記録ID: 268727
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
ほのかに梅のかほりの【曽我丘陵】
2013年02月11日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 444m
- 下り
- 420m
コースタイム
【コース】
国府津駅〜上ノ山農道〜西山農道〜五国峠農道〜上町隧道〜一本松跡〜不動山〜いこいの村手前〜上大井
【総距離】
約12km
【コースタイム】(内)は、わかる範囲で参考コースタイム
小4・小5
10:15国府津駅=9分(参15分)=10:24菅原神社10:26=2分(参2分)=10:28登山口(というか入口)=25分<休4分>(参24分)=10:57西山農道休憩所=52分<休11分>(参62分)=12:00六本松跡12:40=33分=13:13不動山13:15=5分=13:20巻道出合=30分=13:50みかん直売軽トラ=14:04いこいの村手前分岐=13分=14:17車道出合い・休憩14:35=20分=14:55上大井駅
【総合所要時間】小4・小5
<歩行時間>3時間23分<休憩時間>1時間17分<総合所要時間>4時間40分
国府津駅〜上ノ山農道〜西山農道〜五国峠農道〜上町隧道〜一本松跡〜不動山〜いこいの村手前〜上大井
【総距離】
約12km
【コースタイム】(内)は、わかる範囲で参考コースタイム
小4・小5
10:15国府津駅=9分(参15分)=10:24菅原神社10:26=2分(参2分)=10:28登山口(というか入口)=25分<休4分>(参24分)=10:57西山農道休憩所=52分<休11分>(参62分)=12:00六本松跡12:40=33分=13:13不動山13:15=5分=13:20巻道出合=30分=13:50みかん直売軽トラ=14:04いこいの村手前分岐=13分=14:17車道出合い・休憩14:35=20分=14:55上大井駅
【総合所要時間】小4・小5
<歩行時間>3時間23分<休憩時間>1時間17分<総合所要時間>4時間40分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは御殿場線上大井へ 御殿場線本数少ないです。予め調べておくとよいかも。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
「子どもと一緒に神奈川県の山をぜんぶ登ってみよう!」シリーズ。 今回は「曽我丘陵」。曽我は梅林で有名ですね。 【道状況&子供の歩き】 ほぼ危険箇所はなく、なんてったってほぼ農道歩き。。。。 これは、山歩きなんでしょうか???? ほとんどが舗装ですので、すんごい小さい子から歩けます。 段差とか、まず、ない。ので、安心ヽ(;▽;)ノ 標高差は下から歩けば300mほど。 あんまり小さい子は大変かもしれませんが、ゆっくりのんびり歩けば大丈夫! というか、この曽我丘陵、のんびり歩く為の山だと思いました。 この「のどか感」は同じ県内の山でもなかなかお目にかかれません。 雰囲気的には静岡の丘陵あたりののどかな感じととても似てました。 共通点はミカンか!? 菅原神社過ぎて光明寺から稜線までは約直の登りが続きます。 舗装農道なんで歩きづらいといえば歩きづらいし、歩きやすいといえば歩きやすい。 西山農道休憩所まで行けば見晴らしもよく、開放感気持ち良い農道歩き。 海見え、丹沢見え、箱根の山見え、富士山見え、街を眼下に。 まさに、ベストオブ神奈川の里山。 神奈川分県ガイドに入っているのも頷けます。 フル曽我丘陵だと小さい子にはちょっと長すぎます。 ハーフぐらいでもいいかも。その場合は六本松跡から下曽我に降りるコースがあります。 小学生でよく歩ける子でしたら大丈夫と思います。 未舗装登山道は不動山の前後。 こちらはメインは巻道になってます。 登山道になってしばらく歩き左に枝道があったら不動山に続く道。 緩やかに登っていきます。道は踏み跡程度。 山頂は展望なし。スルーしてもいい感じです。 山頂からそのまま進行方向へ。こちら下りはかなりの急勾配。 降り続けて、巻道に戻ります。 しばらく行けばすぐに農道。国道方面に降りる道がいくつもあります。 また交差する道も多いいです。 細かい地図はなくてもなんとかなりそうですが、あった方がいいかも。 今回は携帯のGPSマップを頼りに降りました。 いこいの村まで行かずその手前で左へ行きました。道は歩きやすかったです。 登山道に入ったらトイレは西山農道休憩所の簡易トイレのみ。 また今回のコース上に取り立てて休憩スペースはありません。 今回カメラの普段使いレンズが壊れて、デジイチ&コンデジと併用してます。 ま、あんまり大差ないな・・・(T▽T) |
写真
感想
こういう里山。。。。
のんびりと「のどかでいいなぁ♪」と歩ける感性を大事にしなければ。と思いました。
丘陵の梅は一分咲。まだまだこれからです!
この丘陵上から見る、たくさんの梅の花と富士山箱根の山コラボは素晴らしいに違いありません♪
「子どもと一緒に神奈川県の山をぜんぶ登ってみよう♪」
67座(改訂版分県ガイドによる)中、38座に!
あと29座!残りの殆どは、相模湖周辺と西丹沢そして道志のあたりです。
ヒルる前に訪れなければならぬ山も!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1523人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する