記録ID: 2703524
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
天地山、馬頭刈山、高明山。
2020年11月03日(火) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:30
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,792m
- 下り
- 1,705m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:30
距離 18.8km
登り 1,806m
下り 1,705m
9:49
55分
スタート地点
16:19
天候 | 雲の中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山道の状況 ・荷田子から馬頭刈山への登山口 山と高原の地図だと龍珠院の少し先の左へ延びる道が登山道にぶつかるように見えるが、ぶつからない。。 左にはいかずに直進すると、道路の上に橋があり、そこを登山道が通っている。 そこに上がるには、橋の少し先へ行き、左にあるお堂の横に階段の登り口がある。 ただ、少し上がったところががけ崩れで通常の道は通れない。途中から上に回り込むふみ跡ができているので、それに沿って登山道方面へ行くと登山道の少し上にでる。 藪が生い茂った感じのところもある。 ・天地山分岐→天地山(片道30分ぐらい) スマホのGPSで位置を確認しながら行った方がいい。 鋸山から少し下ったところにある標識(鋸山へ300m等)の裏側に薄い踏み跡がある。 標識から見て少し左斜めに伸びる尾根沿いに下っていく。ところどころピンクテープあり。 急な坂で、落ち葉で滑るので注意。 天地山への登り返し。 岩登りになる。雨の後の岩は滑る、しかも崩れやすいので要注意。 落ちたら終わりの箇所も多い。ほとんど人も通らないので細心の注意が必要。 木の根が張り出しているところも多く、これもよく滑る。 ピンクテープはほぼない。ところどころにロープあり。 |
写真
感想
今まで歩いたことのなかった馬頭刈山方面から、鋸山経由で天地山に行ってきました。
登山中ずっと雲の中にいる感じの天気で眺めはほぼなし。
黙々と登山道と紅葉を楽しみながら歩く感じ。
神社の跡などもあるので、興味深く歩ける。
最後に登った天地山はバリエーションルート。
大岳山にはいかず、鋸山の少し先から尾根沿いに下って登り返す。
踏み跡も薄く、ほぼ落ち葉で隠れてしまっているのでスマホで確認しながらになる。
天地山へはなかなか険しい道なので、ちょっと達成感はある。
そのあと、鋸尾根に戻って奥多摩駅へ。
久しぶりに行った奥多摩駅のトイレがすごくきれいで驚いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する