ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2708963
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸、紅葉と野鳥満喫(つつじ新道往復)

2020年11月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:27
距離
11.6km
登り
1,375m
下り
1,363m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:40
合計
7:20
7:18
7:25
38
8:03
8:09
51
9:00
9:00
69
10:28
11:14
4
11:18
11:30
4
11:34
11:40
15
12:55
13:06
41
13:47
13:50
30
14:20
14:26
6
14:32
ゴール地点
途中で野鳥観察してます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢ビジターセンター駐車場(路肩部)
7時頃で舗装駐車場は既に満車。
コース状況/
危険箇所等
特に変わりなし。
その他周辺情報 西丹沢ビジターセンターで檜洞丸、犬越路のバッヂ購入(各700円)
犬越路はだいぶ前に通ったので購入。
西丹沢ビジターセンター
2020年11月05日 07:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 7:06
西丹沢ビジターセンター
準備して出発。山には陽が入ってます。
2020年11月05日 07:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/5 7:14
準備して出発。山には陽が入ってます。
つつじ新道入り口。
2020年11月05日 07:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 7:17
つつじ新道入り口。
まだこの辺りは紅葉していないです。
2020年11月05日 07:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 7:35
まだこの辺りは紅葉していないです。
少し登ると東側が見え始めました。
2020年11月05日 07:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/5 7:41
少し登ると東側が見え始めました。
三椏?のつぼみ?
2020年11月05日 07:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
11/5 7:41
三椏?のつぼみ?
快晴です。
2020年11月05日 07:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/5 7:47
快晴です。
ゴーラ沢出合。
ここから檜洞丸まで3.1km。
(高尾山の稲荷山コースも確か3.1km、同じ距離ですがコースタイムは倍くらい。)
2020年11月05日 07:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/5 7:58
ゴーラ沢出合。
ここから檜洞丸まで3.1km。
(高尾山の稲荷山コースも確か3.1km、同じ距離ですがコースタイムは倍くらい。)
ゴーラ沢の下流方向も紅葉し始め。まだ日陰なので色は薄いですが綺麗です。
2020年11月05日 08:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 8:00
ゴーラ沢の下流方向も紅葉し始め。まだ日陰なので色は薄いですが綺麗です。
2020年11月05日 08:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
11/5 8:07
シジュウカラがいました。
暗かったのでブレてます。。。
2020年11月05日 08:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/5 8:25
シジュウカラがいました。
暗かったのでブレてます。。。
陽が当たり始めて紅葉が映えています。
2020年11月05日 08:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/5 8:40
陽が当たり始めて紅葉が映えています。
2020年11月05日 08:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/5 8:40
2020年11月05日 08:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
11/5 8:43
2020年11月05日 08:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
11/5 8:46
展望台到着。
富士山キレイに見えてます。
2020年11月05日 08:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/5 8:57
展望台到着。
富士山キレイに見えてます。
少しアップで撮ってみました。
2020年11月05日 08:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
11/5 8:57
少しアップで撮ってみました。
この辺りの標高の紅葉が綺麗でした。
2020年11月05日 09:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
11/5 9:07
この辺りの標高の紅葉が綺麗でした。
紅葉見ていたら頭上にヤマガラがいました。
2020年11月05日 09:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
11/5 9:16
紅葉見ていたら頭上にヤマガラがいました。
アトリのメス発見。(発見したのはKocchuke)
2020年11月05日 09:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
11/5 9:19
アトリのメス発見。(発見したのはKocchuke)
アトリとは大きさが違う集団がいると思ったらマヒワでした。
遠くなのでピントちょっと厳しいです。背景は綺麗なのですが。
2020年11月05日 09:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
11/5 9:24
アトリとは大きさが違う集団がいると思ったらマヒワでした。
遠くなのでピントちょっと厳しいです。背景は綺麗なのですが。
富士山を見ていたら右の太い木に何かいます。
2020年11月05日 09:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/5 9:38
富士山を見ていたら右の太い木に何かいます。
ゴジュウカラでした。
2020年11月05日 09:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/5 9:39
ゴジュウカラでした。
あと800m
2020年11月05日 09:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 9:55
あと800m
南アルプスも見えてきました。
2020年11月05日 09:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/5 9:56
南アルプスも見えてきました。
2020年11月05日 10:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
11/5 10:04
2020年11月05日 10:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 10:07
山頂までは木道になります。
ここまで来ると檜洞丸に来たなぁと思う場所。
2020年11月05日 10:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/5 10:10
山頂までは木道になります。
ここまで来ると檜洞丸に来たなぁと思う場所。
コガラが結構近くにいました。
2020年11月05日 10:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
11/5 10:14
コガラが結構近くにいました。
飛び立つ瞬間
2020年11月05日 10:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
11/5 10:14
飛び立つ瞬間
飛び立つ瞬間
2020年11月05日 10:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
11/5 10:14
飛び立つ瞬間
今日は良い感じで富士山見えていました。
2020年11月05日 10:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
11/5 10:17
今日は良い感じで富士山見えていました。
右に甲斐駒から鳳凰山。
手前は三つ峠?
仙丈ヶ岳、北岳。
2020年11月05日 10:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/5 10:19
右に甲斐駒から鳳凰山。
手前は三つ峠?
仙丈ヶ岳、北岳。
山頂到着。
野鳥見ながらですが思ったより早く着けました。
2020年11月05日 10:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 10:27
山頂到着。
野鳥見ながらですが思ったより早く着けました。
山頂から犬越路方向へ少し降りると絶景ポイント。
なぜかこの時だけ富士山に雲が。
2020年11月05日 10:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/5 10:33
山頂から犬越路方向へ少し降りると絶景ポイント。
なぜかこの時だけ富士山に雲が。
秩父方面。
2020年11月05日 10:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/5 10:33
秩父方面。
大室山〜加入道山方面。
2020年11月05日 10:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/5 10:33
大室山〜加入道山方面。
富士山をズーム。
2020年11月05日 10:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
11/5 10:33
富士山をズーム。
犬越路から大室山方面。
2020年11月05日 10:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
11/5 10:34
犬越路から大室山方面。
富士山の見えるベンチで休憩します。
2020年11月05日 10:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/5 10:38
富士山の見えるベンチで休憩します。
コーヒーとカップラーメン。
おにぎり。パンを焼いて食べました。
(食べ過ぎ?)
2020年11月05日 10:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/5 10:43
コーヒーとカップラーメン。
おにぎり。パンを焼いて食べました。
(食べ過ぎ?)
一時的に貸し切り状態になった山頂。
2020年11月05日 11:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 11:12
一時的に貸し切り状態になった山頂。
一昨年は撤退しました。
2020年11月05日 11:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 11:13
一昨年は撤退しました。
塔ノ岳、尊仏山荘をズーム。
2020年11月05日 11:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
11/5 11:14
塔ノ岳、尊仏山荘をズーム。
青が岳山荘が見えてきました。
キレイなブルーです。先日塔ノ岳からも見えました。(カメラのズームと拡大機能で。)
2020年11月05日 11:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 11:15
青が岳山荘が見えてきました。
キレイなブルーです。先日塔ノ岳からも見えました。(カメラのズームと拡大機能で。)
蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳が綺麗に見えてます。
2020年11月05日 11:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
11/5 11:16
蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳が綺麗に見えてます。
青が岳山荘。
平日だから営業されてないかと思って中には入りませんでした。
2020年11月05日 11:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 11:17
青が岳山荘。
平日だから営業されてないかと思って中には入りませんでした。
初めて来たときはこの木道階段の檜洞丸の文字は綺麗だったですが。。。
2020年11月05日 11:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/5 11:29
初めて来たときはこの木道階段の檜洞丸の文字は綺麗だったですが。。。
もう1度山頂標識。
2020年11月05日 11:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 11:34
もう1度山頂標識。
下山開始。今日はずっと富士山見えていました。
2020年11月05日 11:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
11/5 11:42
下山開始。今日はずっと富士山見えていました。
下山時は陽の当たる場所も変わるので、紅葉キレイです。
2020年11月05日 12:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
11/5 12:48
下山時は陽の当たる場所も変わるので、紅葉キレイです。
2020年11月05日 12:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
11/5 12:51
展望台まで下りてきました。
2020年11月05日 12:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/5 12:53
展望台まで下りてきました。
2020年11月05日 12:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 12:55
ベンチで休憩していたら野鳥発見(Kocchuke)
アトリのオスでした。
2020年11月05日 12:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
11/5 12:56
ベンチで休憩していたら野鳥発見(Kocchuke)
アトリのオスでした。
休憩しさらに下りていくとカラ類の声が。
ゴジュウカラがいました。
2020年11月05日 13:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
11/5 13:13
休憩しさらに下りていくとカラ類の声が。
ゴジュウカラがいました。
ヤマガラ。
2020年11月05日 13:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
11/5 13:14
ヤマガラ。
ゴーラ沢過ぎて残り少しで分岐地点。
沢の水がちょっと多く感じたので行と同じ道にしました。
2020年11月05日 14:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 14:05
ゴーラ沢過ぎて残り少しで分岐地点。
沢の水がちょっと多く感じたので行と同じ道にしました。
無事下山。
2020年11月05日 14:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
11/5 14:24
無事下山。
この後ビジターセンターの中の資料を見てバッヂ購入しました。
2020年11月05日 14:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
11/5 14:41
この後ビジターセンターの中の資料を見てバッヂ購入しました。

感想

文化の日連休は出張でしたので振替休日をもらって檜洞丸に行きました。
前回の塔ノ岳の下山中に次の山は檜洞丸と勝手に決めていました。
天気予報は晴れで今日こそは山頂で富士山を見られると思って期待していました。
下山時、家の近くまで戻ってきても富士山見えていたので休暇のタイミングもばっちりでした。
紅葉は中盤辺りが良い感じでした。もう少しすると登山口くらいの標高で紅葉が楽しめそうです。(丹沢湖辺りもでしょうかね)
檜洞丸は山頂近づくと景色も良くてやっぱり良い山ですね。雪のかぶった富士山も綺麗に見えてホントに良かったです。

今回は平日でしたので青が岳山荘さんはやっていなかった(と思います)ですがあのカレーとお漬物をまた食べたいです。前回とっても美味しかったので。

それと今回は登り、下り共に途中でたくさんの野鳥も見られました。
アトリ、マヒワも見られたのですごく良かった。でもヒタキ系には会っていないんです。が。家の近くでジョウビタキの声を最近聞けるようになりました。
11月になり今年もあと2か月を切りました。あと何回山歩きできるでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

鳥さんたち!
檜洞丸まで高尾山の稲荷山コースと距離が同じでも、標高差が多いでしょうし登りがいがありますよね💦

青ヶ岳山荘登る小屋番さんは先週から11/3まで1週間近く山荘にいたので、その後の平日は麓に下山していたと思います。今は紅葉が🍁綺麗ですし11/2は檜洞丸からダイヤモンド富士が見える日なので忙しかったかも。カレーも女将さんが作ったカレーは最高に美味しいのですが、今は女将さん作ではないのが残念です💦それでも食べたら美味しいと思います!

それにしても鳥さん達を見つけて写真に収めて、今回も凄いなーと思いました!
そして天気も良くてよかったですね♫
2020/11/7 21:21
Re: 鳥さんたち!
popieさん
こんばんは
前回は行ったのは約2年前でした。あの時は蛭ヶ岳で山小屋泊の予定がペース上がらず青が岳山荘で休憩させていただいて下山しました。その時のカレーとお漬物がホントに美味しくてまた食べたいって思っていますが今は作られている方が違うんですね。でも美味しいんだろうな〜
そうそう登山道の距離だけ見ると同じでもコースタイムが全然違いますので檜洞丸は登りがいがあります!今更ながら気づいたのは檜洞丸は標高1601mあり塔ノ岳よりも標高は高いですね。高尾山よりは1000mも高い!!(びっくりするほどでも無いですけれど)。でも標高だけで山は判断できませんしそれだけでも充分険しいとあらためて思いました。
今回は平日に行ったので青が岳山荘の小屋番さんはいないだろうなと思ってトイレだけお借りしました。山頂でしっかりとお昼も食べてしまったのと気温もそれほど低くなくて寒くなかったのもあります。
今回は野鳥の声がとても多くそして少し落葉したのもあり探しやすくなっていました。なので撮影もできました。歩くペースが遅いので野鳥を見つけられているだけなので。。。あとはカメラの性能のおかげです。
そしてこの日は天気よくてホントに良かったです。あとは西丹沢VCで畔ヶ丸のバッチも売っているので畔ヶ丸にも行ってバッヂをゲットしたいと思ってます。
2020/11/7 22:27
今回も気持ちよさそうな山歩きですね!
tsuyoshi22さん、こんいちは。
先日は檜洞丸で天気も良く気持ち良く山歩きが出来た1日になりましたね
麓では紅葉、上の方では落葉した木々の間で野鳥撮影、山頂では富士山や南アルプスの展望もあり楽しめそうな山ですね。
お昼ごはんのチリトマト、私も好きな味です そのあとに とパンは...私には多すぎかな
前回の塔ノ岳に引き続き丹沢山塊の山歩きにも良さそうなので、自分も足を延ばすエリアに加えて行こうかな、その前に美ヶ原から山の形が気になった荒船山(艫岩)に行ってみようかなと思っています。

tsuyoshi22さん、今週は天気も良さそうですね。
どちらの山へ向かわれるのかな?
2020/11/8 12:47
Re: 今回も気持ちよさそうな山歩きですね!
opiro772さん
こんにちは

週末はゆっくりしておりました。今週がまた平日休めそうなのでそこでまた丹沢のどこかに行こうかなと思ってます。
檜洞丸は塔ノ岳に比べてアクセスは悪くなりますが良い山ですよ。5月のシロヤシオの時期に行くと良いのだと思いますが私はまだその時期に行った事がないです。混んでいる所にあまり行きたくないのもあって。。。今回は3回目になるので途中の写真も少なくなりましたが迷わず登れる道ですが段差の大きい所も数カ所あります。塔ノ岳からは更に西になるので富士山も大きく見えます。南アルプスや八ヶ岳も見えます。下山に犬越路方面に行くと険しいですが西側の良い景色を楽しみながら歩けたと記憶してます。(1回目はこちらから下山しました。)
お昼に食べたチリトマト、美味しいですよね。シーフードも好きなのですがこの日は迷いましたがチリトマトにしました。気温が下がってくると辛めの味にしたくなるのかなと。この日は下山もゆっくりしようと思って沢山食べました。パンは焼いて食べたのですが写真撮り忘れていました。
あと荒船山はだいぶ前に父母と弟含めて行ったのですがあまりおぼえてないんですがあの艫岩の断崖絶壁からの眺めは背筋が凍ります。フェンスも何もなくて凄いですよ。そこからの紅葉キレイでした。
今月は東名高速の集中工事があって車だと渋滞で大変かなと思います。それでなくても大和トンネルは年中混んでたりします。でも埼玉方面からなので圏央道使えば良いのかもしれません。私はまだまだ丹沢のほんの一部しか歩いておりませんがこの冬場は歩いていない所も沢山行こうと思ってます。
いつもコメントありがとうございます。
2020/11/9 13:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら