ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2694403
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

気持ち良いパノラマ尾根をゆく  三国山・大洞山・立山  平野から道の駅「すばしり」まで。

2020年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
16.7km
登り
739m
下り
919m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:40
合計
5:13
8:11
10
9:13
9:13
19
9:32
9:32
26
9:58
10:06
9
10:15
10:15
12
10:27
10:27
25
10:52
10:54
24
11:18
11:18
10
11:28
11:28
9
11:37
11:38
4
11:42
11:43
37
12:20
12:23
6
12:29
12:31
7
12:38
12:38
19
12:57
13:19
5
13:24
道の駅「すばしり」バス停
天候 晴れのち曇り 風少々
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
富士山駅に車を停める
〈行き〉
富士山駅→山中湖平野
〈帰り〉
道の駅すばしり→富士山駅
車を回収する。
その他周辺情報 道の駅「すばしり」
 今日の朝食はすき家で、納豆と卵があれば無問題。
2020年11月01日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 5:55
 今日の朝食はすき家で、納豆と卵があれば無問題。
 スタート地点から見えた富士山。下の方は曇っている。
2020年11月01日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/1 8:01
 スタート地点から見えた富士山。下の方は曇っている。
 スタート地点、山中湖平野のバス停にて。富士山駅から乗ってきた「ふじっこ号」。
2020年11月01日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 8:09
 スタート地点、山中湖平野のバス停にて。富士山駅から乗ってきた「ふじっこ号」。
 最初は道路歩きになります。国道413号線になります。
2020年11月01日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 8:14
 最初は道路歩きになります。国道413号線になります。
 鉄砲木の頭。ここには自宅から繋がっている赤線がある。
2020年11月01日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 8:16
 鉄砲木の頭。ここには自宅から繋がっている赤線がある。
 こちらは富士山、今日も富士三昧か。
2020年11月01日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 8:19
 こちらは富士山、今日も富士三昧か。
 富士アップ、静岡側にはあまり雪はついていないや。
2020年11月01日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/1 8:19
 富士アップ、静岡側にはあまり雪はついていないや。
 紅葉が美しい・・・。
2020年11月01日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/1 8:21
 紅葉が美しい・・・。
 ミッチーとな?渡辺美智雄??及川光博??
2020年11月01日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 8:23
 ミッチーとな?渡辺美智雄??及川光博??
 はい、このバス停で国道を離れます。
2020年11月01日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 8:24
 はい、このバス停で国道を離れます。
 ここで間違えた・・・左に行くはずがまっすぐ進んでしまった。
2020年11月01日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 8:24
 ここで間違えた・・・左に行くはずがまっすぐ進んでしまった。
 (道迷い中)きれいだなー。
2020年11月01日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 8:26
 (道迷い中)きれいだなー。
 (道迷い中)ふふふ。かわいいモミジ。
2020年11月01日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 8:27
 (道迷い中)ふふふ。かわいいモミジ。
 (道迷い中)頭の中で交響曲40番が流れだしたぜ。
2020年11月01日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 8:35
 (道迷い中)頭の中で交響曲40番が流れだしたぜ。
 やっと気づいて戻ってきました。約25分のロスになります。
2020年11月01日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 8:50
 やっと気づいて戻ってきました。約25分のロスになります。
 意外と登りやすい道だ。
2020年11月01日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 8:56
 意外と登りやすい道だ。
 この土、火山灰のようだ。というと富士山由来にものだろうか。
2020年11月01日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 9:04
 この土、火山灰のようだ。というと富士山由来にものだろうか。
 はい、パノラマ台より。まずは山中湖。
2020年11月01日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/1 9:06
 はい、パノラマ台より。まずは山中湖。
 白根三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)がきれいに見えているよ。
2020年11月01日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/1 9:06
 白根三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)がきれいに見えているよ。
 富士山と山中湖、すばらしいですね。
2020年11月01日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
11/1 9:06
 富士山と山中湖、すばらしいですね。
 塩見岳になりますね。来年行きたいなあ。
2020年11月01日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/1 9:08
 塩見岳になりますね。来年行きたいなあ。
 荒川岳、いいですねえ。
2020年11月01日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/1 9:09
 荒川岳、いいですねえ。
 赤石岳になります。残念ながら聖岳は見えなかった。
2020年11月01日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/1 9:09
 赤石岳になります。残念ながら聖岳は見えなかった。
 今日スタートした山中湖平野の町並みになる。
2020年11月01日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 9:11
 今日スタートした山中湖平野の町並みになる。
 凄みのある引きの富士山だ。
2020年11月01日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/1 9:11
 凄みのある引きの富士山だ。
 ススキと合わせてみるとまた面白い。
2020年11月01日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
11/1 9:18
 ススキと合わせてみるとまた面白い。
 はい、三国峠にやってきましたよ。こんな立派な駐車場ありましたっけ?
2020年11月01日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 9:28
 はい、三国峠にやってきましたよ。こんな立派な駐車場ありましたっけ?
 はい。ここは神奈川県と。
2020年11月01日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 9:29
 はい。ここは神奈川県と。
 山梨県の県境になります。
2020年11月01日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 9:30
 山梨県の県境になります。
 というわけで、ここからまず三国山に向かいましょう。
2020年11月01日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 9:30
 というわけで、ここからまず三国山に向かいましょう。
 広尾根の道、難しいところはないが、体力は使う。
2020年11月01日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 9:34
 広尾根の道、難しいところはないが、体力は使う。
 というわけで、ここが三国山頂。神奈川県の山などに選ばれているが、過去にここには来たことがある。その時は、ここから不老山に向かった。
2020年11月01日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 9:53
 というわけで、ここが三国山頂。神奈川県の山などに選ばれているが、過去にここには来たことがある。その時は、ここから不老山に向かった。
 さあ、休憩後山頂を去りましょう。今日は、不老山とは反対方向だ。
2020年11月01日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 10:05
 さあ、休憩後山頂を去りましょう。今日は、不老山とは反対方向だ。
 これ、自然の椅子でしょうか。
2020年11月01日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
11/1 10:08
 これ、自然の椅子でしょうか。
 ただただひたすらに、こんな雰囲気の道を行く。
2020年11月01日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 10:16
 ただただひたすらに、こんな雰囲気の道を行く。
 ここは潜るか?登るか?ぶら下がるか?
2020年11月01日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 10:48
 ここは潜るか?登るか?ぶら下がるか?
 というわけで、大洞山に到着です。ここが今日の目標。日本百低山に選ばれています。
2020年11月01日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 10:51
 というわけで、大洞山に到着です。ここが今日の目標。日本百低山に選ばれています。
 山頂には三等三角点がありました。
2020年11月01日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 10:51
 山頂には三等三角点がありました。
 そして、しばらく行くとこんな眺望が。そう、愛鷹山だ。
2020年11月01日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 11:06
 そして、しばらく行くとこんな眺望が。そう、愛鷹山だ。
 そして、ここから見えた富士山。
2020年11月01日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 11:13
 そして、ここから見えた富士山。
 ここは、アザミ平。籠坂峠に下るか、道の駅「すばしり」に向かうか。
 結局、道の駅に向かう。
2020年11月01日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 11:17
 ここは、アザミ平。籠坂峠に下るか、道の駅「すばしり」に向かうか。
 結局、道の駅に向かう。
 と、ここでリンドウ。
2020年11月01日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 11:18
 と、ここでリンドウ。
 畑尾山、とりあえず通過。
2020年11月01日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 11:27
 畑尾山、とりあえず通過。
 そして、立山山頂。なお、「たちやま」と読むらしい。展望台にも行ってみようか。
2020年11月01日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 11:36
 そして、立山山頂。なお、「たちやま」と読むらしい。展望台にも行ってみようか。
 立山展望台より。見えたのはこんな富士山のみ。
2020年11月01日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 11:41
 立山展望台より。見えたのはこんな富士山のみ。
 山頂アップは、雪は少なそうに見える。
2020年11月01日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 11:41
 山頂アップは、雪は少なそうに見える。
 ここには、四等三角点ありですね。
2020年11月01日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 11:42
 ここには、四等三角点ありですね。
 さあ、ここからはもう下りのみになります。
2020年11月01日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 11:48
 さあ、ここからはもう下りのみになります。
 立山砂場、たったこれだけだ。これだったら「立山スタバ」のほうがいいなあ。
2020年11月01日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 11:58
 立山砂場、たったこれだけだ。これだったら「立山スタバ」のほうがいいなあ。
 下りで人工物が出てきたよ。
2020年11月01日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 12:04
 下りで人工物が出てきたよ。
 常緑樹も出てきましたね。標高が下がっている証拠ですね。
2020年11月01日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 12:10
 常緑樹も出てきましたね。標高が下がっている証拠ですね。
 ということで、こんな道、もう危険はない。
2020年11月01日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 12:20
 ということで、こんな道、もう危険はない。
 トリカブトがまだ残っていましたね。
2020年11月01日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 12:26
 トリカブトがまだ残っていましたね。
 アザミに群がるキチョウ。
2020年11月01日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 12:29
 アザミに群がるキチョウ。
 もう、民家が出てきていますね。
2020年11月01日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 12:32
 もう、民家が出てきていますね。
 というわけで、国道に出てきています。
2020年11月01日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 12:39
 というわけで、国道に出てきています。
 今日の目標が見えている。
2020年11月01日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 12:45
 今日の目標が見えている。
 国道138号線を歩いているわけだ。
2020年11月01日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 12:48
 国道138号線を歩いているわけだ。
 小山町のマンホール、金太郎と熊があしらわれている。
2020年11月01日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 12:50
 小山町のマンホール、金太郎と熊があしらわれている。
 ゲンノショウコ、ここまで下ってきた証拠。
2020年11月01日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 12:53
 ゲンノショウコ、ここまで下ってきた証拠。
 道の駅「すばしり」にやってきました。
2020年11月01日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 12:54
 道の駅「すばしり」にやってきました。
 昼食として、静岡産のお茶を練りこんだ「茶そば」をいただきます。
2020年11月01日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 13:09
 昼食として、静岡産のお茶を練りこんだ「茶そば」をいただきます。
 道の駅から少し歩き、道の駅「すばしり」バス停にてGPSを切りました。
2020年11月01日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 13:34
 道の駅から少し歩き、道の駅「すばしり」バス停にてGPSを切りました。
 このバスで富士山駅まで戻りました。
2020年11月01日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 15:08
 このバスで富士山駅まで戻りました。
 富士吉田市からの富士山。これから曇ってくるのかな?
2020年11月01日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/1 15:23
 富士吉田市からの富士山。これから曇ってくるのかな?
 ヘルシーパーク裾野、ここで温泉に入る。700円なり。
2020年11月01日 16:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/1 16:53
 ヘルシーパーク裾野、ここで温泉に入る。700円なり。
撮影機器:

感想

 日本百低山は、少しずつ登頂を進めてきた山で前日の足和田山で71座目を数える。連日で日本百低山に登りたいとこの日強く思ったのだ。
 道の駅「富士吉田」に2日目の車中泊となった11月1日は。いろいろな候補がある中、大洞山登頂を目指して1日の行動をプロデュースすることとなった。
 かつて、渋描き隊長HBさんとともに三国山から鉄砲木の頭、三国山を通って不老山方面に抜けた赤線があるのでそれを伸ばすこととしよう。つまり、富士山駅から出発するバスにのり、山中湖平野からパノラマ台、三国峠、三国山に登りそこから逆の方面の山々を縦走してこようというわけだ。

 富士山駅から以前は7時ちょうどにいろいろな方面に向かいバスが出ていたが、この日は7:13分発の平野行に乗り込む、しかもミニバスだ。約1時間の睡眠で山中湖平野にたどり着く、公衆トイレは道を挟んで向こう側にある。男子用は小便器1つと大便器1つしかなく数名の行列を作っていた。用を足し、平野BSに戻りGPSを入れる。まずはパノラマ台を目指そうとするが、正しい道を発見できずに別荘地をうろうろとしてしまう。しかも、それが私の進む道と信じていたわけなのでたちが悪い。気づいたころには30分の無駄な時間が過ぎていた。
 正しい道を見つけ登っていくとパノラマ台だ、ここで富士山や南アルプスの眺望を一通り撮影する。本当に絶景かなである。ここからは道路歩きで三国峠に向かっていく。三国峠に向かう道は、路上駐車と写真撮影とススキと眺望の道である。車を停めてたくさんの人が富士山撮影に興じていた。
 三国峠はコンクリート舗装された駐車場ができていて驚いた。どうせだったら公衆トイレやバス停もあればよかったのではないかと思う。

 三国峠は山梨県と神奈川県の県境になる、そして三国山に向かって広尾根を登っていく。三国山は、山梨県・神奈川県・静岡県の三県境なのだ。
 そして、山頂で休憩した後、いよいよ紅葉の広尾根に歩みを進めていく。静岡側は切れ落ちているが、山梨側には斜面は緩やかに下降している。それを見たときに、「ここは尾根なのだ」と実感することができる。
 かくして、日本百低山である大洞山までは三国山より46分で到着した。

 休憩も取らずに歩き続ける、本当に歩いていて気持ちよい道だ。若干のアップは体にわずかながらの疲労を与えてくれるし、尾根に敷き詰められている葉っぱは雰囲気を司る。道の横にシートを敷いて宴会をしているグループの人たち、結構な人に歩かれている道だと思った。
 そんな感じで次々とピークを越えていく。

 籠坂峠に向かう分岐もあるが私は気にしなかった。道の駅「すなしり」が当初決めた目標である。何とかそこにたどり着くのだ、と思いながら一歩一歩前に進んでいく。
 そして、最後のピーク「立山」に到着した。読み方は「たちやま」であるそうだ。ここからは結構急な下りであるが、今まで様々な山の下りを経験している私にとっては何も変哲のない道だ。というわけでトレイルが終わる。あとはアスファルト道で道の駅に向かうのみだ。

 道の駅では昼食タイム、今日は手軽にそばにしようか。静岡茶を練りこんだ茶そばを選択、簡単にちゃちゃっと頂きました。静岡の食材にこだわった食堂、十分ありです。
 そして、バス停まで移動してGPSを切る。今日はここで終了しよう。この先の赤線はいったいどうなるのか楽しみだ。浅間神社から御殿場駅を目指すのか、富士山に向かうのか、籠坂峠に向かうのか・・・。

 まあ、今日はなかなか良い赤線が引けたことをうれしく思うことにした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

日本100低山
ってあるんですね
低山を全国回るのは大変そうですね〜
またまた 見のお山、今年は不足してましたからね〜
2020/11/3 18:04
Re: 日本100低山
 cyberdocさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 前の日に富士山麓を歩いていたのでこの日も富士山駅起点で歩くことになりました。今年はまだ雪が少なく、これから秀麗富士の出番だと思われます。
 是非、歩いてみてください。
 aideieiでした。
2020/11/4 12:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら