記録ID: 2650768
全員に公開
ハイキング
北陸
荒島岳(勝原から小荒島岳を絡めて)
2020年10月16日(金) [日帰り]
offroader
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:07
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,388m
- 下り
- 1,379m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 8:06
距離 11.6km
登り 1,388m
下り 1,388m
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
数十台駐められるスペースがあります。 中部縦貫道の関連工事が周辺で行われており、国道からの入り口が見つけづらいかもしれません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 要所に道標があり、踏み跡も明瞭です。 急登あり階段ありで、歩き応えがあるルートです。特にシャクナゲ平に至るまでの階段は半崩壊・高さ不揃いで膝に爆弾を抱えた私には地獄でした。 粘土質の路面や木の根の露出した区間など歩行に気を遣う区間はありましたが、核心部はシャクナゲ平から荒島岳山頂へ向かう区間の「もちがかべ」。急勾配で一部足場が悪い場所があります。慎重に登り下りすれば問題ありません。 コース状況というか、勝原登山口へ下りる最後の舗装路面(桜坂)は非常に足に来ます。 往きも辛いですが、帰りはゴールが眼下に見えているだけに心身共に堪えました。 【登山届】 勝原登山口にあります。昔の公衆電話BOXが入山届提出所になっています。 【トイレ】 勝原登山口にあります。綺麗です。下山後に靴が洗える水道もありました。 |
その他周辺情報 | 【日帰り温泉施設】 九頭竜温泉「平成の湯」 http://www.hotelfurearuizumi.com/onsen/index.html#sec22 コロナ対策で土日の営業となっているようですので注意です。 (我々もスカを食らいました) |
写真
装備
個人装備 |
ストーブ・コッフェル・カラトリー・ラジオ
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
天気予報を頼りに最後まで行き先を悩み、選んだ結果が荒島岳。
(当初は16日-17日と涸沢テン泊の予定でしたが、17日は天候が悪いので日帰り山行に切り替えて行き先を色々考えていました)
午後は曇り空の予報でしたが、下山するまで青空。空が味方をしてくれました。
金曜日とは言え平日なので山行者は少ないと予想していましたが、予想は外れて多くの登山者と遭遇しました。紅葉は見頃には早いのですが黄色主体で、それなりに秋を感じさせる色付でした。
道中は白山連邦の姿に元気を貰い、荒島岳山頂からは青空をバックに360°の絶景が楽しめ、遠くは北アルプスの山々が見えました。(残念ながら南アルプス方面は霞の中)
予想外に感動したのは小荒島岳から見る荒島岳の勇姿。これは見事でした。
荒島岳が百名山とされる所以を感じました。
急勾配と階段には閉口しましたが、充実した山行となりました。
さて、これからは秋の色付きを求めて色々行き先を当たらねば。(ワクワク)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する