ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2661875
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

乗鞍岳 仙人橋→赤沼→赤倉岳→乗鞍岳 New山名板と赤沼での早朝紅葉写真 快晴だよ 大満足。

2020年10月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:39
距離
15.6km
登り
1,070m
下り
1,075m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
1:44
合計
9:35
距離 15.6km 登り 1,089m 下り 1,077m
6:07
4
6:49
7:08
160
9:48
9:58
88
11:27
12:34
159
15:12
15:18
23
15:45
15:46
2
15:47
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
朝早く来たが、駐車スペースなし、が、奥に置けた。
2020年10月20日 06:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
10/20 6:12
朝早く来たが、駐車スペースなし、が、奥に置けた。
仙人橋のトンネル側。マーカーもあります。
2020年10月20日 06:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 6:14
仙人橋のトンネル側。マーカーもあります。
赤沼・松倉への案内プレートあり。
2020年10月20日 06:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/20 6:14
赤沼・松倉への案内プレートあり。
保全対策はいつ行われるのだろうか?
2020年10月20日 06:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/20 6:15
保全対策はいつ行われるのだろうか?
トンネルの北と南からの、登山道の合流点です。仙人橋は左から来ました。
2020年10月20日 06:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/20 6:34
トンネルの北と南からの、登山道の合流点です。仙人橋は左から来ました。
松森・蔦温泉への案内プレート。赤沼に立ち寄ります。
2020年10月20日 06:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
10/20 6:48
松森・蔦温泉への案内プレート。赤沼に立ち寄ります。
湖岸には沢山ある三脚。絵になるなぁ。
2020年10月20日 06:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
10/20 6:48
湖岸には沢山ある三脚。絵になるなぁ。
沢山の写真愛好家が、光のチャンスを待っています。
2020年10月20日 07:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
10/20 7:03
沢山の写真愛好家が、光のチャンスを待っています。
愛好家の仲間入り??。湖面に吸い込まれそう。
2020年10月20日 06:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11
10/20 6:52
愛好家の仲間入り??。湖面に吸い込まれそう。
遊びです。前の画像の反転です。よく見ると水面近くが不鮮明ですね。
2020年10月20日 06:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
10/20 6:52
遊びです。前の画像の反転です。よく見ると水面近くが不鮮明ですね。
正面がこれから目指す赤倉岳。右の中腹を巻いて湿原に入ります。
2020年10月20日 06:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
10/20 6:53
正面がこれから目指す赤倉岳。右の中腹を巻いて湿原に入ります。
湖岸もきれいだ。
2020年10月20日 06:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 6:53
湖岸もきれいだ。
水面の青空はより青いよ。
2020年10月20日 06:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/20 6:51
水面の青空はより青いよ。
2020年10月20日 06:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
10/20 6:50
赤沼から流れ出る水路。水流はこんな感じ。
2020年10月20日 07:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 7:04
赤沼から流れ出る水路。水流はこんな感じ。
登山道は赤沼を左下に見ながら、高度を上げていきます。
2020年10月20日 07:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/20 7:08
登山道は赤沼を左下に見ながら、高度を上げていきます。
登山道は整備され歩き易い。紅葉と落葉のサクサク感がとても良い。
2020年10月20日 07:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 7:21
登山道は整備され歩き易い。紅葉と落葉のサクサク感がとても良い。
右に高田大岳が見えてきた。全山色着いている。
2020年10月20日 07:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
10/20 7:42
右に高田大岳が見えてきた。全山色着いている。
こんな感じの登山道。
2020年10月20日 07:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/20 7:43
こんな感じの登山道。
右に高田大岳がちょこんと姿を表した。手前の山の🍁がきれいだ。
2020年10月20日 08:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
10/20 8:15
右に高田大岳がちょこんと姿を表した。手前の山の🍁がきれいだ。
湿原に降りた。おおこれは大変。長靴ではありません。やぶ側経由で進む。
2020年10月20日 08:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 8:25
湿原に降りた。おおこれは大変。長靴ではありません。やぶ側経由で進む。
湿地帯に突入です。どこを歩くか作戦を。
2020年10月20日 08:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/20 8:29
湿地帯に突入です。どこを歩くか作戦を。
下の湿原をクリア。
2020年10月20日 08:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/20 8:30
下の湿原をクリア。
上の湿原に突入です。
2020年10月20日 08:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 8:30
上の湿原に突入です。
上の湿原も間もなくクリアできそう。
2020年10月20日 08:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/20 8:30
上の湿原も間もなくクリアできそう。
振り向く、北八甲田の山並み。
2020年10月20日 08:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
10/20 8:31
振り向く、北八甲田の山並み。
上の湿原も通過。不安だった登山靴での湿原も何とかクリア。
2020年10月20日 08:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 8:35
上の湿原も通過。不安だった登山靴での湿原も何とかクリア。
湿原から高度上げて、赤倉岳展望所到着。赤沼も見える。
2020年10月20日 08:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
10/20 8:56
湿原から高度上げて、赤倉岳展望所到着。赤沼も見える。
赤沼から左の山を経由してここまで来た。
2020年10月20日 08:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/20 8:57
赤沼から左の山を経由してここまで来た。
赤倉岳展望所はこんな感じ。
2020年10月20日 09:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/20 9:00
赤倉岳展望所はこんな感じ。
ここは痩せ尾根で、展望の良い場所だ。
2020年10月20日 09:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 9:01
ここは痩せ尾根で、展望の良い場所だ。
右が赤倉岳の東尾根。中央が1100ピーク。残雪時のウォークに参加でピークに登った。ここより展望が良かった気がする。
2020年10月20日 09:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/20 9:01
右が赤倉岳の東尾根。中央が1100ピーク。残雪時のウォークに参加でピークに登った。ここより展望が良かった気がする。
赤倉岳山頂と乗鞍岳への分岐点。手前が山頂側、左が乗鞍岳。
2020年10月20日 09:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 9:43
赤倉岳山頂と乗鞍岳への分岐点。手前が山頂側、左が乗鞍岳。
赤倉岳 1298m
2020年10月20日 09:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
10/20 9:50
赤倉岳 1298m
山頂の少し奥にビューポイントあり。
2020年10月20日 09:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
10/20 9:51
山頂の少し奥にビューポイントあり。
赤沼をアップで、全山紅葉です。左の山腹を登って来た。
2020年10月20日 09:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11
10/20 9:51
赤沼をアップで、全山紅葉です。左の山腹を登って来た。
こちらは蔦沼。対岸の展望デッキは賑わっているだろうなぁ。
2020年10月20日 09:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/20 9:51
こちらは蔦沼。対岸の展望デッキは賑わっているだろうなぁ。
赤沼と蔦沼の遠景。
2020年10月20日 09:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
10/20 9:51
赤沼と蔦沼の遠景。
蔦沼の背後が崖のベルトになっている。上が台地だ。湯ノ台かな。
2020年10月20日 09:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/20 9:52
蔦沼の背後が崖のベルトになっている。上が台地だ。湯ノ台かな。
赤倉岳山頂 1298m 手前が登山道。
2020年10月20日 09:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/20 9:55
赤倉岳山頂 1298m 手前が登山道。
左の高田大岳、雛岳、黒森かな?
2020年10月20日 11:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/20 11:02
左の高田大岳、雛岳、黒森かな?
乗鞍岳の中腹から先程の赤倉岳
2020年10月20日 11:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 11:02
乗鞍岳の中腹から先程の赤倉岳
乗鞍岳のガラ場。鞍部から山頂への登山道は展望がとても良い。
2020年10月20日 11:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
10/20 11:07
乗鞍岳のガラ場。鞍部から山頂への登山道は展望がとても良い。
乗鞍岳と赤倉岳との鞍部には、湿原が草紅葉ではっきりと識別できる。
2020年10月20日 11:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 11:08
乗鞍岳と赤倉岳との鞍部には、湿原が草紅葉ではっきりと識別できる。
乗鞍岳の山頂部分には大き目の岩群がある。
2020年10月20日 11:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 11:21
乗鞍岳の山頂部分には大き目の岩群がある。
こんな岩を乗り越えて山頂へ。画面奥に高田大岳。
2020年10月20日 11:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/20 11:23
こんな岩を乗り越えて山頂へ。画面奥に高田大岳。
乗鞍岳のシンボル。大岩だ。そこに。
2020年10月20日 11:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
10/20 11:30
乗鞍岳のシンボル。大岩だ。そこに。
New山名板との初対面です。アップで、裏にはロゴ、見覚えございませんか。いつもありがとうございます。
5
New山名板との初対面です。アップで、裏にはロゴ、見覚えございませんか。いつもありがとうございます。
山名板を手にバシャリ。大岩・人物よりも山名板が輝いています。
2020年10月21日 07:47撮影
6
10/21 7:47
山名板を手にバシャリ。大岩・人物よりも山名板が輝いています。
大岩に山名板、これで決まりだ。自撮りします。
2020年10月21日 01:39撮影
8
10/21 1:39
大岩に山名板、これで決まりだ。自撮りします。
十和田湖方面。岩手山も見えているが、写真では??
2020年10月21日 09:30撮影
1
10/21 9:30
十和田湖方面。岩手山も見えているが、写真では??
十和田湖と中央に小高い山の御鼻部山がはっきりと。
2020年10月20日 11:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
10/20 11:30
十和田湖と中央に小高い山の御鼻部山がはっきりと。
戸来岳、十和田山、十和田湖がよくわかる。
2020年10月20日 11:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 11:31
戸来岳、十和田山、十和田湖がよくわかる。
一ノ沢(櫛ヶ峯分岐点)への登山道。やぶが続く。
2020年10月20日 12:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/20 12:30
一ノ沢(櫛ヶ峯分岐点)への登山道。やぶが続く。
大岩を横から展望。手前から右上に一ノ沢への登山道。
2020年10月20日 12:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 12:30
大岩を横から展望。手前から右上に一ノ沢への登山道。
山頂の岩群からは、北八甲田が一望できる。
2020年10月20日 12:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 12:39
山頂の岩群からは、北八甲田が一望できる。
北八甲田とその手前に南八甲田の猿倉岳だ。
2020年10月20日 12:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/20 12:40
北八甲田とその手前に南八甲田の猿倉岳だ。
駒ヶ峯〜猿倉岳の稜線。奥に北八甲田の山並み。
2020年10月20日 12:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/20 12:40
駒ヶ峯〜猿倉岳の稜線。奥に北八甲田の山並み。
これから目指す赤倉岳中腹。
2020年10月20日 12:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 12:41
これから目指す赤倉岳中腹。
赤倉岳と鞍部の湿原。
2020年10月20日 12:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/20 12:56
赤倉岳と鞍部の湿原。
乗鞍岳・赤倉岳分岐点に戻ってきた。
2020年10月20日 13:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/20 13:27
乗鞍岳・赤倉岳分岐点に戻ってきた。
赤倉岳側からの赤沼の見納めだ。赤沼に下りて、逆に湖面上の赤倉岳を見るぞ。
2020年10月20日 13:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
10/20 13:53
赤倉岳側からの赤沼の見納めだ。赤沼に下りて、逆に湖面上の赤倉岳を見るぞ。
湿原からの北八甲田。大岳・小岳がチョコと高田大岳ははっきりと。
2020年10月20日 14:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
10/20 14:07
湿原からの北八甲田。大岳・小岳がチョコと高田大岳ははっきりと。
下山途中の山腹からの北八甲田。
2020年10月20日 14:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/20 14:21
下山途中の山腹からの北八甲田。
赤沼に立ち寄ります。誰もいません。今日のルート、だ〜れとも出合いませんでした。八甲田の登山者は北と南とは大違い。
2020年10月20日 15:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
10/20 15:16
赤沼に立ち寄ります。誰もいません。今日のルート、だ〜れとも出合いませんでした。八甲田の登山者は北と南とは大違い。
撮影機器:

感想

今の時期だからこそ赤沼経由での赤倉岳、乗鞍岳のピストンを計画した。山頂ではNew山名板との対面のサプライズもありました。駐車場の車にはびっくり。赤沼には沢山の写真愛好家。立派な三脚と一眼レフ。じっとチャンスを待っている。偽写真家に変身、スマホでバシャリ。神聖な場所でチャラいことをしている感じ。本題の山旅は赤沼〜湿原の登山道は整備も良く斜度も緩やかで歩きやすい。湿原〜赤倉岳は一般的な登山道。ビューポイントがあるがイマイチの感あり。赤倉岳〜乗鞍岳は残雪期はあったが夏道は今回が初めてです。よくぞ、竹藪を整備したなぁと感謝。足元が竹なので滑るが、展望は奪群だからとても良い。乗鞍岳は前回は一ノ沢経由だか、沢登りなので、滑るが足元はしっかりしている。但し、やぶ漕ぎがある。乗鞍岳山頂は北の展望が効かないが、南側の展望はバッチリ、南側の展望はここ乗鞍岳だけだ。三角点探検に挑戦したが叶わず。何と言っても、快晴&弱風の乗鞍岳山頂&中腹には大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

乗鞍岳
今回は赤倉岳から乗鞍岳でしたか
今年yat55yamaさんと同じコースを計画していましたがまだ実行できていないです
駐車場は車でいっぱいですね 雪降る前に行きたいのですが・・
紅葉が落ち着いたら行ってみたいと思います
2020/10/21 20:24
Re:乗鞍岳
こんばんは、赤沼の写真撮影者の多さにはびっくりしました。日の出からある程度の時間を待っているのではと思っています。絶景に出会えたけど。一ノ沢からの登山者も結構いるようですね。私も、去年一ノ沢から藪漕ぎをしたが、騒がれている程でもないとの印象を受けていました。笠松峠、マイナスになると夏タイヤ??になることもあるしね。その時になったら、ご連絡下さい。
2020/10/21 20:49
お疲れ様でした!
いつもの詳細レポ楽しく拝見しました。
我々は今年猿倉温泉から2回、仙人橋から1回歩いてますが
どっちにしても泥濘が・・・。
湿原には木道を設置して欲しいものです。
結局登山者も少なく、名板上げの際は一人としかスライドしませんでした。
それにしてもいつもながらの健脚に敬礼です(笑)
2020/10/22 21:55
Re:お疲れ様でした
品格のある立派な山名板、ありがとうございました。サイズも大きく重量感もあり、手持ちしてパシャリしました。裏面にアイコンありそうなので、やっぱりでした。いいですね。もう山名の作品です。天気予報からこの日の決行とそこに山名情報でした。「湿原対策と一ノ沢側のやぶが解決することを期待しています。赤沼の早朝紅葉はラッキーでした。どんどん足取りも遅くヒトヒトになっています。落葉すると、「 別の観察」のチャンス到来かも。
2020/10/23 8:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら