観海アルプス縦走
- GPS
- 09:59
- 距離
- 28.7km
- 登り
- 1,930m
- 下り
- 1,926m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんどが整備された九州自然歩道のため危険な箇所はありません。 |
写真
感想
朝5時前に自宅を出、約2時間かけて龍ヶ岳登山口まで進み、消防署裏の堤防沿いに駐車し、7:26松島行きのバスに乗る。
8時に高舞登山登山口よりスタート。
さすがに整備された九州自然歩道がほとんどで、道に迷うこともない。
金比羅山手前でGPSのログ(スマホの)確認したら、なんと1時間でバッテリー残量100%→20%に減少していた(>_<) なんかワケ分からんアプリがサクサク動いていたみたい(怒) 予備バッテリーに繋ごうとしたら、バッテリーはあるけど接続ケーブル忘れてる(汗)...仕方なしナビ用の端末(スマホ)でログを取り始める。
緩やかに登って進むが、蕗岳手前で急登出現...キツイ(>_<)
鋸岳・中岳分岐にて、ルートは左と分かっていたが余裕こいて鋸岳に行ってみようと思ったのが間違いだった、特に景観も良くなく、後から考えたら白岳キャンプ場周回コースだったことに気づき、分岐点まで戻り30分の時間ロスと体力ロスorz
さすがに白岳周辺は車で来れるので登山客やそれ以外の人もいっぱいでした。
白岳から先に進むが、またしてもルートミス(>_<) 何の疑いもなく他の登山客について降りたら、林道まで降りてしまった。 登り返すの辛いので、そのまま林道を降りたので矢岳巨石群遺跡をパスしてしまった。
鹿見岳を経て、二弁当峠に降りてきたのが13:00。ここまで5時間以上かかるようなら中止しようと考えていただけに、微妙な時間...あんパン食いながら悩んだ末、念珠岳を目指す。
あとは、だらだらと登り、2時間弱かけ念珠岳到着。 すでに疲労max。
山頂から最後の龍ヶ岳が見え、奮起して最後の山へと進む。
一気に林道まで降りて小休止し、龍ヶ岳登山口へ。龍ヶ岳への登山道は急登ですがほとんど人工で登りやすいです。
日没はまだだが、陽の当たらない薄暗くなった斜面を慎重に降り、18:10無事ゴール。 10時間10分の縦走タイムでした...遅っ(>_<)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する