ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2691022
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

石裂山 (色々考えて反時計回り)

2020年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
5.3km
登り
680m
下り
672m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:48
合計
5:09
距離 5.3km 登り 680m 下り 682m
9:05
25
9:30
9:34
100
11:14
11:22
16
11:38
11:52
20
12:12
12:32
4
12:36
12:37
72
13:49
13:50
20
14:10
4
14:14
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・加蘇山神社社務所P トイレあり、無料、携帯電波ごく弱い
・加蘇山神社P トイレなし、無料、携帯電波なし
コース状況/
危険箇所等
危険箇所だらけ
この朝、加蘇山神社下の駐車場には5台
2020年10月31日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 8:56
この朝、加蘇山神社下の駐車場には5台
お地蔵様が見送ってくれた
2020年10月31日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 9:07
お地蔵様が見送ってくれた
行ってまいります
2020年10月31日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:15
行ってまいります
月山と石裂山の分岐
月山方面に向かいます
2020年10月31日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:35
月山と石裂山の分岐
月山方面に向かいます
歩き始めは普通の林間
2020年10月31日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:41
歩き始めは普通の林間
小さな沢を渡渉
2020年10月31日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:46
小さな沢を渡渉
この岩室のほこらに向かって進むと
2020年10月31日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:00
この岩室のほこらに向かって進むと
ほこらの少し右手にハシゴが出現
2020年10月31日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:01
ほこらの少し右手にハシゴが出現
ハシゴの次は鎖場
2020年10月31日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 10:05
ハシゴの次は鎖場
さらに20分ほど進むと別の鎖場
2020年10月31日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 10:24
さらに20分ほど進むと別の鎖場
鎖場を振り返ると「危険 滑落注意」
2020年10月31日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 10:25
鎖場を振り返ると「危険 滑落注意」
さらに数分でまた次の鎖場
2020年10月31日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 10:29
さらに数分でまた次の鎖場
10分ほど歩くと立派な標識
2020年10月31日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:37
10分ほど歩くと立派な標識
尾根道に変わりました
風がそよそよ
2020年10月31日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 10:56
尾根道に変わりました
風がそよそよ
また鎖場
2020年10月31日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 10:58
また鎖場
岩に木の根が露出した尾根道を登りつめて
2020年10月31日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:04
岩に木の根が露出した尾根道を登りつめて
この日のルートの最高地点、月山登頂!
2020年10月31日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 11:08
この日のルートの最高地点、月山登頂!
月山の鳥居脇の標識
2020年10月31日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:09
月山の鳥居脇の標識
月山の鳥居脇の標識、違うアングルから
月山からすぐの下りは土の急坂。なかなかに恐ろしい
2020年10月31日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:09
月山の鳥居脇の標識、違うアングルから
月山からすぐの下りは土の急坂。なかなかに恐ろしい
月山から10分ほどで板の橋
2020年10月31日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:18
月山から10分ほどで板の橋
杉林のすきまから光がこぼれてきれい
2020年10月31日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:22
杉林のすきまから光がこぼれてきれい
尾根道、ところどころにホンのちょっぴりだけ楽な区間あり
2020年10月31日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:27
尾根道、ところどころにホンのちょっぴりだけ楽な区間あり
石裂山直下に到達
2020年10月31日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:30
石裂山直下に到達
石裂山、到着!
パネルの上のドコモのキノコ、3年前に来た時もここで見ました
風雪に耐えて立派なキノコさん!
狭い山頂には私を含めて10人弱 それぞれゆっくりと昼食
2020年10月31日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 11:49
石裂山、到着!
パネルの上のドコモのキノコ、3年前に来た時もここで見ました
風雪に耐えて立派なキノコさん!
狭い山頂には私を含めて10人弱 それぞれゆっくりと昼食
石裂山山頂より
紅葉した男体山、日光白根山など
2020年10月31日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 11:49
石裂山山頂より
紅葉した男体山、日光白根山など
石裂山から西剣の峰に向かいます
早速、ハシゴです
2020年10月31日 12:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 12:09
石裂山から西剣の峰に向かいます
早速、ハシゴです
西剣の峰のハシゴ
2020年10月31日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 12:10
西剣の峰のハシゴ
ハシゴの途中の踊り場より
2020年10月31日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/31 12:12
ハシゴの途中の踊り場より
登り切って見下ろしたところ
2020年10月31日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 12:13
登り切って見下ろしたところ
西剣の峰から石裂山を振り返る
2020年10月31日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:14
西剣の峰から石裂山を振り返る
次は東剣の峰へ
2020年10月31日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:14
次は東剣の峰へ
木の根だらけの痩せた岩尾根
2020年10月31日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:17
木の根だらけの痩せた岩尾根
若干の紅葉も
2020年10月31日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:19
若干の紅葉も
東剣の峰に続くハシゴ
2020年10月31日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:24
東剣の峰に続くハシゴ
少し違う角度から
2020年10月31日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:24
少し違う角度から
ハシゴを上り切って見下ろします
2020年10月31日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 12:28
ハシゴを上り切って見下ろします
ここは東剣の峰
2020年10月31日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:29
ここは東剣の峰
さて、東剣の峰を終えたので、ここからは下山です
「危険要注意」「転落注意」
2020年10月31日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 12:29
さて、東剣の峰を終えたので、ここからは下山です
「危険要注意」「転落注意」
緩急とり混ぜた尾根道が続きます
2020年10月31日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:35
緩急とり混ぜた尾根道が続きます
尾根道を離れ、山腹コースに変わります
2020年10月31日 12:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:40
尾根道を離れ、山腹コースに変わります
2020年10月31日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:45
しっかりしたジュラルミンのバルコニー
2020年10月31日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:48
しっかりしたジュラルミンのバルコニー
バルコニーをすぎると「ひげすり岩」
2020年10月31日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:51
バルコニーをすぎると「ひげすり岩」
「ひげすり岩」の先はジュラルミンの階段です
2020年10月31日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:52
「ひげすり岩」の先はジュラルミンの階段です
階段のすぐ先は岩イワした急傾斜の痩尾根、
2020年10月31日 12:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:53
階段のすぐ先は岩イワした急傾斜の痩尾根、
急傾斜の痩尾根、ロープ付き
2020年10月31日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:58
急傾斜の痩尾根、ロープ付き
上のロープ場はジュラルミンの橋に続きます
2020年10月31日 12:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 12:59
上のロープ場はジュラルミンの橋に続きます
その先、落ち葉で踏み跡が不明瞭
2020年10月31日 13:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:02
その先、落ち葉で踏み跡が不明瞭
ところどころに布のピンクのリボンがあり、助けられました
2020年10月31日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:10
ところどころに布のピンクのリボンがあり、助けられました
布のピンクのリボン
2020年10月31日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:10
布のピンクのリボン
奥の院が見えてきました
今回はパス
2020年10月31日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:13
奥の院が見えてきました
今回はパス
立派な杉の木
2020年10月31日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:15
立派な杉の木
岩を刻んだ階段
2020年10月31日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:15
岩を刻んだ階段
板状節理
2020年10月31日 13:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:16
板状節理
奥の院の直下、最後の鎖場
2020年10月31日 13:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 13:17
奥の院の直下、最後の鎖場
最後の鎖場
2020年10月31日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:21
最後の鎖場
最後の鎖場は梯子に続きます
2020年10月31日 13:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:24
最後の鎖場は梯子に続きます
転落注意
2020年10月31日 13:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 13:24
転落注意
奥の院直下、中の宮の東屋
2020年10月31日 13:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:25
奥の院直下、中の宮の東屋
中の宮
2020年10月31日 13:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:26
中の宮
千本桂
2020年10月31日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 13:45
千本桂
千本桂
2020年10月31日 13:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:44
千本桂
周回路の分岐付近の東屋
2020年10月31日 13:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 13:49
周回路の分岐付近の東屋
2020年10月31日 14:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 14:00
きれいな渓流
2020年10月31日 14:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 14:02
きれいな渓流
石裂山神社を遥拝
2020年10月31日 14:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 14:12
石裂山神社を遥拝
無事に帰ってきました、ありがとうございました
2020年10月31日 14:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 14:10
無事に帰ってきました、ありがとうございました
神社下のコース案内版
2020年10月31日 14:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 14:12
神社下のコース案内版
撮影機器:

感想

石裂山は2度目

前回は2017年12月。つくばね山の会の会員山行の見学として参加した。
石裂山・月山と時計回りの周回だった。
こんな恐ろしげな山を、見た目は普通にひ弱そうな山の会の60代・70代のお姉さまたちが平気な顔してスイスイ歩くのに驚嘆したものだ。
(そして、すぐに山の会に入会したのだが、今年はコロナを警戒して休会中。)

そのときの雑談で、ある人が槍ヶ岳に登る前に石裂山に3度登って練習したら、楽に槍ヶ岳に登ることができんだよ、という話があった。

先日、常念岳に登った時、槍ヶ岳が正面に大きく見えた。
みているうちに、私も槍ヶ岳に登ってみたいと心から思った。
そこで、来年の夏前までに、石裂山的な山に何回か行かなくては、と考えるようになったわけだ。

2017年に山の会の人たちと石裂山に登った時の記憶を辿ると、東剣ヶ峰と西剣ヶ峰からの下りの7連(?)のハシゴへの取り付きがかなり怖かったこと、それから月山からの下りで足の置き場を自分で見つけられない箇所が一つあったこと、を思い出した。

山の会で岩トレもしたので、以前よりはマシになっているが。
今回は一人で石裂山に行くので、進退極まっては話にならない。そこで、剣ヶ峰のハシゴを下りで使わず、登りに使えるよう、反時計回りで周回することにした。
それと、難所はできる限り写真を撮り、次に時計回りする時の予習の資料にすることにした。

以上のような理由で、反時計回りで回った月山・石裂山。
反時計回りにして良かった、とつくづく思った。西と東の剣ノ峰にそれぞれ付いた7連ハシゴを出会い頭でいきなり降りるのはちょっと嫌だ。
でも、今回でしっかり予習できたので、次は時計回りで行けそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
石裂山周回コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
石裂山・月山・東剣ノ峰・西剣ノ峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら