークルート 3ピッチ目
2020年10月11日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 12:33
●ハイピークルート 3ピッチ目
●濡れてなけりゃ、何でもないのに、、、
2020年10月11日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 12:50
●濡れてなけりゃ、何でもないのに、、、
●大ヤスリ岩てっぺん
2020年10月11日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 14:06
●大ヤスリ岩てっぺん
●大ヤスリ岩てっぺんから見た山頂
2020年10月11日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 14:14
●大ヤスリ岩てっぺんから見た山頂
●うーん、ガスガスで高度感がない(苦笑)
2020年10月11日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 14:15
●うーん、ガスガスで高度感がない(苦笑)
●一瞬の晴れ間!
2020年10月11日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 14:15
●一瞬の晴れ間!
2020年10月11日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 14:17
●台座から見上げる大ヤスリ岩
2020年10月11日 15:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 15:02
●台座から見上げる大ヤスリ岩
●台座からの懸垂支点
2020年10月11日 15:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 15:02
●台座からの懸垂支点
●さよなら、大ヤスリ岩
正面に見えるのが、ゴールドラッシュ
2020年10月11日 15:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 15:59
●さよなら、大ヤスリ岩
正面に見えるのが、ゴールドラッシュ
●すっかり秋模様
2020年10月11日 16:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 16:28
●すっかり秋模様
●下山中、いまさら良い天気!
2020年10月11日 16:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/11 16:57
●下山中、いまさら良い天気!
撮影機器:

感想

週末は台風の影響で雨模様。
日曜に好転しそうだけれど、雨の影響で谷川岳はリスクが高いので断念。
風通しが良いから、乾くことを信じて瑞牆の大ヤスリ岩ハイピークルートへ。
当方は初、S瓶さんは4度目とのこと。

「山頂から丸見えだから、今日は「届きませーん」なんて言うと恥ずかしいからな」と、プレッシャーをかけられながら、登山道を登る。

●アプローチ
数年前にトムソーヤを登って以来の表登山道。
桃太郎岩の上部は、山肌が崩れ、荒れている箇所もありました。

●ハイピークルート
1ピッチ目
左壁の#3〜4幅のコーナークラックを数m上がり、フェースを横切りワイドクラックに移る。
まず、ワイドに移るのに難儀。目の前のリベットハンガーにA0してクラックへ。
上がり過ぎた為、移った先に#6が決まらず、焦りまくる。
ワイドのくびれ部を上がればチムニーなのだが、壁がびしょ濡れなので滑って上がれない。
ここで敗退し、Sさんにリードを交代。
チムニー内ビショ濡れだったので、左壁のフェースをラダーを使ってを登る。
ワイドを登り切ったところでピッチを切る。

<備忘録>
リベットハンガーにクリップ後、あまり上がらないほうがよい。
上がりすぎると、移った先に#6が決まらない。下の方だと#6が決まる。
フェースに左足を置き、カチを探して、レイバック気味に体重移動。右足を先行させ、ヒールトゥーでねじ込む。
Sさんは、先行させた右足の流れで右刺しらしいが、うーん、私は左刺しだなぁ。

2ピッチ目
回廊から、松の木が生えているガーデンへ。
濡れていて、何でもないはずのチムニーが悪い。

3ピッチ目
濡れていなければ、出だしもクラックも問題ないはず。
クラックを上がってからは、一部ラダーを使って、大ヤスリの台座へ。

4ピッチ目
目的だったアブミルート。
目視できる範囲で、20本弱。
下数本を過ぎたら、ヌンチャクは間引きながら使用することにする。
下部8本くらいを過ぎたあたりで、下から「今、1/3」との声。先は長い。
ここまでは、2段目で次のリングに届いていたのに、とうとう届かなくなった。
この先はほぼ最上段に乗らないと届かない。
下からアドバイスをもらう。腕の使い方、バランスの取り方、レスト。
「習うより慣れろ」なのか、後半はコツをつかみ?最上段で登れるようになっていた。

せっかくの大ヤスリ岩のてっぺんなのだが、あいにくガスガスで視界ほぼ無し。
Sさんがトップアウトする前後に、一瞬ガスが晴れて、お約束。
(山頂から)「あんなところに人がいる?!」「おーい!」「こんにちはー!」
と手を振ってくれる人達。
恥ずかしながらも、「こんにちはー!」と手を振って答えさせて頂きました。
休み休み、ひーひー言いながら登っているところは見られなくて良かった(^^;。

●下山
てっぺんの残置を使用して台座まで懸垂下降。
台座の残置から、山頂側に50m1本で懸垂。木々の間も伸ばして登山道へ。

<感想>
アブミのリードで、行っておきたかったハイピークルート。
Sさん曰く、数年前(3年程?)より、スリングが伸ばされたりして登りやすくなっていたとのこと。
最上段に乗り込むことと、巻き込んでレストしながら登ることが重要。

大ヤスリ岩は、夢のカリフォルニアやゴールドラッシュも面白そう。
とりあえず、来年1ピッチ目をリベンジですが、
今日はお付き合い頂き、ありがとうございました!


<登ったルート>
大ヤスリ岩 ハイピークルート
1ピッチ目 yachimeyuリード(途中敗退)→Sさんリード
2ピッチ目 yachimayuリード
3ピッチ目 Sさんリード
4ピッチ目 yachimayuリード

<装備>
・50mダブルロープ
・カムは、#6がひとつあると安心(1ピッチ目)。#0.3以下は使わず。
・アブミ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1865人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら