ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2729311
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

荒船山ツアー:夕陽に映えるグンマー帝国のグランドキャニオン

2020年11月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
ミキ その他18人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:37
距離
9.6km
登り
1,100m
下り
762m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:46
合計
6:36
12:44
12:57
52
13:49
13:55
42
14:37
14:37
39
15:16
15:30
6
15:36
15:36
7
15:43
15:43
12
15:55
15:55
4
15:59
16:09
19
16:28
16:28
15
16:43
16:46
42
アルプスエンタープライズ:立岩〜荒船山縦走
https://www.alps-enterprise.co.jp/search/index.php/item?id=212
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:ツアーバスで線ヶ滝登山口へ
帰り:ツアーバスが内山峠登山口でお出迎え
コース状況/
危険箇所等
落ち葉の下の土がサラサラで滑る。
鎖場多数、岩トラバースが狭くて怖い、落石注意。
その他周辺情報 ◆道の駅南牧:下仁田ネギ売ってます、地域共通クーポン使えません。
登山開始前、線ヶ滝に立ち寄り。
水量多いのに細い滝筋、なるほど、「線」だ(゜o゜)
2020年11月14日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/14 10:37
登山開始前、線ヶ滝に立ち寄り。
水量多いのに細い滝筋、なるほど、「線」だ(゜o゜)
滝入口の紅葉が綺麗です。
1980年01月01日 00:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/1 0:00
滝入口の紅葉が綺麗です。
お陽様を浴びてキラキラ光る(*´ω`*)
2020年11月14日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
11/14 10:41
お陽様を浴びてキラキラ光る(*´ω`*)
登山口の登山者守り地蔵様。
安全山行を見守りください<(_ _)>
2020年11月14日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/14 10:53
登山口の登山者守り地蔵様。
安全山行を見守りください<(_ _)>
最初に渡渉が2回あります。
2020年11月14日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 10:54
最初に渡渉が2回あります。
今日のツアーは17名+ガイド2名。列をなして登っていきます。
登山口には車が5、6台止まってたけど、途中ほとんど登山者に会いませんでした。
2020年11月14日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 11:12
今日のツアーは17名+ガイド2名。列をなして登っていきます。
登山口には車が5、6台止まってたけど、途中ほとんど登山者に会いませんでした。
杉の植林から広葉樹林へ。
黄葉が綺麗です。
2020年11月14日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 11:21
杉の植林から広葉樹林へ。
黄葉が綺麗です。
30分に1回のペースで休憩。
列の並び順を2人ずつずらしてます。
2020年11月14日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/14 11:26
30分に1回のペースで休憩。
列の並び順を2人ずつずらしてます。
ロープ登場、急登開始。
乾いた土がズルズル滑ります。
2020年11月14日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 11:41
ロープ登場、急登開始。
乾いた土がズルズル滑ります。
鎖登場、さらに急登。
岩に手をつきながら登ります。
(最終的には、右側に見える岩を登ります。)
2020年11月14日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/14 11:49
鎖登場、さらに急登。
岩に手をつきながら登ります。
(最終的には、右側に見える岩を登ります。)
今回の核心部。
左は岩壁、右は切れ落ち、上の方で左から木が張り出していて、谷側へ避けるのがかなり怖かったです。
2020年11月14日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
11/14 11:58
今回の核心部。
左は岩壁、右は切れ落ち、上の方で左から木が張り出していて、谷側へ避けるのがかなり怖かったです。
後続でかなり遅れる人もいました。
トラバースが狭いので、慣れてないと怖いです。
2020年11月14日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 12:04
後続でかなり遅れる人もいました。
トラバースが狭いので、慣れてないと怖いです。
立岩のコルでお昼休憩。
写真撮り忘れたけど、今日も檜枝岐村の蕎麦味噌おにぎりです(^^)
2020年11月14日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/14 12:07
立岩のコルでお昼休憩。
写真撮り忘れたけど、今日も檜枝岐村の蕎麦味噌おにぎりです(^^)
ヤセオネを超えて西立岩を目指します。
2020年11月14日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 12:30
ヤセオネを超えて西立岩を目指します。
つづら折れもなかなかの斜度。
枯れ葉で道が埋まり気味なので、ガイドさんがいるのは心強い。
2020年11月14日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 12:46
つづら折れもなかなかの斜度。
枯れ葉で道が埋まり気味なので、ガイドさんがいるのは心強い。
登り切ったら両神山が見えた!!
2020年11月14日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/14 12:49
登り切ったら両神山が見えた!!
八ヶ岳が見えるかと思ったんだけど、案外見えず(>_<)
2020年11月14日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/14 12:49
八ヶ岳が見えるかと思ったんだけど、案外見えず(>_<)
傾いている西立岩の山名標識を持ち上げようと頑張った!!
さすがに重くて無理(^^;
2020年11月14日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
11/14 12:52
傾いている西立岩の山名標識を持ち上げようと頑張った!!
さすがに重くて無理(^^;
浅間山が見える!
2020年11月14日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/14 12:52
浅間山が見える!
え、あれは・・・
2020年11月14日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 12:52
え、あれは・・・
まぎれもない、槍・穂高!
白い!
2020年11月14日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
11/14 12:53
まぎれもない、槍・穂高!
白い!
渋滞でスタートが1時間近く遅れたのでかなり時間が押しています。
先へ進みましょう。
2020年11月14日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/14 13:00
渋滞でスタートが1時間近く遅れたのでかなり時間が押しています。
先へ進みましょう。
落ち葉の下の乾いた土がズルズル滑ります。
鎖はありますが、慎重に。
2020年11月14日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 13:08
落ち葉の下の乾いた土がズルズル滑ります。
鎖はありますが、慎重に。
所々、後ろ向いて下りる箇所も。
2020年11月14日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 13:21
所々、後ろ向いて下りる箇所も。
二本鎖のヤセオネをよじ登ります。
2020年11月14日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/14 13:28
二本鎖のヤセオネをよじ登ります。
振り返って、さっきまでいた西立岩。
2020年11月14日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/14 13:32
振り返って、さっきまでいた西立岩。
ここから下山して周回できるようです。
だからすれ違いがほとんどいなかったのか〜。
2020年11月14日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/14 13:50
ここから下山して周回できるようです。
だからすれ違いがほとんどいなかったのか〜。
並び順が最後になりました。
列長い(^^;
2020年11月14日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 14:07
並び順が最後になりました。
列長い(^^;
経塚山(荒船山)山頂に到着!
2020年11月14日 15:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
11/14 15:18
経塚山(荒船山)山頂に到着!
信仰の山、山頂にも祠があります。
2020年11月14日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/14 15:17
信仰の山、山頂にも祠があります。
百蔵山で出会った女性にもらったオヤツを食べました♪
2020年11月14日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 15:20
百蔵山で出会った女性にもらったオヤツを食べました♪
艫岩へは真っ平な道。
広くてどこかの公園みたい。
2020年11月14日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/14 15:50
艫岩へは真っ平な道。
広くてどこかの公園みたい。
避難小屋のトイレは閉鎖されていますが、四阿として休憩はできそうでした。
2020年11月14日 15:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/14 15:59
避難小屋のトイレは閉鎖されていますが、四阿として休憩はできそうでした。
艫岩到着!
2020年11月14日 16:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 16:05
艫岩到着!
夕陽に染まる浅間山。
2020年11月14日 16:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/14 16:01
夕陽に染まる浅間山。
浅間山は去年、登山予定日の1週間前に警戒レベルが上がっちゃって、登れなかった。
来年再計画したい。
2020年11月14日 16:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
11/14 16:05
浅間山は去年、登山予定日の1週間前に警戒レベルが上がっちゃって、登れなかった。
来年再計画したい。
夕陽で赤く染まって、グランドキャニオンみたい(´艸`*)
2020年11月14日 16:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
11/14 16:01
夕陽で赤く染まって、グランドキャニオンみたい(´艸`*)
どこまで見えてるんだろう?
榛名と…奥はもしかして、上州武尊かな?
2020年11月14日 16:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/14 16:02
どこまで見えてるんだろう?
榛名と…奥はもしかして、上州武尊かな?
アップにしてみました。
…手前、妙義ですね、凄いや(;'∀')
2020年11月14日 16:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/14 16:05
アップにしてみました。
…手前、妙義ですね、凄いや(;'∀')
これから下山する内山峠方面。
2020年11月14日 16:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/14 16:01
これから下山する内山峠方面。
逆光すぎるので露光調整してみました。
北アルプスの端まで見えてます(゜o゜)
2020年11月14日 16:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 16:01
逆光すぎるので露光調整してみました。
北アルプスの端まで見えてます(゜o゜)
穂高と槍のシルエット。
手前に常念岳の影も見えます。
2020年11月14日 16:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/14 16:03
穂高と槍のシルエット。
手前に常念岳の影も見えます。
下山もザレ気味ですが、登りに使ったルートよりずっと歩きやすいです。
2020年11月14日 16:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/14 16:17
下山もザレ気味ですが、登りに使ったルートよりずっと歩きやすいです。
ハシゴ登場。
まだ明るくて良かった。
2020年11月14日 16:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 16:23
ハシゴ登場。
まだ明るくて良かった。
一杯水…水、なかったような?
2020年11月14日 16:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/14 16:26
一杯水…水、なかったような?
振り返ると、さっきまでいた艫岩。
平坦な道を歩いてたどり着いたから意識なかったけど、200mの崖の上(゜o゜)
クレヨンしんちゃんの作者が亡くなった場所として有名?
2020年11月14日 16:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/14 16:28
振り返ると、さっきまでいた艫岩。
平坦な道を歩いてたどり着いたから意識なかったけど、200mの崖の上(゜o゜)
クレヨンしんちゃんの作者が亡くなった場所として有名?
おおっと、巨大倒木。
2020年11月14日 16:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 16:44
おおっと、巨大倒木。
修験道場跡。
言われて振り返って初めて気づきました(^^;
2020年11月14日 16:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/14 16:45
修験道場跡。
言われて振り返って初めて気づきました(^^;
まだ明るいものの、既に日が暮れています。
道がいいのが有難い。
2020年11月14日 16:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/14 16:56
まだ明るいものの、既に日が暮れています。
道がいいのが有難い。
17時、ついにガイドさんからヘッデン点灯の指示。
かなりいいタイミングで、すぐに真っ暗になりました。
2020年11月14日 17:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 17:00
17時、ついにガイドさんからヘッデン点灯の指示。
かなりいいタイミングで、すぐに真っ暗になりました。
ヘッデン点けて30分後、バスの待つ内山峠駐車場に着いて、下山完了!
空には星が光っていました。
2020年11月14日 17:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/14 17:30
ヘッデン点けて30分後、バスの待つ内山峠駐車場に着いて、下山完了!
空には星が光っていました。
高速SAでお酒を買えないことを計算に入れて、缶チューハイを持ち込んでいた私。準備万端で〆のほろ酔い、いい気分〜♪
2020年11月14日 18:01撮影 by  iPhone 8, Apple
9
11/14 18:01
高速SAでお酒を買えないことを計算に入れて、缶チューハイを持ち込んでいた私。準備万端で〆のほろ酔い、いい気分〜♪

