ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2734500
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

ぐるっと洞川周回+みたらい渓谷

2020年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:10
距離
17.3km
登り
1,195m
下り
1,198m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
2:10
合計
9:11
6:58
6:59
48
7:47
8:10
5
8:15
8:15
80
9:35
9:36
50
10:26
10:34
74
11:48
13:10
33
13:43
13:43
9
14:34
14:35
30
15:05
15:06
43
15:49
15:49
1
15:50
ゴール地点
観音峰登山口から第一展望台までがログが飛んでいますので、この部分は手書きです。コースタイムはいい加減な表記になっています。スミマセン〜
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 ■MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館

2020年10月3日(土)〜11月15日(日)
会場:奈良県 吉野町、天川村、曽爾村
https://mindtrail.okuyamato.jp/
先週の八丁平&平倉峰に引き続き、なんか暴風運に当たっちゃうのね〜!金色のススキが大暴れ(笑)
2020年11月15日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
12
11/15 7:45
先週の八丁平&平倉峰に引き続き、なんか暴風運に当たっちゃうのね〜!金色のススキが大暴れ(笑)
こーんなに超快晴の観音峰の展望台なんですが
2020年11月15日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/15 7:47
こーんなに超快晴の観音峰の展望台なんですが
稲村&バリゴヤも
2020年11月15日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/15 8:11
稲村&バリゴヤも
弥山&八経もしばらく待ちましたが、お顔を見せてくれず…。体温奪われるのなんので💦先に進む事にしました。
2020年11月15日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/15 8:13
弥山&八経もしばらく待ちましたが、お顔を見せてくれず…。体温奪われるのなんので💦先に進む事にしました。
観音峰の三角点で今日のピークハントは終了〜
2020年11月15日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/15 8:39
観音峰の三角点で今日のピークハントは終了〜
三ツ塚を越えてしばらくたって、相変わらず稜線歩きなので風は吹き付けましたがこの時間になると温度がぬるくなってきました。途中の展望地で今日初めての稲村と大日山のトンガリさんにご挨拶できました…
2020年11月15日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/15 9:21
三ツ塚を越えてしばらくたって、相変わらず稜線歩きなので風は吹き付けましたがこの時間になると温度がぬるくなってきました。途中の展望地で今日初めての稲村と大日山のトンガリさんにご挨拶できました…
法力峠から下りてきました。いい香りのする母公堂にお参り
2020年11月15日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/15 10:34
法力峠から下りてきました。いい香りのする母公堂にお参り
蟷螂(とうろう)の岩屋と写真の蝙蝠(こうもり)の岩屋を見学。晴天の光を受けた水面のゆらゆらが岩屋の表面に輝いて神秘的な場所ですね…因みに神聖な行場なので勝手に入っちゃダメです。
2020年11月15日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/15 10:57
蟷螂(とうろう)の岩屋と写真の蝙蝠(こうもり)の岩屋を見学。晴天の光を受けた水面のゆらゆらが岩屋の表面に輝いて神秘的な場所ですね…因みに神聖な行場なので勝手に入っちゃダメです。
洞川自然研究路を歩いて大原山の自然遊歩道へ。もう、割と終盤なのかな〜と期待してなかったのに、予想に反して見事な紅葉ロードでした〜
2020年11月15日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
17
11/15 11:28
洞川自然研究路を歩いて大原山の自然遊歩道へ。もう、割と終盤なのかな〜と期待してなかったのに、予想に反して見事な紅葉ロードでした〜
地上と地面と両方がね
2020年11月15日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/15 11:30
地上と地面と両方がね
めっちゃキレイ〜
2020年11月15日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/15 11:31
めっちゃキレイ〜
(MIND TRAIL奥大和 心のなかの美術館)というイベントがあるのをたまたま知りました。ログハウスの素敵なアートの作品展示場になっています。因みにここはダラニスケ研究所?
2020年11月15日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/15 11:32
(MIND TRAIL奥大和 心のなかの美術館)というイベントがあるのをたまたま知りました。ログハウスの素敵なアートの作品展示場になっています。因みにここはダラニスケ研究所?
陀羅尼助の効能研究ではなくて、つぶつぶをすくう行為の巨大化とか、一粒3mmの体積から算出した摂取量を可視化するとか⁇
2020年11月15日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/15 11:32
陀羅尼助の効能研究ではなくて、つぶつぶをすくう行為の巨大化とか、一粒3mmの体積から算出した摂取量を可視化するとか⁇
コレ、ほんま素敵やった♪各お店の陀羅尼助パッケージデザインを並べたのが最高っ✨
2020年11月15日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/15 11:33
コレ、ほんま素敵やった♪各お店の陀羅尼助パッケージデザインを並べたのが最高っ✨
外の景色も含めて、しばらく見惚れてしまいます…
2020年11月15日 11:34撮影 by  iPhone 7, Apple
10
11/15 11:34
外の景色も含めて、しばらく見惚れてしまいます…
通行止めで大原山には行けないようなので、かりがね橋方向の展望台でランチしに行きます。
2020年11月15日 11:34撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/15 11:34
通行止めで大原山には行けないようなので、かりがね橋方向の展望台でランチしに行きます。
ちょっと、見上げても…。10月ほとんどお山に行けなかったワタシにとって、なんてご褒美なんやろ〜…。来て良かったよぅ〜😂
2020年11月15日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/15 11:35
ちょっと、見上げても…。10月ほとんどお山に行けなかったワタシにとって、なんてご褒美なんやろ〜…。来て良かったよぅ〜😂
ありがとね〜…
2020年11月15日 11:39撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/15 11:39
ありがとね〜…
展望台から山上ヶ岳が奥に見えます
2020年11月15日 11:48撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/15 11:48
展望台から山上ヶ岳が奥に見えます
このサーチライトは何やろ?作品のようやけど、動かさないよう注意書きがあるし〜。と思っていたら、この洞川から熊野の方角へ夜間に照射して光で繋げる【大峯奥駈道】を表現しているという!この場所ならではのコンセプトアート作品なのだそうです。めっちゃ観たいやん!と思ったけど夜までに帰らないと行けなので、作品観れない〜(;ω;)
2020年11月15日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/15 11:51
このサーチライトは何やろ?作品のようやけど、動かさないよう注意書きがあるし〜。と思っていたら、この洞川から熊野の方角へ夜間に照射して光で繋げる【大峯奥駈道】を表現しているという!この場所ならではのコンセプトアート作品なのだそうです。めっちゃ観たいやん!と思ったけど夜までに帰らないと行けなので、作品観れない〜(;ω;)
レッツラゴー!今でも普通に使ってますけど何か?😁ホント、今日の気分にピッタリです…ライトの作品を説明してくれた方は地元の方で、めっちゃこのエリアのバリルートをご存知で面白いお話し聞かせて頂きました。その節は本当に有り難うございました〜!
2020年11月15日 12:06撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/15 12:06
レッツラゴー!今でも普通に使ってますけど何か?😁ホント、今日の気分にピッタリです…ライトの作品を説明してくれた方は地元の方で、めっちゃこのエリアのバリルートをご存知で面白いお話し聞かせて頂きました。その節は本当に有り難うございました〜!
龍泉寺の美しい透明度の池と紅葉…
2020年11月15日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
14
11/15 13:32
龍泉寺の美しい透明度の池と紅葉…
色彩…
2020年11月15日 13:33撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/15 13:33
色彩…
門の前
2020年11月15日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/15 13:34
門の前
………………………。
2020年11月15日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/15 13:35
………………………。
みたらい遊歩道で観音峰の駐車場に向かいます。杉林とシダが生い茂っているエリアがあって、スターウォーズの惑星エンドアの戦闘シーンみたいなトコが好きです…
2020年11月15日 13:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/15 13:56
みたらい遊歩道で観音峰の駐車場に向かいます。杉林とシダが生い茂っているエリアがあって、スターウォーズの惑星エンドアの戦闘シーンみたいなトコが好きです…
虻トンネルがこんなカラフルなんて、真っ暗な中ここにやって来たので今更気づきました〜
2020年11月15日 14:34撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/15 14:34
虻トンネルがこんなカラフルなんて、真っ暗な中ここにやって来たので今更気づきました〜
みたらい渓谷は秋の時期にこんなにのんびりやって来たのは初めてです。
2020年11月15日 14:54撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/15 14:54
みたらい渓谷は秋の時期にこんなにのんびりやって来たのは初めてです。
写真でスケール感を出すのが難しい〜
4
写真でスケール感を出すのが難しい〜
白倉から登り返して上を見上げて歩く景色がキレイでした…
2020年11月15日 15:33撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/15 15:33
白倉から登り返して上を見上げて歩く景色がキレイでした…
今朝はこの橋が凍結してツルツルだったのがウソみたいです。心地よい気温の中でゴール!
2020年11月15日 15:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/15 15:49
今朝はこの橋が凍結してツルツルだったのがウソみたいです。心地よい気温の中でゴール!
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:525人

コメント

陀羅尼助!
ufo_oooさん、こんにちは
グッドタイミングの紅葉でしたね〜
真っ赤っ赤に彩られている写真が絵画のようです
風景の切り取り方が上手なのでよけい際立つのかな〜
とは毎度感じているトコです。

紅葉ドンピシャで行く大峯は最高&最高!
(中々そんな機会ないケド )
でも一番ツボったのは陀羅尼助のパッケージ。
結構カラフルで素敵〜発売元が違うとデザインも変わる、
ということを初めて知りました。当然といえば当然ですけどぉ
2020/11/18 22:10
Re: 陀羅尼助!
dxfさん、どもども〜!
きっと、陀羅尼助好きdxfさんやから(?!)
現物観れたら絶対喜んでたと思うよ〜♪
あの味わいのあるパッケージはホントナイスデザインばかりでした〜!

密集は避けなくちゃと、コロナとか関係なくて、
静かな場所へ行きたい者としては、紅葉の洞川は人大杉やからね〜と
避けていた部分があるのですが、以外と良かった(笑)っていうオチでございました〜

dxfさんのレコも高野山満喫じゃないですか〜!
ホント、レコの内容が濃いので〜…
蓮のお花の形に例えられるお話なんて、
ほほぉ〜と、色々教えてもらえて勉強になります!
dxfさんのお陰で紀伊半島南部にも夢がひろがりまする〜♪
2020/11/19 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
観音峰(樹氷バス・登山口BS発~洞川温泉BS着)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら