ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 265952
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

景信山!日影沢の逆沢じゃなく小下沢の逆沢・・・楽しいバリハイ散歩

2013年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
take77 その他1人
GPS
05:00
距離
11.5km
登り
733m
下り
745m

コースタイム

12:15駐車位置-小下沢登山口-大久保山取リ付き-430m圏峰-大久保山(581m)-ザリクボ分岐-小下沢分岐-景信山-逆沢ノ頭取り付き-逆沢ノ頭(逆沢ノ丸・小下沢山・655m)-逆沢林道終点-小下沢林道合流-小下沢登山口-駐車位置17:15
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小下沢梅園脇・・・路上
コース状況/
危険箇所等
小下沢登山口〜大久保山581m〜ザリクボ分岐・・・地図記載はありません
最初は目印等がありませんが、境界杭が出てくるあたりから赤テ−プ等はあります
意外な急斜面が多いので転倒や滑落などに注意して下さい
不明瞭部分多数あり

景信山〜逆沢ノ頭〜逆沢林道終点地・・・地図記載はありません
この周辺は地元&日本山岳会が植林をしているので、目印(赤テ−プ)は多数あり
尚、林道最終地からの直線に小下沢方向は急な斜面あり・・・注意!

両者とも道標はありません、枝道多数あり目的地に対する方向確認はして下さい

地図記載部分・・小下沢林道、ザリクボ分岐〜景信山(昭文社登山地図及び高尾周辺詳細地図参照)他は記載無し入山には注意いして下さい



小下沢林道、逆沢林道ともに現状では雪が一部残り凍結も
アイゼンなどは使う必要は無いと思いますが?個人の判断でお願いします
今日はバリ散歩でェ〜〜〜す^0^!
2013年02月03日 12:12撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 12:12
今日はバリ散歩でェ〜〜〜す^0^!
さァ〜〜のんびり景信にお昼を食べに^0^!
それにしても、車はいないですねェ〜〜!
2013年02月03日 12:13撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 12:13
さァ〜〜のんびり景信にお昼を食べに^0^!
それにしても、車はいないですねェ〜〜!
晴れていますが・・チョット霞み気味
小下沢梅園
2013年02月03日 12:16撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:16
晴れていますが・・チョット霞み気味
小下沢梅園
暖かいです
2013年02月03日 12:20撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 12:20
暖かいです
良い天気です
2013年02月03日 12:21撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 12:21
良い天気です
まだ少し雪が残っています
2013年02月03日 12:24撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 12:24
まだ少し雪が残っています
ツルツル
2013年02月03日 12:47撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 12:47
ツルツル
ツルツル
2013年02月03日 12:48撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 12:48
ツルツル
小下沢広場、滑らないようにバランスを取りながら
2013年02月03日 12:51撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 12:51
小下沢広場、滑らないようにバランスを取りながら
ザリクボ登山道を少し歩いて
2013年02月03日 12:53撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:53
ザリクボ登山道を少し歩いて
今日はここから取り付きます
2013年02月03日 12:55撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:55
今日はここから取り付きます
これが目印です
2013年02月03日 12:55撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 12:55
これが目印です
沢を渡りザリクボ登山道とお別れ
2013年02月03日 12:55撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 12:55
沢を渡りザリクボ登山道とお別れ
最初は沢跡を登ります
2013年02月03日 12:56撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:56
最初は沢跡を登ります
ほどなく植樹帯部分に・・・凍結している
アイゼンはあるが面倒なので
2013年02月03日 12:59撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 12:59
ほどなく植樹帯部分に・・・凍結している
アイゼンはあるが面倒なので
途中から雪のついていないガレを登る事に
2013年02月03日 13:03撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:03
途中から雪のついていないガレを登る事に
こんな感じでずり落ちないように
2013年02月03日 13:06撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/3 13:06
こんな感じでずり落ちないように
ガレを登り切り斜面をトラバ−ス
油断すると・・・ズリィっと行きそう><!
2013年02月03日 13:10撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 13:10
ガレを登り切り斜面をトラバ−ス
油断すると・・・ズリィっと行きそう><!
本日最初の目印・・発見!
2013年02月03日 13:12撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 13:12
本日最初の目印・・発見!
鬼女蘭の種子
2013年02月03日 13:14撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/3 13:14
鬼女蘭の種子
境界杭を探しに少し登る事に
2013年02月03日 13:14撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:14
境界杭を探しに少し登る事に
発見・・・この境界杭からわりと歩きやすくなる
2013年02月03日 13:18撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 13:18
発見・・・この境界杭からわりと歩きやすくなる
それでは・・・
2013年02月03日 13:21撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:21
それでは・・・
ここをかき分けて
2013年02月03日 13:21撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:21
ここをかき分けて
おォ〜〜意外に良い道
2013年02月03日 13:23撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 13:23
おォ〜〜意外に良い道
途中にこんな・・・観察用に誰かが??
2013年02月03日 13:24撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/3 13:24
途中にこんな・・・観察用に誰かが??
その先には定点カメラが
2013年02月03日 13:24撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/3 13:24
その先には定点カメラが
この先からは、赤テ−プが所々に出てきます
・・が
2013年02月03日 13:29撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:29
この先からは、赤テ−プが所々に出てきます
・・が
写真では分かりづらいですが
581mピ−クまではかなりの急斜面です
2013年02月03日 13:34撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 13:34
写真では分かりづらいですが
581mピ−クまではかなりの急斜面です
振り返りますが踏み跡らしきものは
無いですよ
2013年02月03日 13:38撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:38
振り返りますが踏み跡らしきものは
無いですよ
なので適当に登りやすそうな部分を登ります
油断するとずり落ちそうになる
2013年02月03日 13:38撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 13:38
なので適当に登りやすそうな部分を登ります
油断するとずり落ちそうになる
大久保山に到着
景信東尾根581m地点です
2013年02月03日 13:49撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 13:49
大久保山に到着
景信東尾根581m地点です
これが目印です
2013年02月03日 13:50撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:50
これが目印です
そんでは東尾根でザリクボ分岐に向かいます
ここからは平坦で歩きやすいです
2013年02月03日 13:54撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 13:54
そんでは東尾根でザリクボ分岐に向かいます
ここからは平坦で歩きやすいです
ザリクボ分岐に到着です
後は普通に景信山まで行きます
2013年02月03日 14:00撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:00
ザリクボ分岐に到着です
後は普通に景信山まで行きます
道標
意外にぬかるんでいない
2013年02月03日 14:00撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:00
道標
意外にぬかるんでいない
登山道を修復するみたいです
2013年02月03日 14:27撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:27
登山道を修復するみたいです
景信山に到着
2013年02月03日 14:30撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 14:30
景信山に到着
八王子、都内方面・・・ここから我家が見えています・・・内緒です^0^!
2013年02月03日 14:35撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/3 14:35
八王子、都内方面・・・ここから我家が見えています・・・内緒です^0^!
雲ってきたので、富士山は
見えません
2013年02月03日 14:38撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 14:38
雲ってきたので、富士山は
見えません
それではお昼ご飯を
今日は節分と言う事で恵方巻と景信茶屋のなめこ汁で・・・いただきまァ〜〜〜す
天ぷらは売り切れたそうです・・・ショック!
2013年02月03日 14:45撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
2/3 14:45
それではお昼ご飯を
今日は節分と言う事で恵方巻と景信茶屋のなめこ汁で・・・いただきまァ〜〜〜す
天ぷらは売り切れたそうです・・・ショック!
お腹も満たしたので、小下沢山(逆沢ノ頭)経由で帰ります
2013年02月03日 15:08撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 15:08
お腹も満たしたので、小下沢山(逆沢ノ頭)経由で帰ります
この看板が取り付きの目印です
2013年02月03日 15:08撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:08
この看板が取り付きの目印です
最初は急斜面を下ります
2013年02月03日 15:10撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:10
最初は急斜面を下ります
勢いあまってこけそうになったので
・・照れ笑いを
2013年02月03日 15:11撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/3 15:11
勢いあまってこけそうになったので
・・照れ笑いを
こんな倒木を潜ったり
2013年02月03日 15:14撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 15:14
こんな倒木を潜ったり
こんな尾根だったり
2013年02月03日 15:16撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 15:16
こんな尾根だったり
655m逆沢ノ頭に到着
別名・・逆沢ノ丸、小下沢山と言います
2013年02月03日 15:21撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 15:21
655m逆沢ノ頭に到着
別名・・逆沢ノ丸、小下沢山と言います
正面には景信山が見えています
2013年02月03日 15:24撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:24
正面には景信山が見えています
この先は笹原で意外に歩きやすいです
2013年02月03日 15:25撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 15:25
この先は笹原で意外に歩きやすいです
逆沢林道終点地に到着
林道を少し歩いて逆沢ノ滝に下りたいと思いますが???
2013年02月03日 15:34撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:34
逆沢林道終点地に到着
林道を少し歩いて逆沢ノ滝に下りたいと思いますが???
逆沢ノ滝方向・・・こんな状況どェ〜〜す*0*
ギャハハ・・これじゃ無理なのでまた今度
2013年02月03日 15:45撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 15:45
逆沢ノ滝方向・・・こんな状況どェ〜〜す*0*
ギャハハ・・これじゃ無理なのでまた今度
逆沢林道を歩いて小下沢林道に向かいます
2013年02月03日 15:45撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:45
逆沢林道を歩いて小下沢林道に向かいます
林道合流部です
ここは送電線の巡視路の入り口でもあります
(高尾詳細地図参照)
2013年02月03日 16:04撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 16:04
林道合流部です
ここは送電線の巡視路の入り口でもあります
(高尾詳細地図参照)
小下沢林道を・・今回の雪は意外に残りますねェ〜〜!
ツルツル
2013年02月03日 16:07撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 16:07
小下沢林道を・・今回の雪は意外に残りますねェ〜〜!
ツルツル
小下沢5mトイ状の滝
2013年02月03日 16:13撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 16:13
小下沢5mトイ状の滝
逆沢ノ滝・・本来はこの脇に出てこようと
思ったのですが
2013年02月03日 16:19撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/3 16:19
逆沢ノ滝・・本来はこの脇に出てこようと
思ったのですが
皇太子の記念碑
こんな階段があるんですねェ〜〜!
夏場は階段が藪に覆われているので、気にもしなかったです
2013年02月03日 16:38撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 16:38
皇太子の記念碑
こんな階段があるんですねェ〜〜!
夏場は階段が藪に覆われているので、気にもしなかったです
終了です・・・この暖かさは????
でも来週の天気予報では雪マ−クもあったような
^0^!
2013年02月03日 17:28撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 17:28
終了です・・・この暖かさは????
でも来週の天気予報では雪マ−クもあったような
^0^!

感想

今週は高尾周辺・・・小下沢からバリハイ散歩でェ〜〜す^0^!


ザリクボから支尾根を登り景信東尾根の大久保山(561m)に
この間の雪が未だに残っている部分があり、これがいかんせん凍りついていて
滑る事この上ない・・・一応はチェ−ンスパイクは持参しているけど
面倒くさいので、凍結部分の無いガレ場に突入、ずり落ちないように慎重に
登ると、今度は斜面をトラバ−ス落ちないようにこちらも慎重に@0@!
ほどなく境界杭を見つけ、ホっと一息
しばらくは歩きやすい状態が続く、途中で小動物(りす?)の観察用の定点カメラを発見、傍には小さいお皿にどんぐりとクルミが置いてあった・・ふぅ〜〜ん!

まァ〜〜こんな所には人が来ないと思っているんでしょうが???・・只今参上トォ〜〜〜ッ!アハハ!
自分達も周囲を観察するが・・・気配なし・・・終了

その地点を過ぎると今度は561mまで急斜面、予想はしていたが踏み跡が薄いので
適当に登りやすそうなところを登る、時たまズルっと滑るが、なんとか登りきる

後はザリクボ分岐までは平坦だし、景信山へは普通の登山道なのでのんびり!

景信山で遅いお昼、天ぷらは???売り切れとのことなので、なめこ汁を頼み
コンビニの恵方巻と一緒にいただく・・・節分なので

高尾周辺には逆沢と言う場所が2ヶ所ある
一つは日影沢にあり、よく使う逆沢作業道であるが今回は景信から小下沢に下りている支尾根で逆沢ノ頭から逆沢で逆沢ノ滝に下りる予定
意外に明るい尾根で、歩きやすいほどなくして逆沢林道と合流、林道を少し歩いて
逆沢の下り口を見てみると、なんじゃこれ状態

この前の雪の重みで沢には枯れた枝葉や倒木が覆いかぶさりとても歩ける状態ではないので、また今度と言う事で、逆沢林道を歩いて小下沢林道に合流し
逆沢ノ滝などを見ながらのんびり御帰還

予想以上に雪が残っていたのと雪の重みでかなりの木が倒れていたのが気になったが、今日もなかなか楽しかった^0^!

雪が完全に消えたら、今度は逆沢ノ滝から登ってみよう・・・お終い!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3387人

コメント

take77さん、こんばんは!
バリハイ散歩とは、take77さんの造語ですか

でも、とても『散歩』とは思えない、バリバリハイキングぢゃあないですか ?!

りすさんの散歩道をtake77さん達がお邪魔したようですネ

>小さいお皿にどんぐりとクルミが置いてあった・


あぁ!
こういう仕事に就きたいものです!!
2013/2/6 18:46
自然を生業に・・・いいっすね^0^!
miketamaさん・・・今晩は

バリハイ散歩なんて?言葉は無いんだろうな?アハハnotes

そんなァ〜〜バリバリなんて?
高尾山周辺は人が多いので、出来るだけ静かにのんびり歩けるか楽しんでいるだけです・・・コソコソと

イヤァ〜〜でも、カメラには驚きましたね
好きな人がいるんですね センサ−に反応しないように裏をまわりましたが、今度は写ってこようかな(笑い)!
でも、それを生業にしているんなら・・・自分もこういう仕事に就きたいに・・・一票
2013/2/7 0:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
木下沢梅林景信山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら