記録ID: 2731403
全員に公開
ハイキング
東海
武儀権現山
2020年11月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:18
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 404m
- 下り
- 422m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(周回コースの場合は、二股手前の路肩に駐車スペースあります。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道で標識もあります。危険個所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
寂光院の紅葉を楽しみ継鹿尾山を登った後、2座目として、先日途中の雨により中止した武儀権現山に登りました。
登山道が整備されており、山頂も何カ所か切り開かれて展望良く、思っていたより良いお山でした。
今度は周回か、御殿山とかへ縦走したいと思いました。
下山後は3座目の柳島山(洞戸近く)の麓まで移動しましたが、昨日の井出ノ小路山の疲れか3座目になるとモチベーションも下がり集中力ないと滑落する恐れもあるので中止し、面平山、汾陽寺山の登山口の下見して、見頃となっていた寺尾ヶ原千本桜公園の紅葉を楽しみ、里山シリーズも残り6座(祐向山、城ヶ峰など)として帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する