記録ID: 2702087
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
武奈ヶ岳&蓬莱山 湖西から
2020年11月03日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:42
- 距離
- 31.5km
- 登り
- 2,507m
- 下り
- 2,504m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 10:33
距離 31.5km
登り 2,507m
下り 2,513m
15:16
ゴール地点
天候 | 晴れ 未明から朝方にかけて日本海からの強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
下山は和邇駅。和邇・北小松間を電車。 行き:新名神・名神で京都東、国道161で北上 帰り:高島市から国道161を北上、北陸・名神 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい一般道。 |
その他周辺情報 | コンビニ:セブン-イレブン 近江舞子店 下山後食事:郷土料理吾兵衛(高島市安曇川町) |
写真
感想
今回は日帰りで鈴鹿を考えていたが、山友が蓬莱山へ行くとのことで、まだ行ったことのない比良山系に切り替えて行ってきた。
せっかくなので、武奈ヶ岳と蓬莱山を登る縦走。ここは琵琶湖側に降りると湖西線の駅があるので下山後便利。気軽に登れるのが良い。
山友とは蓬莱山山頂付近で1時間ほど過ごして、下山後合流して食事。
山頂付近は紅葉のピークは過ぎていたが、少し下は良い感じ。鈴鹿より日本海に近いせいか紅葉前線が早いのかな。
なだらかな山域なので、冬、スノーシューで来ると良いかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する