感想

登山口までのアクセスが難しい山はツアーで行こう!
ということで、GoTo登山で荒船山へ行きました(^^)/

ところが、行きのバスが渋滞(>_<)
スタートが1時間も遅れてしまい、登山口から「下山はヘッデン」と言われてました。
ヘッデン歩きは常念岳のスタートで少しと、ツアーの越後駒ヶ岳でしか経験がありませんでしたが、今回はガイドさんもいるし、どうせなら練習しよう!と前向きに(^^)

歩く速度そのものは、参加者が17人もいるにしては速いと思いました。
(ついてこれない人が1人だけいましたが、その人に1人ガイドを付けて、他の16人全員を1人のガイドで引っ張る形で下山していました。)

日曜の日帰りで安いツアーだからか、現役世代が多く、明らかに年配とわかる人は2人くらい?
参加者の人も話していましたが、ツアー会社によって参加者層がだいぶ違うようです。
今回は私にとっては初めて参加したツアー会社でしたが、ペースの速さがかえって楽で、この「違い」は面白い!と思ったので、また今度違うツアーにも参加してみたいと思いました(^^)/


あっ、荒船山自体も、とても面白かったです。
距離はそれほど長くないけど、樹林帯あり、鎖あり、ヤセオネあり、なだらかなシアワセ道あり、景色も良い!! 変化に富んで面白い山だと思いました(^^)/
特に、グンマー帝国のグランドキャニオンと、北アルプスがずっと向こうまで見えたのが嬉しかったです♪


この日の日記:帰路にて独り〆ちう
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-224088 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら