ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 269710
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

あと一歩で、宙富士見えず/^o^\(城山〜葛城山〜発端丈山)

2013年02月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:39
距離
10.5km
登り
943m
下り
967m
天候 晴れ時々曇り
気温:大仁駅(4℃)〜城山(5℃)〜葛城山(5℃)〜発端丈山(4℃)〜三津浜(6℃)
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:伊豆箱根登山鉄道駿豆線(三島8:09発修善寺行き、大仁下車、約30分、450円)
帰り:沼津登山東海バス (三津14:31発沼津駅行き、約60分、720円)
コース状況/
危険箇所等
◆大仁〜城山登山道入口
車道です。狩野川大橋を渡って直ぐ右折して農道伝って歩けます。

◆城山登山道入口〜城山
低山とあなどるなかれ、そこそこの岩道の登りです。
途中でクライミングコースとハイキングコースに分かれます。
ハイキングコースはいたって普通の山道です。

◆城山〜葛城山
里山の山道です。葛城山へは舗装された道伝いになります。
途中で、富士山や南アルプスが視界に入って来ます。そこからは少し急な登りになります。

◆葛城山〜発端丈山
普通の山道です。とても気持ち良い森林の里山道です。

◆発端丈山〜三津浜(漁港)
山頂から少し下ると三津浜中央口(左)/三津浜北口(直)の分岐があります。
大人の山歩きで紹介された宙富士ビューポイントへは、左手に下って直ぐあります。
そこから先はひたすら下り道です。雨上がりだったのでかなりなぬかるみ道でした。
伊豆箱根鉄道大仁駅から本日のハイクスタート
2013年02月16日 08:45撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 8:45
伊豆箱根鉄道大仁駅から本日のハイクスタート
狩野川大橋を渡ります。
2013年02月16日 08:50撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 8:50
狩野川大橋を渡ります。
城山がすぐに目に入ります。
2013年02月16日 08:54撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/16 8:54
城山がすぐに目に入ります。
ハイキングコース入口。
2013年02月16日 09:07撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 9:07
ハイキングコース入口。
最初からこんな岩場の道です。
2013年02月16日 09:16撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 9:16
最初からこんな岩場の道です。
クライミングコースの分岐
2013年02月16日 09:18撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 9:18
クライミングコースの分岐
良く見ると岩壁にハーケンの跡が沢山
2013年02月16日 09:23撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 9:23
良く見ると岩壁にハーケンの跡が沢山
歩き始めて30分くらい。最初のベンチ。
ってか、次はあったけかな?
2013年02月16日 09:31撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 9:31
歩き始めて30分くらい。最初のベンチ。
ってか、次はあったけかな?
城山山頂。
2013年02月16日 09:55撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/16 9:55
城山山頂。
2013年02月16日 09:55撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 9:55
雲による消え富士か?
2013年02月16日 09:56撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 9:56
雲による消え富士か?
左に万次郎岳、右に万三郎岳。
2013年02月16日 09:57撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 9:57
左に万次郎岳、右に万三郎岳。
金時山に明神岳、明星岳。
2013年02月16日 09:57撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/16 9:57
金時山に明神岳、明星岳。
いい感じの里山道。
2013年02月16日 10:16撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 10:16
いい感じの里山道。
一旦、城山林道に出ます。
一旦、城山林道に出ます。
再びハイキングコースへ。
2013年02月16日 10:21撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 10:21
再びハイキングコースへ。
神島小富士。
2013年02月16日 10:36撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 10:36
神島小富士。
背面口だそうです。
2013年02月16日 10:38撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 10:38
背面口だそうです。
こっちが表口方面。
2013年02月16日 10:41撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 10:41
こっちが表口方面。
舗装道にでました。
2013年02月16日 10:45撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 10:45
舗装道にでました。
林道歩き中、突然駿河湾と南アルプスが現れた♪
2013年02月16日 10:52撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 10:52
林道歩き中、突然駿河湾と南アルプスが現れた♪
葛城山への登り階段。
2013年02月16日 10:56撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 10:56
葛城山への登り階段。
2013年02月16日 11:17撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 11:17
葛城山山頂です。
2013年02月16日 11:28撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
2/16 11:28
葛城山山頂です。
2013年02月16日 11:16撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 11:16
愛鷹山の向こうに富士山が見えるはずなのですが・・・完全に消えました。
2013年02月16日 11:02撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 11:02
愛鷹山の向こうに富士山が見えるはずなのですが・・・完全に消えました。
もちろん南アルプスが一望できます。
2013年02月16日 11:18撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 11:18
もちろん南アルプスが一望できます。
左に聖岳、中央に赤石岳、右に荒川岳(だと思う・・・)
2013年02月16日 10:53撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 10:53
左に聖岳、中央に赤石岳、右に荒川岳(だと思う・・・)
