記録ID: 2655398
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山〜小4と4歳、ママの同僚と仲良し山行
2020年10月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:18
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,876m
- 下り
- 1,895m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 3:21
- 合計
- 8:29
距離 19.0km
登り 1,913m
下り 1,911m
15:23
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
靴が洗えるのが助かる! |
コース状況/ 危険箇所等 |
1合目まではいつもながら滑りやすい。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
計画書
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
子供たち2回目の伊吹山。去年は5時間かかって登りましたが、今日は3時間半。
大人が多いので、子供たちも楽しそう。さらに、次女の希望により、今回からハイドレ導入!仕様じゃないリュックからホースが出ていましたが、お気に召したようです。
2〜4合目までススキが綺麗で、太陽の高さによっては黄金色に輝いていました。
話も弾んで、ついつい2時間も山頂でのんびりしていました。その間もどんどんどんどん登ってきて、すごい人!
下りはいつもながら次女は眠くなってしまい、トーンダウン。それでも最後まで自分で歩いて降りてこられました。
今日もいろんな方に声をかけてもらって、リュックでチラ見えの燕Tシャツもちょこちょこ気づいてもらってご満悦の子供たちでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する