ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7624406
全員に公開
ハイキング
東海

平木山〜御殿山〜関権現山

2024年12月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
thithi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:43
距離
12.1km
登り
1,027m
下り
1,024m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
1:27
合計
8:43
距離 12.1km 登り 1,027m 下り 1,024m
8:33
100
スタート地点
10:13
10:19
60
11:19
12:09
127
14:16
14:27
86
15:53
16:13
63
17:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥山自然歩道、治田洞駐車場に停めました。
15台くらい停められます。
県道97号、美濃加茂市三和町を北上。
しゃくなげ園と一緒に駐車場の案内板があります。
コース状況/
危険箇所等
アップダウンを繰り返す尾根道が基本です。
御殿山三角点峰から関権現山まではテープ多数ですが、分かりにくい所もいくつかありました。
行きと帰りで2回道を間違えました。
地図で現在地を確認しながら進むといいです。
奥山自然歩道、治田洞駐車場からスタート。
2024年12月25日 08:34撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 8:34
奥山自然歩道、治田洞駐車場からスタート。
さすがにこの時間、霜が下りてます。
2024年12月25日 08:35撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 8:35
さすがにこの時間、霜が下りてます。
奥山自然歩道入口。
2024年12月25日 08:36撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 8:36
奥山自然歩道入口。
渓谷に沿った歩道は整備されていて、滝などを見ながら歩けます。
2024年12月25日 08:44撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 8:44
渓谷に沿った歩道は整備されていて、滝などを見ながら歩けます。
穴八幡の案内板ありました。
絶壁の岩山の岩穴に婦人の病を治す神が祠に祀ってあるそうですが、この岩周りでは見つけられませんでした。
2024年12月25日 08:47撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 8:47
穴八幡の案内板ありました。
絶壁の岩山の岩穴に婦人の病を治す神が祠に祀ってあるそうですが、この岩周りでは見つけられませんでした。
マツカゼソウ。
2024年12月25日 09:12撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 9:12
マツカゼソウ。
辻󠄀を左に。東屋は立ち入り禁止でした。
2024年12月25日 09:24撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 9:24
辻󠄀を左に。東屋は立ち入り禁止でした。
開通記念碑のある場所は駐車スペースあり。
ここからスタートすれば時短になります。
2024年12月25日 09:26撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 9:26
開通記念碑のある場所は駐車スペースあり。
ここからスタートすれば時短になります。
辻󠄀に戻って、御殿山方向へ。
2024年12月25日 09:29撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 9:29
辻󠄀に戻って、御殿山方向へ。
猿の岩。護衛のおサルさん、出てくるのか?
2024年12月25日 09:33撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 9:33
猿の岩。護衛のおサルさん、出てくるのか?
平木山に最初行きます。
2024年12月25日 09:49撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 9:49
平木山に最初行きます。
平木山までの唯一の展望地から白山。
右には白尾山、烏帽子岳など。
2024年12月25日 10:08撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 10:08
平木山までの唯一の展望地から白山。
右には白尾山、烏帽子岳など。
三等三角点のある平木山に到着ですが、眺望無し。
次の御殿山へ向かいます。
2024年12月25日 10:17撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 10:17
三等三角点のある平木山に到着ですが、眺望無し。
次の御殿山へ向かいます。
安全をお祈りしました。
2024年12月25日 10:42撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 10:42
安全をお祈りしました。
御殿山山頂下の結構立派な休憩所。
2024年12月25日 11:20撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 11:20
御殿山山頂下の結構立派な休憩所。
休憩所を右に上がれば白山神社。
さらに裏側に上がれば、
2024年12月25日 11:22撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 11:22
休憩所を右に上がれば白山神社。
さらに裏側に上がれば、
御殿山山頂です。
ここも眺望無し。
2024年12月25日 11:23撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 11:23
御殿山山頂です。
ここも眺望無し。
御殿山は眺望ありませんでしたが、少し西の岩場からは金華山、百々ヶ峰。冠雪しているのは霊仙山、伊吹山。
2024年12月25日 11:33撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 11:33
御殿山は眺望ありませんでしたが、少し西の岩場からは金華山、百々ヶ峰。冠雪しているのは霊仙山、伊吹山。
松の木ブランコの案内。
今日の目的の1つです。
2024年12月25日 11:40撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 11:40
松の木ブランコの案内。
今日の目的の1つです。
岩場から下へは足を踏み外さないように。
2024年12月25日 11:41撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 11:41
岩場から下へは足を踏み外さないように。
松の木ブランコ。
たぶんこの場所だと思いますが、これは桧の木。
ここと違うのか?
2024年12月25日 11:52撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 11:52
松の木ブランコ。
たぶんこの場所だと思いますが、これは桧の木。
ここと違うのか?
黒部五郎岳、乗鞍、御嶽山、
2024年12月25日 12:03撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 12:03
黒部五郎岳、乗鞍、御嶽山、
中央アルプス、
2024年12月25日 11:55撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 11:55
中央アルプス、
平木山の向こうに恵那山と大パノラマです。
2024年12月25日 11:57撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 11:57
平木山の向こうに恵那山と大パノラマです。
御嶽山アップ。
2024年12月25日 12:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/25 12:07
御嶽山アップ。
恵那山アップ。
2024年12月25日 12:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/25 12:07
恵那山アップ。
最後に松(桧)の木ブランコを額に御嶽山。
2024年12月25日 12:08撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 12:08
最後に松(桧)の木ブランコを額に御嶽山。
アップダウンの尾根道を進んで御殿山(中峰)。
2024年12月25日 12:15撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 12:15
アップダウンの尾根道を進んで御殿山(中峰)。
白山きれいです。
2024年12月25日 12:26撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 12:26
白山きれいです。
御殿山(三角点峰)。
2024年12月25日 12:35撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 12:35
御殿山(三角点峰)。
四等三角点あり。
2024年12月25日 12:37撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 12:37
四等三角点あり。
この辺りは少し藪化。
2024年12月25日 13:10撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 13:10
この辺りは少し藪化。
倒木あるけど踏み跡進むと、
2024年12月25日 13:21撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 13:21
倒木あるけど踏み跡進むと、
ここもいい場所。
2024年12月25日 13:23撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 13:23
ここもいい場所。
関権現山。
まだ遠いなぁ。
2024年12月25日 13:27撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 13:27
関権現山。
まだ遠いなぁ。
白山アップ。
2024年12月25日 13:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/25 13:27
白山アップ。
高賀山は見えないけど高賀三山方向。
2024年12月25日 13:29撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 13:29
高賀山は見えないけど高賀三山方向。
ここをまっすぐ行ってしまいましたが間違いです。
90度右見て道を確認。
2024年12月25日 13:39撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 13:39
ここをまっすぐ行ってしまいましたが間違いです。
90度右見て道を確認。
斜面に沿ったトラバース道。
こちらが正解。
2024年12月25日 13:48撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 13:48
斜面に沿ったトラバース道。
こちらが正解。
イワカガミロード。
ここまでにも何度か葉っぱがありました。
2024年12月25日 13:57撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 13:57
イワカガミロード。
ここまでにも何度か葉っぱがありました。
関権現山の周回コースの看板後ろから出てきました。
2024年12月25日 14:10撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 14:10
関権現山の周回コースの看板後ろから出てきました。
だいぶ遅くなってしまいましたが、関権現山到着。
二等三角点ありました。
2024年12月25日 14:17撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 14:17
だいぶ遅くなってしまいましたが、関権現山到着。
二等三角点ありました。
山頂から白山。
2024年12月25日 14:18撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 14:18
山頂から白山。
御嶽山。
2024年12月25日 14:24撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 14:24
御嶽山。
恵那山見えました。
急いで下山します。
2024年12月25日 14:26撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
12/25 14:26
恵那山見えました。
急いで下山します。
夕陽に映える伊吹山。
2024年12月25日 16:11撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 16:11
夕陽に映える伊吹山。
暑い夏の夜、お姫様が夕涼みをしたと云われる涼み壇。
2024年12月25日 16:25撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 16:25
暑い夏の夜、お姫様が夕涼みをしたと云われる涼み壇。
白山神社の鳥居まで来ました。
ライト準備して駐車場に戻りました。
お疲れ様でした。
2024年12月25日 16:38撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
12/25 16:38
白山神社の鳥居まで来ました。
ライト準備して駐車場に戻りました。
お疲れ様でした。

感想

お姫様と2匹の大蛇が、白山から雲に乗ってやってきた大蛇姫伝説のある御殿山。
今日はここに松の木ブランコがあるので行きたいということでやってきました。
この年末は北陸方面は雨か雪。しかし予報では今日は白山が見えそう。
結果は写真でアップした通り、最高の日でした。
しかし途中でカモシカと思われる足音が聞こえて立ち止まっていたり、写真を撮ったり、ブランコに座ってのんびりしすぎたりで、日が暮れてしまって大失敗。もう少し行きにペースアップするべきでした。
御殿山までは道は分かりやすいです。
ただ三角点峰を過ぎてからは基本尾根道でテープ多数なのですが???
行きと帰りで2度ルートを外してしまいました。
比較的早く気づいて修正できたので良かったですが、地図で現在位置の確認は大切だと改めて思いました。
また今度、御殿山の周回コースに行って山頂でゆっくりしたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら