鳳来寺山〜棚山〜宇連山〜県民の森尾根1周〜ピストン
- GPS
- --:--
- 距離
- 30.3km
- 登り
- 2,720m
- 下り
- 2,713m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 一部笹がコース上に出ているので足元が見づらい場所があります。 |
感想
無理なら途中で辞めようと思い出発。
2時40分、鳳来寺山参道の無料駐車場へ止めました。当然ながら誰もいません。
ヘッドライトをつけての登山はこれで3度目なので初めての頃に比べれば緊張はありませでした。
が、ヘッドライトを着けてまで鳳来寺山に登る人なんてい今まで何人いたんだろう?などと思いつつ登山開始。
玖老勢峠を少し越えたあたりで分岐へ。行く予定にしていたルートには「これより先 東海自然歩道ではありません」の看板があり、急に正しいルートなのか不安になり5分くらい躊躇してしまいました。(結果正しかったようです)
棚山山頂まではそこそこ笹が生い茂り、憧れの藪漕ぎをプチ体験できたのがうれしかったです。後半にとても展望が開けた休憩スポットがあり、ちょうど日の出直前だったこともあり、来たかいがあったと思わせてくれる景色に出会えました。
宇連山頂から尾根一周へ向かうときは本当に葛藤しました。時間的にはいけそうでしたが、体力的(少し膝に違和感)いけるのだろうかと。。。
西尾根→南尾根で下り、東尾根→北尾根で登る予定でしたが北尾根終盤の急登は無理があると判断し逆回りすることへ。
森トピアでスポーツドリンクを補充しようとしたところで財布を車に置いてきたことに気づきました(水はまだ2リットルありましたけど)。無理なら公共交通機関で戻ろうと気楽に考えていた選択肢が消えたとたん、精神的にかなりぐったりし始めました。
南尾根の登り途中から目に見えてペースダウン。ほぼ平坦な道ですら足が止まるようになってしまいました。
棚山への分岐へ辿り着くと少し元気になりましたが、無理が祟ったのか両膝がかなり痛んできました。。。
文字通り這うようにしてなんとか鳳来寺に到着。観光客のかたがとても多くいました。生来、見栄っ張りな性格なのでヘロヘロな姿は見せたくない!と思い平気なふりして颯爽と下山。でも膝が痛かった。。。
車についた時には達成感より疲労感が大きかったです。
しばらくは宇連付近に近寄りたくない。。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する