ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 272993
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

檜洞丸初めての西丹沢

2013年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
ookuma0310 その他1人
GPS
08:02
距離
9.1km
登り
1,062m
下り
1,042m

コースタイム

8:15 西丹沢自然教室
9:12 ゴーラ沢出会
10:20 展望園地
12:20 檜洞丸頂上 ー 13:20
14:40 展望園地
15:25 ゴーラ沢出会
16:17 西丹沢自然教室
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢自然教室駐車場。日曜日なので駐車場は満杯でした。
コース状況/
危険箇所等
西丹沢自然教室までは道は凍結箇所無し
登山届けは西丹沢自然教室で提出
ゴーラ沢出会まで雪は無し
展望園地あたりから積雪しアイゼン装着
頂上手前ぐらいではトレース(木道)を外れると30センチくらいつぼ足になります。
ちょっと遅めの到着
駐車場は満杯でした。
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 15:43
ちょっと遅めの到着
駐車場は満杯でした。
ツツジ新道を歩きます
2013年02月24日 09:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/24 9:21
ツツジ新道を歩きます
しょっぱな沢登りの雰囲気
斜面をトラバースしながら結構登りました。
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 15:43
しょっぱな沢登りの雰囲気
斜面をトラバースしながら結構登りました。
目の前に倒木。
登山道の他にも倒木はかなり多かった。
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 15:43
目の前に倒木。
登山道の他にも倒木はかなり多かった。
もとは登山道があったのでしょうか。
単管パイプでしっかりとしていました。
歩きながらもパラパラと落石。
2013年02月24日 09:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/24 9:32
もとは登山道があったのでしょうか。
単管パイプでしっかりとしていました。
歩きながらもパラパラと落石。
ここはカットされて処理してありました。
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 15:43
ここはカットされて処理してありました。
あとちょっとでゴーラ沢
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 15:43
あとちょっとでゴーラ沢
ご丁寧にありがとうございます。
出会えました(笑)
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 15:43
ご丁寧にありがとうございます。
出会えました(笑)
水がとってもきれいです。
思わず石を投げ込んでしまいました。
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 15:43
水がとってもきれいです。
思わず石を投げ込んでしまいました。
一段目の蹴上げが大きすぎる!
徐々に崩れてるんですね。
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 15:43
一段目の蹴上げが大きすぎる!
徐々に崩れてるんですね。
道標にかけられた杖?
誰かの物でしょうか?
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 15:43
道標にかけられた杖?
誰かの物でしょうか?
思ったよりアスレチックで楽しい。
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 15:43
思ったよりアスレチックで楽しい。
展望園地からの富士山眺望。
一日中富士山を望めました。
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
2/27 15:43
展望園地からの富士山眺望。
一日中富士山を望めました。
ベンチに作られた雪だるま。
家族かな?可愛かった。
2013年02月24日 11:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
2/24 11:21
ベンチに作られた雪だるま。
家族かな?可愛かった。
唯一のはしご。
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 15:43
唯一のはしご。
徐々に雪が多くなってきました。
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 15:43
徐々に雪が多くなってきました。
雪質はサラサラで放り投げるとこんな感じ
雪玉は作れなかった。
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
2/27 15:43
雪質はサラサラで放り投げるとこんな感じ
雪玉は作れなかった。
青空が本当に気持ちがいい
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
2/27 15:43
青空が本当に気持ちがいい
2013年02月24日 13:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
2/24 13:16
あきらめかけたのに最後までなんとか頑張ってます。
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
2/27 15:43
あきらめかけたのに最後までなんとか頑張ってます。
頂上到着!
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
2/27 15:43
頂上到着!
青ヶ岳山荘
きれいな建物です。
2013年02月24日 14:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/24 14:28
青ヶ岳山荘
きれいな建物です。
丹沢の西側の風景
富士山まで遮るもの無く気持ちがいいです。
2013年02月24日 14:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/24 14:40
丹沢の西側の風景
富士山まで遮るもの無く気持ちがいいです。
午前中は薄暗かったゴーラ沢も午後は暖かい雰囲気
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 15:43
午前中は薄暗かったゴーラ沢も午後は暖かい雰囲気
帰ってくるとなんだか嬉しい標識
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/27 15:43
帰ってくるとなんだか嬉しい標識
左は通行止めのようです。
2013年02月24日 16:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/24 16:50
左は通行止めのようです。
こんどは大室山に来よう!
2013年02月27日 15:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
2/27 15:43
こんどは大室山に来よう!
丹沢湖ありがとう〜
2013年02月24日 17:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/24 17:43
丹沢湖ありがとう〜
撮影機器:

感想

2週間ぶりの登山。
ずっと気になっても行けなかった西丹沢エリアへ足を踏み入れました。
naba夫妻との山行で選考にもれた檜洞丸へ行こうと決めたのは彼女。
ずいぶんと成長したもんです。

前日寝るのが遅かったんで、朝寝坊してしまい、到着はやや遅め。
日の出もだいぶ早くなってきたので、かなり明るくなってから登山開始。

西丹沢自然教室からゴーラ沢出合まではとても気持ちのいい道です。
先日行った大山三峰山のような雰囲気がありました。
土質も粘土質の所だけでなくつつけばぼろぼろと崩れるような砂っぽい土もあり
丹沢でも若干の違いがあって面白かった。

ゴーラ沢出合から展望園地まではクサリ場もあったりして少しスリリング
ですが、危険箇所はほとんどありません。
展望園地からの富士山は手前に遮るものの無いすばらしい眺望でした。
多分ここからアイゼンを付けるのが一番いいかも知れません。
その後北斜面をトラバースするので滑落対策はしっかりと。

このあと一時間くらい歩いて彼女が突然の大ブレーキ!
急に足が上がらなくなってしまいました。
下りは行けそうだが、まだまだ頂上までは一時間は歩く・・・・
撤退するか悩みましたが、ここまで来て戻れるか!と体育会系な発言まで飛び出し、
強行する事に決定。
こういう時撤退を説得するのはリーダーの裁量なんでしょうか?
難しいもんです。
少しでも負担を減らそうと荷物は私が持ってしばらく行きましたが、
悔しかったようで、すぐに自分で持ちなおしました。
本当にずいぶん成長したな〜と感心。

恐らく西丹沢エリアは登っている間はあまり眺望の良さや、山小屋の数、登山者の数が少ないので
疲労度を感じやすかったのかも知れません。
一番の原因は寝不足だとおもいますが・・・
一人で登る時、完全な孤独感を味わう瞬間はありますが、誰か他の人にあったときの安堵感は
一時的でも体力に及ぼす影響はおおきいですからね。

なんとか頂上まで登りきれ、食事を摂っていると今度は寒いのなんの!
風が強かったですが、温度計を見るとー9℃!?壊れてたのかな?
手の指先も足の指先も寒さでじんじんしてきたので危険を感じて早めに撤退。
手はグローブがあれば事足りますが、つま先の寒さはこういう時どうしようもないのか・・
今後良く考えないといけません。

帰りは犬越路を通って帰ろうか悩みましたが、今日の体調と良く相談して来た道を引き返す事にしました。登りとはうってかわって早いペース。すべって尻餅をつく場面もありましたが無事に戻れました。

初めての西丹沢コースでしたが、一日中好天に恵まれ気持ちのいい山行になりました。
こちらはなんだかかっこいい名前の山が多いので遊び心をくすぐられる感じ(笑)
今度は大室山〜畦ヶ丸にでも行こうかな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1110人

コメント

ちょっと先輩面して、すんません。
ookuma0310さん、おはようございます。

アイゼンの着脱の事は、人の事は言えないので、へへへ。

彼女の荷物を持ってあげたのは、大正解ですね。
現実的な分以上に効果があります。奮起するし(笑)。
家の奥など、「荷物もつかっ!」ていうと機嫌は悪くなりますが、ガゼン頑張り出します。

つま先が痛くなるのは、冬季靴を買えばいいです、って無責任。
高いですし、手っ取り早いのは、ウール(ブレサーモのウールがいいって方もいます)の靴下でしょうか。
それと手先と同様なんですが、休憩時には、ゆる〜い風でもあたる場所は厳禁です。靴でも手袋でも湿っていたりすると、強烈に温度を奪われます。

−9℃(たぶん正しい)に風速1mで−1℃ってよく言われます。

今後とも、楽しいカップル登山を!!!
2013/2/28 7:49
彼女 進化してますね!
KOUFAXです。
檜洞丸も踏破!おめでとうございます。
彼女、進化し続けていますね。
来年は、「山ガール」から「登山系女子」に変貌しているかもしれませんね。
今年の上高地は、行けそうですね。

富士山も検討してみては、、、
入山料の話も出ているから、早めにね!
2013/2/28 8:17
つま先が冷たい
KOUFAXです。
私は、つま先が冷たくなるような経験が、登山ではありません。
登山の冬靴も持っていません。

靴下は、中厚と極厚で、高価ですがウールを基本で購入しています。
4,000円以内で購入できます。
スマートウールであれば、3,000円以内で購入できます。
一度、ご検討してみては?

体が一番大事ですから、投資は出し惜しみせずに
どんどん 買いましょう。

今、沖縄です。
昨日は、22度 ちょうどいい天候で、半袖で歩いてます。
沖縄で一番高い山 与那覇岳
昨年 登りました。
ほとんどが、東京からの登山者でした。
沖縄の人は、暑い気候の中で、登山なんてしないそうです。
2013/2/28 8:35
前日に登りました〜
ookuma0310さん、おはようございます〜

前日の土曜日に檜洞丸に登りましたが、土曜日は幸いポカポカ陽気でほとんど寒さは感じませんでした。

犬越路への下りは痩せ尾根で鎖場もありますので、体調の優れない日はツツジ新道で下られて正解です
また、いつでも行けますから

お互い丹沢が多いので、そのうち何処かでお会いできるのを楽しみにしております〜
2013/2/28 9:24
はじめまして!こんにちは
たぶん、行きでも頂上でもお会いしたかと思います。
3人組のうちの一人です
地味な紺のアウターを着ていた者です。

下りのペース早かったですよね 途中から消えてびっくりしました!
お疲れ様でした

東と違い、西丹沢は人が少なく静かな山歩きができます。
畦ヶ丸・大室山はとってもおススメです
2013/2/28 17:23
ありがとうございます!
ricalojpさんこんばんは。
色々アドバイスありがとうございます。
ちょっとじゃないですよ。大先輩です!
雑誌を読んだりしても山の知識はなかなかつかないので
こうやってアドバイス頂ける事は本当にありがたい事です。
冬季靴は今年は買えそうにないのでウールの靴下を今度買いに行きます!
風ってバカにならないですね。
なぜか丹沢に行くと毎回西側(富士山が見えるから)で休憩をとってしまうんです。風が強いのはわかっているのに・・・
青ヶ岳山荘にトイレを借りに行った時風が全然ないのにビックリしました。休憩を取る場所も良く考えないといけませんね。

今後もヤマレコ楽しく拝見させて頂きます!
2013/3/1 0:35
沖縄ですか!
koufaxさんお疲れ様です!
お仕事ですか?
休暇ですか?
やはり常夏なんですね〜

今年の上高地は明神池で折り返しなんて観光客っぽいことはしませんよ!
どこまで行くかを考えると楽しみです。
富士山入山料とるんですか?
昨日のテレビで噴火するかもと言ってたので、今年は絶対に登らないと!
そういえばスノーストックは買ったんですよ。
(ただ丹沢にはオーバースペックというか短くならないから結構邪魔でした・・・)
2013/3/1 0:44
こんばんは!
FRESCHEZZAさん
いつもコメントありがとうございます!
ヤマレコ拝見させて頂きました。
おすすめ通り今度は犬越路から檜洞丸に登ってみたいと思います。
しかし、FRESCHEZZAさんほどの方が腰が引けるほどの下りがあったなんて!本当に無理せず正解でした。

実は私もこの日に落とし物を・・・
ツツジ新道の入り口に灰皿を落としていました。
帰る時に探しながら降りてきたら、まさかの林道のすぐそばで発見。
お互い気をつけたいですね

しばらく西丹沢にはまりそうです。
お会いできるのを楽しみにしています。
ただ私は早起きが苦手・・・
いつになったら山屋らしくなれるのか
2013/3/1 1:00
はじめまして!
YANGURUMAさんはじめまして。

駐車場到着から出発までも早かったし、僕らがツツジ新道からようやく着いた時間には犬越路からやってきたんで、相当な経験者なんだろうなとおもってましたが、今までのレコ拝見するとやはり!
ほぼ毎週山に入ってますね
頂上で飯ごうを使っているのをみて慣れてるな〜とうらやましく見てました。

途中追いつかれたと思ったんですが、展望園地を過ぎて急に離れたんで、休憩してたんでしょうか?ゴーラ沢出合からは野鳥を探しながらゆっくりと降りてたのに追いつかれなかったんで、別のルートがあるのかなと考えてしまいました。


また丹沢でお会いしたら宜しくお願いします。
レコも楽しく拝見させて頂きます
2013/3/1 1:44
ちょっとご無沙汰です
ookuma0310さん、こんばんは。

珍しく少し休憩かと思ってたら、行ってましたね、檜洞丸! しかも、彼女の発動! 偉い!
塔ノ岳、鍋割山とはずいぶんと趣きが異なるみたいですね。後、大室山に行くと、丹沢のメジャーなピークを制覇ってことになるの??

僕たちは、先週に丹沢へ行ったのですが、またまた鍋割山、塔ノ岳に。ルートも県民の森から後沢乗越経由のピストンと、変わり映えのしないものでしたが、全く飽きないですね。この分だと西丹沢に行けるのは来年になりそうですw。
どろぼうさんのその後談ですが、親族の方が謝罪と賠償に来られたそうです。草野さんは、「盗難被害には何度もあったけれども、こんなのは初めて」と。

アイゼン必須からいきなり暑さ対策が必要になりそうな気配ですが、「丹沢ペア山岳ガイド」として、西丹沢を案内してくださいねー!
2013/3/6 0:00
naba兄さんご無沙汰です。
いやいや、メジャーなピークをハントしているわけではないのですが、(なんだか横文字だらけ・・・)

丹沢で行ってないところはいっぱいあるんで、気長に登って行きますよ
それより本当に丹沢以外行ってないんで、どうしよう
赤城山連れてって下さいよ〜

鍋割山荘も久しく行ってないから草野さんご無沙汰。
しかし、どろぼうさん、親族の方がいらっしゃったんですね。
ちょっとホッとした気分です。

案内できるほどではないですが、雪もだいぶ無くなりましたし、
陽ものびてきたんで、行きます?神奈川最高峰(一番楽ルートで)

そういえばnori姉さんはその後調子いい?
そばの感想も聞いてないよ〜
2013/3/6 0:39
そば、T整骨、W・・・・
そば屋、大満足でした。
そばもおつゆもおいしい上に鴨ロースが絶品!!
優しい大将は途中で外出されたけど、おかみさんと長々とお話ししました(されましたw)。
ナッツ購入は、プチダイエット中なので我慢。

T整骨、相性があまり良くないないのか、どうもしっくり来なかったみたいです。次回、行くときはそば屋さんONLYかもw
僕はアウトドアショップで楽しく時間つぶし。

noriさんは、股関節と膝は相変わらずも、新しい靴の調子はよさそうで、「夏は鹿島槍ヶ岳に行く!」と気合だけは十分です。まずは、表尾根ピストンリベンジから(また、塔ノ岳かーーー!)

赤城山は登ったことないけど、谷川岳はぜひ一緒に行きましょ!
2013/3/6 1:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら