ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 270574
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

雪と展望を楽しめる大野峠〜丸山(奥武蔵)

2013年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
yutadog その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
14.4km
登り
1,225m
下り
1,213m

コースタイム

11:30あしがくぼ駅−11:50赤谷登山道入口−12:20大野峠(休憩)−14:10丸山頂上(昼食)−15:50登山道入口−16:20あしがくぼ駅
天候 ほぼ晴れ!
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西武秩父線あしがくぼ駅に隣接している道の駅に車を停めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
赤谷から大野峠は一部凍結している部分あり、大野峠から丸山は多いとことで積雪20〜30cmくらいありました。
アイゼン、スノーシューを付けている人もいらっしゃいました(私たちは使いませんでした)。
遅い時間からの出発だったので、日が当たるところはぬかるんでいました。

丸山の展望台の階段の凍結が、今回一番の危険箇所でした。
あしがくぼ駅道の駅。今日は意外と空いていました。
2013年02月17日 11:25撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2/17 11:25
あしがくぼ駅道の駅。今日は意外と空いていました。
国道299号から赤谷登山口へ。
2013年02月17日 11:48撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2/17 11:48
国道299号から赤谷登山口へ。
入口を振り返ると両神山が良く見えます。
2013年02月17日 11:55撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
2/17 11:55
入口を振り返ると両神山が良く見えます。
樹木に栄養を与えているのかな?それとも樹液を摂っているのかな?
2013年02月17日 12:03撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
2/17 12:03
樹木に栄養を与えているのかな?それとも樹液を摂っているのかな?
あ、雪が出てきた!
と思いきや
2013年02月17日 12:14撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2/17 12:14
あ、雪が出てきた!
と思いきや
その後しばらくは、雪のない気持ちの良い道が続きます。

2013年02月17日 12:16撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2/17 12:16
その後しばらくは、雪のない気持ちの良い道が続きます。

お!大きな穴発見!

熊さんの家???
2013年02月17日 12:29撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5
2/17 12:29
お!大きな穴発見!

熊さんの家???
しばらく行くと、沢沿いの谷側を歩く道になります。



2013年02月17日 12:32撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
2/17 12:32
しばらく行くと、沢沿いの谷側を歩く道になります。



細いけど、ながーい杉林。
2013年02月17日 12:38撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
2/17 12:38
細いけど、ながーい杉林。
急坂と岩が多い道を抜けると・・・
2013年02月17日 12:43撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2/17 12:43
急坂と岩が多い道を抜けると・・・
大野峠到着。
東屋があり、小腹が空いたので、
大好きな柿ピーをむしゃむしゃ。
2013年02月17日 13:20撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
2/17 13:20
大野峠到着。
東屋があり、小腹が空いたので、
大好きな柿ピーをむしゃむしゃ。
雪で通行止めがない時期は、車でも上がってこられます。

通行止めの上では、そりで遊ぶ親子の姿も。
坂がちょうどいいかもー。
2013年02月17日 13:20撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
2/17 13:20
雪で通行止めがない時期は、車でも上がってこられます。

通行止めの上では、そりで遊ぶ親子の姿も。
坂がちょうどいいかもー。
午後だったせいもあり、ここはかなりぬかるんでます。

この階段を上がるとパラグライダーの発着場があり・・・

2013年02月17日 13:35撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
2/17 13:35
午後だったせいもあり、ここはかなりぬかるんでます。

この階段を上がるとパラグライダーの発着場があり・・・

関東平野が見渡せるすばらしい展望が!

東京方面。
2013年02月17日 13:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
7
2/17 13:41
関東平野が見渡せるすばらしい展望が!

東京方面。
真正面に堂平山。
2013年02月17日 13:42撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2/17 13:42
真正面に堂平山。
高崎方面。
2013年02月17日 13:43撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
2/17 13:43
高崎方面。
肉眼でスカイツリーも見えます!
少しズームアップ。
2013年02月17日 13:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
2/17 13:41
肉眼でスカイツリーも見えます!
少しズームアップ。
堂平山の上方には、パラグライダーが。

やってみたいな〜(おデブな私でも飛べるかな・・)
2013年02月17日 13:40撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
2/17 13:40
堂平山の上方には、パラグライダーが。

やってみたいな〜(おデブな私でも飛べるかな・・)
斜面は一面の雪。
上面はさらさらの雪でした。
2013年02月17日 13:45撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9
2/17 13:45
斜面は一面の雪。
上面はさらさらの雪でした。
もしかして、アレをやる気だね?
2013年02月17日 13:44撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
2/17 13:44
もしかして、アレをやる気だね?
実際より細めに出来上がり〜
2013年02月17日 13:45撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9
2/17 13:45
実際より細めに出来上がり〜
しばし雪で遊びます♪
2013年02月17日 13:46撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6
2/17 13:46
しばし雪で遊びます♪
いいところに飛行雲が。
2013年02月17日 13:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
2/17 13:49
いいところに飛行雲が。
夜景も期待できそうな展望です。
2013年02月17日 13:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9
2/17 13:49
夜景も期待できそうな展望です。
2013年02月17日 13:43撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2/17 13:43
さて頂上に向かいます。
2013年02月17日 13:51撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
2/17 13:51
さて頂上に向かいます。
2013年02月17日 13:55撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2/17 13:55
2013年02月17日 14:10撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
2/17 14:10
しゅかぶらも楽しめました♪
2013年02月17日 14:11撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
2/17 14:11
しゅかぶらも楽しめました♪
2013年02月17日 14:12撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
2/17 14:12
頂上の展望台が見えてきました。
2013年02月17日 14:14撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2/17 14:14
頂上の展望台が見えてきました。
頂上到着。

展望台にあがり・・・
2013年02月17日 14:15撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
2/17 14:15
頂上到着。

展望台にあがり・・・
雪でしましま模様の武甲山。
2013年02月17日 14:37撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6
2/17 14:37
雪でしましま模様の武甲山。
両神山。

左側に八ヶ岳もちょっぴり見えます。
(写真撮ったけどぶれてました・・・)
2013年02月17日 14:18撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
8
2/17 14:18
両神山。

左側に八ヶ岳もちょっぴり見えます。
(写真撮ったけどぶれてました・・・)
奥多摩方面。
山々の尾根がすばらしい!
2013年02月17日 14:38撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
2/17 14:38
奥多摩方面。
山々の尾根がすばらしい!
浅間山。
2013年02月17日 14:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
7
2/17 14:19
浅間山。
谷川方面。
2013年02月17日 14:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
2/17 14:19
谷川方面。
勢ぞろい!なんだかかわいい。
2013年02月17日 14:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
7
2/17 14:28
勢ぞろい!なんだかかわいい。
下り道、丸山頂上を振り返ります。
2013年02月17日 14:54撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
2/17 14:54
下り道、丸山頂上を振り返ります。
あぁ〜、雪が減っていく・・・。
2013年02月17日 15:04撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
2/17 15:04
あぁ〜、雪が減っていく・・・。
どんどん減っていく〜
2013年02月17日 15:24撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2/17 15:24
どんどん減っていく〜
2013年02月17日 15:26撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2/17 15:26
登山道入口まで到着しました。

2013年02月17日 15:52撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2/17 15:52
登山道入口まで到着しました。

駅までの林道に春の気配。
2013年02月17日 15:59撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6
2/17 15:59
駅までの林道に春の気配。
水仙はまだつぼみ。
2013年02月17日 16:04撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5
2/17 16:04
水仙はまだつぼみ。
駐車場では先日コメントでdrunkさんが教えてくれたひがさ現象が見られました!
2013年02月17日 16:21撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5
2/17 16:21
駐車場では先日コメントでdrunkさんが教えてくれたひがさ現象が見られました!
撮影機器:

感想

今日は遅い出発だったため、
一度登ったことのある近場の横瀬丸山へ行ってみました。


秋に来たときは、丸山までの往復だけでしたが、
今回はneko-tamaさんや、miuraj2さんのレコを拝見、参考にさせていただき
雪と展望が楽しめそうな大野峠から行ってみました。


大野峠までは、ところどころ小岩の目立つ急坂が登場します。
林の中なので、雪もうっすらです。

空が近くに見えるのですが、あと少しかなと思いながらも
しばらくてくてく。

約1時間半くらいで大野峠に到着。
すごい(吹き溜まりの所でひざくらい)積雪!
家からそんな遠くないので、正直こんなに積もっているとは思いませんでした。

一部通行止めになっているので、そりで遊んでいる親子連れの姿も。
車も来ないし、坂の具合もちょうどいい、これはいいねーなんて眺めながら
おやつの柿ピーをたいらげます。

展望もあるはずと期待していたのですが、
どうやら、レコでみた刈場坂峠と勘違いしていました・・・。
展望は、丸山頂上だねと大野峠を後にし少し登ったら
思わずわぁーと言ってしまったほどの展望が!


筑波山や、都心の高層ビル、スカイツリーなどなど関東平野が見渡せました。
大野峠まで車で上がってこられるし、そこから歩いてすぐなので
夜景や日の出も見られそうです。


斜面には雪もたっぷりあり、しばし景色を眺め、雪を満喫します。


そこから間もなくして丸山頂上。
展望台から景色を眺めます。
壊れているんじゃないかと思われた展望台にある望遠鏡は、しっかり使えました。


もう少しで日が暮れるので、日暮れの山のシルエットを待とうかとも思いましたが
風が出てきたので下ります。


下るとともに減ってくる雪を名残惜しみながら駐車場に到着。



駐車場では、北横でも見たひがさ現象が見られました。


先週は仕事でストレスがたまっていたので、
ストレス発散&解消になった山のぼりでした♪












お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1655人

コメント

ゲスト
こんにちは
丸山のコースも雪があって素敵ですね。大野峠からの眺めは私も大好きです。
先週末、候補のもう一つのコースとこちらのコースと迷って、丸山には結局行けなかったので雪があるうちに行ってみたいです。もう一回くらい雪が降って欲しいですね^ - ^
レコありがとうございます。
2013/2/18 15:57
pakiki-san、こんばんは!
大野峠からの展望は、サイコーでした

家から近く、また車でもあの辺りの峠は車で行けるので、ヤマレコを拝見すうようになって、山登りができるってことを知りました・・・お恥ずかしながら

こちらも、今回堂平山も候補になっていたのですが、一度も行ったことがないので、丸山にしました

今度は、pakiki-sanさんたちのレコを参考に行ってみますね

今日は雨が降ったので、もしかしたら横瀬辺りでは雪が降っているのでは・・・とひそかに期待しています

コメント、ありがとうございました
2013/2/18 22:09
ゲスト
環天頂アーク
こんにちは。
内暈は出てましたが、この写真の部分は幻日ですね。
実は長瀞で同じ現象を見てました。
ただ、この幻日のもっと上空で環天頂アークが出現していました。
昨日ネット上に投稿された環天頂アークを検索すると驚くような写真が見られますよ。
見上げた空に驚くほどはっきりとしたアークが見れたので、近くにいた人は皆歓喜の声を上げるほどでした。

長瀞辺りの山にはほとんど雪は無いですけども、この辺りはずいぶん雪があるのですね。
2013/2/18 22:14
yutadogさん、こんばんは★
雪に展望に楽しいハイキングでしたね

アレをやっている後ろ姿…なんだか可愛い。微笑ましいです
雪玉が真ん丸ですね。コロコロ転がった後が綺麗に写真に収められてるのもスゴイ!
私は上手く雪を丸めることが出来ません なんでだろう??

浅間山の望遠に雪面のアップなど 写真が多彩でいいですね
澄んだ空の蒼さはとても綺麗で素敵です
2013/2/19 0:04
いろんな景色☆
yutadogさん、コンバンハ〜(^_^)/~

遠くまで見晴らしの良い景色や、ヤマの景色
子供も大人も大好きな雪で遊んだり〜
最後は春を感じるお花が咲いていたりと・・・
とても楽しそうなヤマ歩きですネ

堂平山でたくさんのパラグライダーがぷかぷか(?)飛んでたみたいですが
私もyutadogさんと同じで
飛んでみたいかも〜 って思っちゃいました (笑)

今週末はヤマを楽しめてストレス解消できてヨカッタですネ
2013/2/19 0:25
kesamaruさん、コメントありがとうございます♪
幻日というのですね!

環天頂アーク、内暈、幻日・・・ふむふむ勉強になります♪
教えていただきありがとうございました


私もどちらかというと長瀞寄りに住んでいるので、
今回横瀬の方へ行ってみて、こんなに雪があるとは!とびっくりです

コメントありがとうございました
2013/2/19 12:44
neko-tamaさん、こんにちは!
近いので、手軽に雪&景色を楽しめました♪

あの雪玉は、自作ではないんです〜
先人さんの置き土産で、斜面の途中で落ちずにいたんです!おっと思って写真撮っちゃいました!

この間の雪なのか、上の方はさらさらした雪で、丸められませんでした・・。ちょっと手の温度で溶かしてから丸めると丸くできますかね??

レコには掲載しなかったですが、下り途中に、雪に上にアンパンマンの絵が描かれていました。
もしかしたら、neko-tamaさん作!?どっかですれ違っていたのかな?と思っていたのですが、棒の峰方面でしたね・・・

また雪があるうちに、横瀬辺りに行こうと思います

コメント、ありがとうございました
2013/2/19 13:02
kchanさん、こんにちは!
近いのと車道があるので、今まで奥武蔵方面での山登りはしたことがなかったんですが、景色もよく、雪も思っていた以上にあり、かなり楽しめました

私の は、スタッドレスタイヤではないので、相方がいないときは、この辺りを攻めようと、地図も購入したので、楽しみが増えました

これで八ヶ岳などのように樹氷が見られればサイコ−なんですけどね

コメントありがとうございました
2013/2/19 13:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら