ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 264684
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

雪景色のノルウェイの森ロケ地(峰山高原)

2013年01月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
6.7km
登り
208m
下り
205m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:36駐車場
12:03暁晴山登山口
12:33暁晴山山頂〜昼食〜森林散策道の散策

14:34駐車場
天候 小雪
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峰山高原ホテル敷地内の一般客専用駐車場は除雪しておらず、宿泊客用の駐車場に停めました。
[峰山高原までの道路状況] 県道8号線の雪は溶けてほとんど無し。県道8号線から峰山高原ホテルへの道路は終始アイスバーン。除雪はしてありました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し。積雪60〜70cmほど。
一般客の駐車場は除雪しておらずホテルの来客用の駐車場に車を停めました
2013年01月28日 11:36撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 11:36
一般客の駐車場は除雪しておらずホテルの来客用の駐車場に車を停めました
ちょっち雪降ってます。
2013年01月28日 11:36撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 11:36
ちょっち雪降ってます。
オレはワカン派。
2013年01月28日 11:42撮影 by  DSC-HX9V , SONY
4
1/28 11:42
オレはワカン派。
今日は新雪踏み放題
ぶらりと雪遊びです(1人で)
2013年01月28日 11:45撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
1/28 11:45
今日は新雪踏み放題
ぶらりと雪遊びです(1人で)
とりあえず暁晴山へ向かいます
2013年01月28日 11:49撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 11:49
とりあえず暁晴山へ向かいます
ほどんど雪が降らない地域の住民なんで雪を見るだけでテンションが上がる
2013年01月28日 11:53撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2
1/28 11:53
ほどんど雪が降らない地域の住民なんで雪を見るだけでテンションが上がる
ラッセルを覚悟してたけどトレースあり。
単独には有り難い。
2013年01月28日 11:54撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 11:54
ラッセルを覚悟してたけどトレースあり。
単独には有り難い。
暁晴山登山口
2013年01月28日 12:03撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 12:03
暁晴山登山口
雪深い植林帯を進みます
2013年01月28日 12:04撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 12:04
雪深い植林帯を進みます
峰山高原ホテル「リラクシア」が見えます
2013年01月28日 12:19撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 12:19
峰山高原ホテル「リラクシア」が見えます
山頂は寒そう
2013年01月28日 12:29撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 12:29
山頂は寒そう
山頂到着
2013年01月28日 12:33撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
1/28 12:33
山頂到着
毎度の記念撮影。今日は雪がウザい顔。
2013年01月28日 12:33撮影 by  DSC-HX9V , SONY
5
1/28 12:33
毎度の記念撮影。今日は雪がウザい顔。
三角点
2013年01月28日 12:35撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 12:35
三角点
おまけ。三角点に挑む男。
2013年01月28日 12:40撮影 by  DSC-HX9V , SONY
6
1/28 12:40
おまけ。三角点に挑む男。
山頂は寒すぎるので早々に下山
2013年01月28日 13:00撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 13:00
山頂は寒すぎるので早々に下山
東屋で昼メシ。
今日は最近マイブームのコレ
2013年01月28日 13:16撮影 by  DSC-HX9V , SONY
3
1/28 13:16
東屋で昼メシ。
今日は最近マイブームのコレ
ちょっと空が見えてきた
2013年01月28日 13:39撮影 by  DSC-HX9V , SONY
3
1/28 13:39
ちょっと空が見えてきた
森林散策道の散策
2013年01月28日 13:51撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 13:51
森林散策道の散策
イイ雰囲気です
2013年01月28日 13:54撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2
1/28 13:54
イイ雰囲気です
東屋にケモノの足跡
2013年01月28日 13:56撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 13:56
東屋にケモノの足跡
映画「ノルウェイの森」ロケ地に到着。
看板は雪まみれ
2013年01月28日 14:02撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2
1/28 14:02
映画「ノルウェイの森」ロケ地に到着。
看板は雪まみれ
ベンチも雪まみれ
2013年01月28日 14:03撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 14:03
ベンチも雪まみれ
ちなみに同じアングルで新緑の季節のベンチ
2012年05月22日 11:48撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
5/22 11:48
ちなみに同じアングルで新緑の季節のベンチ
ついでに秋のベンチ
2012年11月05日 11:13撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
11/5 11:13
ついでに秋のベンチ
これはこれでイイ感じだけど、冬の間のノルウェイの森ロケ地はただのブナ林
2013年01月28日 14:03撮影 by  DSC-HX9V , SONY
3
1/28 14:03
これはこれでイイ感じだけど、冬の間のノルウェイの森ロケ地はただのブナ林
新緑の季節はこんな感じ
石畳がいいアクセント
2012年05月22日 11:47撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2
5/22 11:47
新緑の季節はこんな感じ
石畳がいいアクセント
でもって秋
秋が一番雰囲気良さげ。
2012年11月05日 11:14撮影 by  DSC-HX9V , SONY
11/5 11:14
でもって秋
秋が一番雰囲気良さげ。
吊り橋
2013年01月28日 14:11撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1
1/28 14:11
吊り橋
2013年01月28日 14:14撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 14:14
沢に下りてパシャリ
2013年01月28日 14:14撮影 by  DSC-HX9V , SONY
2
1/28 14:14
沢に下りてパシャリ
雪に写る木の陰は絵になるのう
2013年01月28日 14:08撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 14:08
雪に写る木の陰は絵になるのう
市街地からのアクセスも良くて手軽にスノーハイクを楽しむのにぴったりな場所です
2013年01月28日 14:16撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 14:16
市街地からのアクセスも良くて手軽にスノーハイクを楽しむのにぴったりな場所です
リラクシアに戻ってきました。
自販機で缶コーヒーを買おうとしたら冬期は販売中止だった
2013年01月28日 14:34撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 14:34
リラクシアに戻ってきました。
自販機で缶コーヒーを買おうとしたら冬期は販売中止だった
帰路。
道路はこんな感じ
県道8号線からホテルまでの道
2013年01月28日 14:46撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 14:46
帰路。
道路はこんな感じ
県道8号線からホテルまでの道
県道8号線は雪無し
2013年01月28日 14:55撮影 by  DSC-HX9V , SONY
1/28 14:55
県道8号線は雪無し

感想

朝起きると家の外は雪。ふだん雪がほとんど降らない地域の積雪でそこかしこで渋滞。
今日は久しぶりの六甲山を予定してたのだけど、普段なら10分ほどで着く駅までの道が大渋滞。
今日は六甲はあきらめて予定変更。

せっかく雪が降ってるんだからと、比較的近場でスノーハイクが楽しめる峰山高原へ。

渋滞にいらつきつつ現場へ到着。
ちなみに到着が遅くなって逆に正解。除雪作業が完了したての道路でした。

でもって予想通り昨日の峰山高原も相当降ったらしくバッチリふかふかの新雪です。

一年ぶりのワカンを装着してまずは暁晴山へ
積雪は深い所で60〜70cmぐらい。ラッセル覚悟でしたが付きたてのトレースあり。
雪景色を楽しみつつ暁晴山山頂に到着。
吹きさらしの風が死ぬほど寒いので早々に下山。
途中の東屋で昼メシ休憩。

昼メシ後は森林散策道(リラクシアの森)を散歩がてら散策。
あんまり深い所まで行くと迷いそうなんで適度にブラブラ。

久しぶりのワカンで筋肉痛にならない程度に散策して駐車場に戻って終了。


峰山高原はぶらりと歩くのにホント丁度イイ場所。急遽予定変更して時間がない割にガッツリ楽しめたスノーハイクとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1837人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら