記録ID: 2662150
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
日程 | 2020年10月18日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ時々曇り |
アクセス |
利用交通機関
戸隠スキー場中社ゲレンデ駐車場
車・バイク
7:00過ぎ数台程度
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所なし。歩きやすく整備されています。 |
---|---|
その他周辺情報 | 下山後昼食 手打ちそば横大門 野菜天そば ¥1300 美味でした。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年10月の天気図 |
写真
撮影機材:
感想/記録
by koebi
樹林帯の紅葉見たいのと今年まだ登っていない戸隠、頚城山塊エリアを選択。
黒姫山や戸隠山も気になりましたが東天井岳以降、イマイチ足の調子が悪いので一番距離の短いの飯縄山に登ってきました。
紅葉はちょいと赤が足りなかったかな。ゲレンデあたりで晴れてくれれば
綺麗だったのにな〜。
黒姫山や戸隠山も気になりましたが東天井岳以降、イマイチ足の調子が悪いので一番距離の短いの飯縄山に登ってきました。
紅葉はちょいと赤が足りなかったかな。ゲレンデあたりで晴れてくれれば
綺麗だったのにな〜。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:337人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 飯縄山 (1917m)
- 瑪瑙山 (1748m)
- 飯縄山西コース登山口 (1221m)
- 飯縄山南峰 (1909m)
- 飯縄山–南・西登山道分岐 (1840m)
- 萱ノ宮 (1431m)
- 西コース短絡路入口 (1225m)
- 戸隠神告げ温泉湯行館
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する