記録ID: 2717704
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
【日本三百名山 #107】三瓶山(女夫松登山口からの周回)
2020年11月09日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 970m
- 下り
- 964m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:01
距離 8.7km
登り 970m
下り 969m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
四季の宿 さひめ野に前泊。 さひめ野の三瓶山登山プランは、弁当付き。 アクセスの詳細はこちらの日記↓ https://www.yamareco.com/modules/diary/114426-detail-224092 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険と感じたところはなかった。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
日本三百名山制覇の山旅、中国山地編の3日目、第4座。
西高東低で前日同様冷たい風が吹く中での登山となった。周回登山ということで時間がかかるかと思われたが、各ピークがコンパクトにまとまっていて、さくっと周回することができた。ただ、男三瓶山→女三瓶山の区間を除き、それなりの急傾斜で、特に男三瓶山への登りがとてもきつかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する