記録ID: 266147
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
赤岩御殿-ハンゼノ頭-柳沢峠-丸川峠
2013年02月02日(土) ~
2013年02月03日(日)
山梨県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:03
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 1,542m
- 下り
- 1,807m
コースタイム
2013年2月2日
09:53 笛吹の湯バス停
09:58 大山石尊社
10:32 三角点△874.8
11:25 林道
12:02 林道より取付
14:01 赤岩御殿△
14:31 天泊場所
2013年2月3日
07:10 出発
08:24 ハンゼノ頭 8:35
08:49 柳沢ノ頭
09:12 柳沢峠
10:15 六本木峠
11:05 天庭峠
11:27 寺尾峠 11:36
12:10 丸川峠
13:12 林道
13:24 丸川峠分岐
13:41 大菩薩峠登山口
15:35 塩山駅
09:53 笛吹の湯バス停
09:58 大山石尊社
10:32 三角点△874.8
11:25 林道
12:02 林道より取付
14:01 赤岩御殿△
14:31 天泊場所
2013年2月3日
07:10 出発
08:24 ハンゼノ頭 8:35
08:49 柳沢ノ頭
09:12 柳沢峠
10:15 六本木峠
11:05 天庭峠
11:27 寺尾峠 11:36
12:10 丸川峠
13:12 林道
13:24 丸川峠分岐
13:41 大菩薩峠登山口
15:35 塩山駅
天候 | 2月2日:晴れ 2月3日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
八王子駅 高尾駅 塩山駅 窪平バス停 330円 笛吹の湯バス停 300円 塩山駅 1450円 高尾駅 八王子駅 町田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※笛吹の湯から赤岩御殿、ハンゼノ頭付近の稜線まで、整備された登山道ではありません 2月2日、この時期としては異常に暖かい、バス停付近で10℃前後、前日、雨が降ったと思われ、雪の状態は、グサグサで、歩きにくく、地面付近が凍結した状態で滑りました。 2月3日は、前日融けた雪がほぼ凍結して、普通の寒さになりました。 一度融けた雪は表面が硬く、中は柔らかい、歩きにくい雪です。 |
写真
感想
図らずも、一月から毎週、天泊しています。今週は天気が悪いって?誰が決めたんだ!毎週晴れてるじゃん!天気予報はあてにならん!そろそろネタが尽きてきた。日曜日に帰ってきて、その日のうちに、テントやシュラフを干し紐にぶら下げて1日2日で乾くので、水、木、金と次の山の準備をします。冬は靴に油をやらないとな。靴を手入れしているときは、至福の時です。高校の時にバイトで買った登山靴が、未だに使えるというのは、奇跡ではないだろうか?
今回は、棒杭へ行ったときの宿題の赤岩御殿だ!前回はちょっと藪っぽかったので止めたのだが、逆から歩いてみるとその藪は実は数メートルの間しかないことが判明しました。そのほかは、ほとんど藪なしの快適な歩きです。ただ、雪の状態が非常に悪かった。前日の雨で溶けた表面と下に残る凍結部分がいやらしい。
そういえば、思い出したのだが、柳沢峠から丸川峠へ行く途中、歩いていると猟犬らしき鳴き声が聞こえていた。休んでいると、なんだか近づいて来るように、声が大きくなってきた!う・う・これは嫌な感じになってきた、少し早く歩いてみる、意味もないのだが・・・もうすぐ六本木峠というところで、反対側から猟銃を持ったハンターが歩いてきた! ふぅ〜・・・どうやら、噛まれずにすんだょ〜脅かしやがって 寿命が縮んだぞ(笑)
結局、犬の姿は見えなかったのだけど・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1388人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する