記録ID: 2698162
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
広河原から恵那山、最高の天気で紅葉も景色もバッチリ!(阿智セブン5-5/7)
2020年10月31日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,152m
- 下り
- 1,144m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:34
距離 12.2km
登り 1,153m
下り 1,144m
12:14
12:15
2分
恵那山最高点
12:17
12:43
1分
休憩地
12:44
12:46
7分
恵那山頂避難小屋
14:29
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は50台くらい停められると思いますが、あまり詳しくは確認していません(汗)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に急坂です。 道迷いはないと思います。 笹刈り直後の山道は滑り易い。 |
写真
感想
11月3日に、以前のバド仲間と恒例の白草山登山に行くことになりました。
そこで、2日に有休を取って4連休にし、阿智セブンサミット5回目完登を目指すことにしました。
まずは初日に恵那山。
最初は見晴らしの良い神坂ルートを歩こうと思たのですが、ちょっと用事ができたので短時間で往復できる広河原ルートに変更しました。
過去、無雪期にピストンをしたことはないルートなので、これはこれでありの選択です。
あまり面白みがない印象のルートですが、最高の青空の下、思いの外見事な紅葉が見られてテンションが上がります。
景色も決して悪いわけではなく、中央アルプスや南アルプス、大好きな御嶽山までくっきり見えて言うことなし!
山頂付近では、久しぶりに富士山も見えました。
単に阿智セブンサミットの1座を取った以上に、価値のある山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する