記録ID: 2655990
全員に公開
トレイルラン
金剛山・岩湧山
大阪50山、神福山、五條市の無料駐車場から
2020年10月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:26
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 951m
- 下り
- 929m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中葛城山から五條市側に下る道には、沢の渡渉地点の道が一部崩落、また木の橋の木が腐ってて危ないとこもありました。 |
その他周辺情報 | 五條市の五万人の森公園では地元の農産品の販売あり。 駐車場無料でとめさせてもらいましたので、野菜買いました。 |
写真
五万人の森公園。奈良県五條市営の施設です。
地元の農産物の直売所、喫茶店なんかもあります。
トイレを済ませて出発。背後奥に見えてるのが大阪府との境の金剛山地の山並みです。今日の目的地です。
地元の農産物の直売所、喫茶店なんかもあります。
トイレを済ませて出発。背後奥に見えてるのが大阪府との境の金剛山地の山並みです。今日の目的地です。
10人くらいのダイトレランナーとすれ違い。普通の登山者は2人だけ。やはりここはダイトレ天国。
少し下った見通しのいい道。山が走れと語りかけてくるような感じに。幻聴?「走りなさい。走りなさい。根っこに気をつけてね。」ここまで来たらもう病気?
少し下った見通しのいい道。山が走れと語りかけてくるような感じに。幻聴?「走りなさい。走りなさい。根っこに気をつけてね。」ここまで来たらもう病気?
感想
ダイトレコースは、本当にいい道。
いつか、通しで走ってみたい。
駐車場無料だから五條側から登ってみたけど、登山道は、あまり通る人いないよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する