記録ID: 270573
全員に公開
山滑走
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山 下山時のスキーで沢の方へ、、、
2013年02月16日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 684m
- 下り
- 797m
コースタイム
09:50 オレンジリフト終着点
10:55 ゴンドラ終着点出発
15:00 スキー場駐車場
10:55 ゴンドラ終着点出発
15:00 スキー場駐車場
天候 | 地吹雪、ホワイトアウト |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
当日の朝はゴンドラが強風のため動かず、よってオレンジリフト終着点からのスタートになりました。 <オレンジリフト終着点からゴンドラ終着点> 誰もいないゲレンデを歩きました。所々アイスバーンになっています。 <ゴンドラ終着点から安達太良山山頂まで> 積雪は常に足首程度(スキー及びワカン使用時)。 針葉樹林帯は、赤布がかなり細かくついているので、これを追っていきます。 森林限界を超えてからは、しの竹+赤布目印が定期的に立っています。 <山頂直下> 一部凍結しているので、アイゼンの装着をおすすめします。 |
写真
撮影機器:
感想
山スキーデビューと百名山ピークハントを兼ねて安達太良山に行ってきました。
朝から強風が吹き荒れ、森林限界以上はホワイトアウト(視界5団度)でしたが、
しの竹に助けられ、なんとか頂上を踏むことができました。携帯電話のGPSアプリとコンパスも持って行きましたが、どちらも視界が悪い中では心もとない感じです。
下りは元々勢至平経由を考えておりましたが、視界が悪いため往路を戻ることにしました。本来、尾根を忠実に辿り、途中小ピークをトラバースした後に来た道に戻るべきところ、フォールラインを追っていくうちに沢の方に入ってしまいました。沢の最終地点が登山道になっていたため、滑走を継続しましたが、右岸に岩がせり出し、斜面のトラバースが難しくなったため、登り返し、スキー場に戻りました。最後は腰くらいのラッセルでした。
沢は、部分的に等高線が狭くなっているため、雪崩の危険があり、オススメできません。しかし、冬山の要素が詰まった山行で、危険を感じながらも充実した山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:963人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する