荒川中赤岳に悪沢岳(だと思う・・・)
2013年02月16日 11:19撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 11:19
荒川中赤岳に悪沢岳(だと思う・・・)
塩見岳(だと思う・・・)
2013年02月16日 10:53撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 10:53
塩見岳(だと思う・・・)
農鳥岳(だと思う・・・)
2013年02月16日 10:55撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 10:55
農鳥岳(だと思う・・・)
白根三山(左から農鳥岳、間ノ岳、北岳)(だと思う・・・)
2013年02月16日 11:03撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 11:03
白根三山(左から農鳥岳、間ノ岳、北岳)(だと思う・・・)
さて、こんどは発端丈山へ向かいます。
2013年02月16日 12:00撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 12:00
さて、こんどは発端丈山へ向かいます。
益上寺の大楓に大銀杏。
2013年02月16日 12:17撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 12:17
益上寺の大楓に大銀杏。
発端丈山山頂到着。
2013年02月16日 12:40撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/16 12:40
発端丈山山頂到着。
葛城山を振り返る。
2013年02月16日 12:40撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 12:40
葛城山を振り返る。
本日のランチはサンマーメン
2013年02月16日 12:46撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 12:46
本日のランチはサンマーメン
肉と野菜を炒めて、あとは袋麺と一緒に煮込む。
2013年02月16日 12:58撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/16 12:58
肉と野菜を炒めて、あとは袋麺と一緒に煮込む。
水溶き片栗粉でとろみを付けて、伊達巻でトッピングして出来上がり。
2013年02月16日 13:00撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
2/16 13:00
水溶き片栗粉でとろみを付けて、伊達巻でトッピングして出来上がり。
三角点あり。
2013年02月16日 13:19撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 13:19
三角点あり。
三津浜中央口(左)と三津浜北口(直)の分岐。
宙富士ビューポイント行くなら左へ
2013年02月16日 13:26撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 13:26
三津浜中央口(左)と三津浜北口(直)の分岐。
宙富士ビューポイント行くなら左へ
ここが、宙富士ビューポイント。
惜しいなぁ〜、あとちょっとで見えそうなんだけど・・・。
TVでは、俳優さんが見えない富士山を想像で絵を画いてましたよね。(実に素敵でした)
2013年02月16日 13:40撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6
2/16 13:40
ここが、宙富士ビューポイント。
惜しいなぁ〜、あとちょっとで見えそうなんだけど・・・。
TVでは、俳優さんが見えない富士山を想像で絵を画いてましたよね。(実に素敵でした)
しょうがないから、淡島のアップでも.。oO
2013年02月16日 13:42撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/16 13:42
しょうがないから、淡島のアップでも.。oO
さらに降りると、展望台がありました。
ここよりも、上のビューポイントの方が景観が良いです。
2013年02月16日 13:54撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 13:54
さらに降りると、展望台がありました。
ここよりも、上のビューポイントの方が景観が良いです。
古びた荷揚げ用のケーブル。
長浜と三津浜中央の分岐。
三津浜へ。
2013年02月16日 14:08撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 14:08
古びた荷揚げ用のケーブル。
長浜と三津浜中央の分岐。
三津浜へ。
だいぶ降りて来ました。
2013年02月16日 14:14撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/16 14:14
だいぶ降りて来ました。
ハイキングコース入口(下山口)
2013年02月16日 14:16撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 14:16
ハイキングコース入口(下山口)
降りて来ても、南アルプスがまだ目に入ります。
2013年02月16日 14:17撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 14:17
降りて来ても、南アルプスがまだ目に入ります。
下山口にひものの土産屋さんとは・・・・・。
2013年02月16日 14:22撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/16 14:22
下山口にひものの土産屋さんとは・・・・・。
同じ場所に2つのバス停。しかも名前が違う・・・。
(手前)伊豆箱根バス「三津郵便局」
(奥) 沼津登山東海バス「三津」 ← こっちを利用
2013年02月16日 14:24撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 14:24
同じ場所に2つのバス停。しかも名前が違う・・・。
(手前)伊豆箱根バス「三津郵便局」
(奥) 沼津登山東海バス「三津」 ← こっちを利用
JR沼津駅
2013年02月16日 15:06撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/16 15:06
JR沼津駅
夕刻になって、山頂まで見えました。
ってか、自宅の近所なんですが・・・・とほほ。
2013年02月16日 17:37撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
2/16 17:37
夕刻になって、山頂まで見えました。
ってか、自宅の近所なんですが・・・・とほほ。
撮影機器:

感想

少し前にTV番組の『大人の山歩き』で紹介された宙富士を見てみたくて、発端丈山の低山ハイクに出かけてみました。
低山とはいえ、城山はクライミングの練習ゲレンデだったりで、一般ルートもれっきとした登山でした。
葛城山、発端丈山へと続く里山道も適度なアップダウンでとても気持ちよかったです。葛城山は、観光客がいっぱいです。
宙富士は山頂に雲が架かってて残念ながら見えませんでしたが、大好きな南アルプスが葛城山から三津浜までこれでもかというくらい見えてましたのでそれはそれで満足できました。
塔ノ岳から富士山が見えるまで6回かかりました。1回目で見えなかったくらいなんだ!宙富士が見えるまで何度でも来るぞぇ〜/^o^\

さて、来週は223(フジサン)の日、その塔ノ岳が賑いそうですね(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1597人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 伊豆・愛鷹 [日帰り]
葛城山・発端丈山・城山(小坂みかん園ー城山登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら