ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2749939
全員に公開
ハイキング
中国

安芸(秋)の宮島 超一流観光地は凄いことになっていた!

2020年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
9.5km
登り
657m
下り
648m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:57
合計
5:15
距離 9.5km 登り 657m 下り 662m
7:42
5
8:01
8:02
18
8:29
8:36
14
8:50
8:51
16
9:07
9:08
27
9:35
24
9:59
10:02
9
10:11
8
10:19
10:24
0
10:24
10:25
4
10:29
10:31
7
10:38
11:00
4
11:04
11:05
9
11:14
31
11:45
11:46
4
11:50
11:54
13
12:07
12:13
9
12:22
30
12:57

7:40 宮島桟橋
7:50 厳島神社(約10分散策)
8:20 包ヶ浦自然道登山口
8:30 博奕尾
9:35 ロープウェイ榧谷駅
10:00 ロープウェイ獅子岩駅(約5分散策)
10:10 紅葉谷分岐
10:25 弥山本堂(約5分休憩)
10:40 弥山山頂(約10分休憩)
11:15 仁王門
11:50 白糸の滝
12:05 大聖院入口(約5分休憩)
12:20 厳島神社
13:00 宮島桟橋

※コースタイムは参考まで(途中休憩、行き違い、商店街散策、等により)


天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮島口駅周辺のパーキングを利用(一日1,000円)
この日は朝6時半頃に到着でほぼ満車でした

宮島口の桟橋から宮島までは航路で
JRと松大汽船の2航路あり、料金は一緒(大人片道180円、往復割引なし)
JRは厳島神社の大鳥居に近づくルート、かつ便数が多いが混雑する
松大汽船は比較的空いているが、便数はJRの半分程度

今回はJRを利用した

コース状況/
危険箇所等
【宮島桟橋 〜 厳島神社】
超一流観光地、飲食店やお土産物屋さん、旅館が立ち並ぶ、外国人観光客も多数
コースは平面で危険箇所なし

【厳島神社 〜 紅葉谷 〜 包ヶ浦自然歩道 〜榧谷駅 〜 獅子岩駅】
ロープウェイ(ゴンドラ?)の東側の尾根筋を歩く斜度の緩めのハイキングコース
紅葉谷公園を抜けてゴンドラ手前が登山道の取り付き
尾根筋に上がるまでは段差が整備されていて危険箇所なし
尾根筋のコースは斜度は緩めで土と砂がメイン
ところどころ花崗岩の深くて狭い箇所があるので、太っちょさんは。。。
榧谷駅でロープウェイの駅を潜り、ここからロープウェイ沿いを歩くと獅子岩駅
全体的に危険箇所は少なく、ところどころ眺望が良い箇所があって楽しい
広島の市街地や江田島あたりがよく見える
案内板は整備されているが、細かい分岐も多いので、初訪時は地図を持つのが無難

【獅子岩 〜 弥山山頂】
ここからは観光地
コースは全面アスファルトで舗装されていて、危険箇所や道迷いの心配なし
観光客も多いので、混雑時は要注意
弥山本堂から山頂までは周回できる
三鬼堂側ルートは巨岩を見ながら歩くコース
山頂には広いスペースと展望台があるが、火気厳禁である

【弥仙山頂 〜 仁王門 〜 大聖院 〜厳島神社】
こちらのコースは参詣道のようで、ほぼコンクリートや石段で整備されていて、危険箇所なし
大聖院から石段で直登になっており、谷筋をひたすら直登するため眺望も少ない
見どころとされている白糸の滝、遊女の石畳等は???な感じ
大聖院の紅葉は見頃だった
12時頃の厳島神社から桟橋までの商店街は恐ろしいぐらいの観光客!
GoTo関係ないよ、これ

その他周辺情報
【登山届】
提出場所は不明
コンパスで提出

【トイレ】
宮島桟橋、厳島神社周辺、獅子岩駅、弥山神社、弥山山頂展望台、大聖院に公衆トイレあり

【売店】
桟橋と商店街に売店あり、営業時間は不明

【入浴施設】
塩屋天然温泉ほの湯(広島市佐伯区)を利用
https://www.honoyu.jp/rakurakuen/

JR宮島口駅の桟橋
立派に建て替えられたらしい
2020年11月22日 07:18撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 7:18
JR宮島口駅の桟橋
立派に建て替えられたらしい
切符売り場
2020年11月22日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 7:19
切符売り場
7時25分発の臨時便
多客期ダイヤ+臨時便らしい
2020年11月22日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 7:21
7時25分発の臨時便
多客期ダイヤ+臨時便らしい
宮島のシルエット
2020年11月22日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 7:24
宮島のシルエット
厳島神社の大鳥居は工事中
めっちゃ潮が引いてる!
2020年11月22日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 7:32
厳島神社の大鳥居は工事中
めっちゃ潮が引いてる!
桟橋とうちゃこ
2020年11月22日 07:34撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 7:34
桟橋とうちゃこ
宮島桟橋からスタート
2020年11月22日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 7:43
宮島桟橋からスタート
朝イチはお客さん少なめ
帰りは。。。!!!
2020年11月22日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 7:44
朝イチはお客さん少なめ
帰りは。。。!!!
鹿さんはあっちゃこっちゃに
2020年11月22日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 7:45
鹿さんはあっちゃこっちゃに
波打ち際で遊ぶ鹿さんも
2020年11月22日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 7:47
波打ち際で遊ぶ鹿さんも
ここから神社の境内
2020年11月22日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 7:50
ここから神社の境内
大鳥居さん
ちょうど潮が引いてる
2020年11月22日 07:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 7:53
大鳥居さん
ちょうど潮が引いてる
アップで
2020年11月22日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/22 7:54
アップで
厳島神社の本宮
2020年11月22日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 7:54
厳島神社の本宮
Sea to Summit のつもり(笑)
2020年11月22日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 7:57
Sea to Summit のつもり(笑)
足元には貝がびっしり
2020年11月22日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 8:00
足元には貝がびっしり
有名な舞台ですな
2020年11月22日 08:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/22 8:01
有名な舞台ですな
先頭の鹿は斥候だったようで、結構荒くれでした(笑)
2020年11月22日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 8:04
先頭の鹿は斥候だったようで、結構荒くれでした(笑)
紅葉谷公園へ向います
2020年11月22日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 8:04
紅葉谷公園へ向います
宮島の紅葉はここと大聖院のモミジが最後のようでした
2020年11月22日 08:06撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 8:06
宮島の紅葉はここと大聖院のモミジが最後のようでした
気持ちよく歩けます
2020年11月22日 08:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 8:09
気持ちよく歩けます
紅葉谷公園へ
2020年11月22日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 8:10
紅葉谷公園へ
光が足りないので苦し紛れに
2020年11月22日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/22 8:12
光が足りないので苦し紛れに
包ヶ浦自然歩道へ
2020年11月22日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 8:19
包ヶ浦自然歩道へ
ここは整備された登山道
2020年11月22日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 8:22
ここは整備された登山道
ロープウェイも動き始めました
2020年11月22日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 8:31
ロープウェイも動き始めました
シダボーボーの中を歩きます
2020年11月22日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 8:32
シダボーボーの中を歩きます
博奕尾(ばくちお)分岐を過ぎると厳島神社も見えてきました
2020年11月22日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 8:41
博奕尾(ばくちお)分岐を過ぎると厳島神社も見えてきました
ここの分岐は右側が正解
2020年11月22日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 8:51
ここの分岐は右側が正解
この先は普通のハイキングコース
狭い箇所もシダまみれの箇所もあり
2020年11月22日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 8:56
この先は普通のハイキングコース
狭い箇所もシダまみれの箇所もあり
広島湾側も見えてきました
2020年11月22日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 9:10
広島湾側も見えてきました
想定よりも風がなく、少し蒸し暑い感じ
2020年11月22日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 9:24
想定よりも風がなく、少し蒸し暑い感じ
アップダウンをしながら山頂へ
2020年11月22日 09:31撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 9:31
アップダウンをしながら山頂へ
ところどころ花崗岩が抉れてあるき辛い箇所も
特にふとっちょは(泣)
2020年11月22日 09:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 9:31
ところどころ花崗岩が抉れてあるき辛い箇所も
特にふとっちょは(泣)
ロープウェイの駅をくぐります
2020年11月22日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 9:35
ロープウェイの駅をくぐります
ロープウェイ横を登っていくと。。。
江田島がバーンと
2020年11月22日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/22 9:42
ロープウェイ横を登っていくと。。。
江田島がバーンと
たまご岩?
2020年11月22日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 9:44
たまご岩?
ロープウェイ沿いの区間は眺望抜群!
2020年11月22日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 9:44
ロープウェイ沿いの区間は眺望抜群!
稜線の狭いところからは廿日市側も見ることができます
2020年11月22日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 9:45
稜線の狭いところからは廿日市側も見ることができます
獅子岩駅にとうちゃこ
2020年11月22日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 9:55
獅子岩駅にとうちゃこ
ようやく弥山山頂を認識できました(笑)
2020年11月22日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 9:57
ようやく弥山山頂を認識できました(笑)
ちょっと幻想的
2020年11月22日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 10:01
ちょっと幻想的
パノラマで頑張ってみた
北の広島の市街地から岩国市方面まで
2020年11月22日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 10:01
パノラマで頑張ってみた
北の広島の市街地から岩国市方面まで
登ってきたコースは見納め
次は弥山へ
2020年11月22日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 10:03
登ってきたコースは見納め
次は弥山へ
コンクリートの立派な道を下っていくと紅葉谷分岐
紅葉谷は工事中のため通行禁止
2020年11月22日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 10:09
コンクリートの立派な道を下っていくと紅葉谷分岐
紅葉谷は工事中のため通行禁止
立派な九十九折の道
2020年11月22日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 10:22
立派な九十九折の道
霊火堂とうちゃこ
大勢の方が休憩してました
2020年11月22日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 10:24
霊火堂とうちゃこ
大勢の方が休憩してました
謎の顔出しパネル(笑)
2020年11月22日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 10:25
謎の顔出しパネル(笑)
弥山本堂
逆光で残念な写真
2020年11月22日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 10:26
弥山本堂
逆光で残念な写真
今回は反時計回りコースで山頂へ
キレイに整った石段が続きます
2020年11月22日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 10:28
今回は反時計回りコースで山頂へ
キレイに整った石段が続きます
大きな石の下を覗きにいけます
2020年11月22日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 10:35
大きな石の下を覗きにいけます
弥山山頂の三角点にとうちゃこ
2020年11月22日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 10:38
弥山山頂の三角点にとうちゃこ
立派な展望台
三階建てでした
2020年11月22日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 10:38
立派な展望台
三階建てでした
ちょっと待って記念撮影
2020年11月22日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 10:38
ちょっと待って記念撮影
やっと見えた駒ヶ林山頂方向
2020年11月22日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 10:40
やっと見えた駒ヶ林山頂方向
展望台の三階から
宮島の桟橋と廿日市の市街
2020年11月22日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 10:42
展望台の三階から
宮島の桟橋と廿日市の市街
展望台の二階は休憩所
2020年11月22日 10:54撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 10:54
展望台の二階は休憩所
下山は大日堂側から
弥山本堂から大聖院コースへ
2020年11月22日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 11:03
下山は大日堂側から
弥山本堂から大聖院コースへ
途中にある仁王門
あーさんとうーさんがいます(笑)
2020年11月22日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 11:14
途中にある仁王門
あーさんとうーさんがいます(笑)
仁王門の分岐で大聖院方向へ
こちらはきっちり整備されていて参詣道です
多くの方が登ってきていました
2020年11月22日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 11:17
仁王門の分岐で大聖院方向へ
こちらはきっちり整備されていて参詣道です
多くの方が登ってきていました
鉄板部分は壊れそうで怖かった(笑)
このコースはストックなしが良さそう
2020年11月22日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 11:19
鉄板部分は壊れそうで怖かった(笑)
このコースはストックなしが良さそう
崩落箇所の立派な砂防ダム
2020年11月22日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 11:24
崩落箇所の立派な砂防ダム
紅葉はほぼ終わり
2020年11月22日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 11:30
紅葉はほぼ終わり
白糸の滝らしい
ちょっと。。。???
2020年11月22日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 11:55
白糸の滝らしい
ちょっと。。。???
大聖院そばのモミジは終盤
2020年11月22日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:02
大聖院そばのモミジは終盤
キレイですね
2020年11月22日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 12:02
キレイですね
大聖院は観光客でいっぱい
2020年11月22日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:02
大聖院は観光客でいっぱい
今年最後のモミジかな?
2020年11月22日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/22 12:03
今年最後のモミジかな?
良い色がでていました
2020年11月22日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:05
良い色がでていました
鹿公園にタムロする鹿(笑)
2020年11月22日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 12:09
鹿公園にタムロする鹿(笑)
さて、厳島神社から桟橋に戻ります
2020年11月22日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:13
さて、厳島神社から桟橋に戻ります
厳島神社あたりはすごい人
有名なもみじまんじゅう屋さんは密密
2020年11月22日 12:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/22 12:16
厳島神社あたりはすごい人
有名なもみじまんじゅう屋さんは密密
もみじまんじゅうの天ぷら屋さんも密密
2020年11月22日 12:18撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:18
もみじまんじゅうの天ぷら屋さんも密密
厳島神社は潮が満ちてきて
観光客は結構危ない感じになってました
2020年11月22日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:23
厳島神社は潮が満ちてきて
観光客は結構危ない感じになってました
Sea to Summit
無事に下山できました
2020年11月22日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:26
Sea to Summit
無事に下山できました
もみじまんじゅう製造ライン
2020年11月22日 12:31撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:31
もみじまんじゅう製造ライン
もみじまんじゅうの天ぷらをテイクアウトした博多屋さん
購入、受領まで約20分
2020年11月22日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:34
もみじまんじゅうの天ぷらをテイクアウトした博多屋さん
購入、受領まで約20分
その間できたてのもみじまんじゅうを購入
2020年11月22日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:40
その間できたてのもみじまんじゅうを購入
「でがんす」は魚のすり身
2020年11月22日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/22 12:45
「でがんす」は魚のすり身
「じゃけん」はもみじまんじゅうの天ぷら
2020年11月22日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/22 12:45
「じゃけん」はもみじまんじゅうの天ぷら
商店街は人波で歩くことも困難
海側に出てきてまったりと
2020年11月22日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:56
商店街は人波で歩くことも困難
海側に出てきてまったりと
鹿も見納め
2020年11月22日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 12:56
鹿も見納め
無事に桟橋に戻ってきました
この時間帯は回転が早く、乗船まで10分ほど待った感じです
2020年11月22日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 12:56
無事に桟橋に戻ってきました
この時間帯は回転が早く、乗船まで10分ほど待った感じです
宮島に来る人と帰る人の行列
2020年11月22日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/22 13:03
宮島に来る人と帰る人の行列
帰る途中の船から見えた屋形船
2020年11月22日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/22 13:19
帰る途中の船から見えた屋形船
撮影機器:

感想


一度は訪れてみたかった世界遺産の宮島
厳島神社もありますが、ハイカーとしてのお目当ては弥山登山
三連休中日という混雑確定な日ですが、早めの出発、早めの帰着で訪問しました

この日は多客期ダイヤの指定日でしたが、さらに臨時便まで運行していました
臨時便で7時40分頃に宮島桟橋に到着
この時点では観光客もまばらで自由に活動ができます
厳島神社の鳥居は工事中のため要塞化したシルエット
それよりも、干潮時に歩けることを知らなかったのでビックリ
厳島神社は外からの見学だけにしときました(笑)

今回のコース設定ですが、紅葉谷コースは整備中のため通行止め
ゆえに、博奕尾からの包ヶ浦自然道経由で登り、一番メジャーな大聖院コースで下山することに
紅葉谷公園のモミジも終盤で、落葉もかなり増えました
この日は曇り気味で光が足りず、写真はちょっと残念
包ヶ浦自然道コース自体は別途記載の通り
ところどころ花崗岩の深く抉れた狭い箇所がありましたが、それ以外は問題なく歩きやすいコース
眺望を得られる箇所も多く、特に北側から東側の海や島の景色が素晴らしい
特にロープウェイと並走?する区間は標高も高めで一番の見どころ
まぁ、一番は一般のハイカーも使わないマイナーコースらしく、他のハイカーとほとんど出会わないことかもしれません

獅子岩から弥山までは観光地、ハイカー以外の観光客も多く、覚悟が必要(笑)
弥山本堂から山頂までは大聖院コースと合流するため、さらに大変な感じになります
山頂に着くと360度の眺望を得られる展望台があり、ここはトイレもあってゆっくり休憩できますが、火気厳禁なのがちと残念
火を使う場合は対面の駒ヶ林が良いかと

下山はメジャーな大聖院コースを使いましたが、こちらは参詣道のようで石段が続く急登コースで、多くのハイカーさんが喘ぎながら登ってました(笑)
直登なのであっという間に下って大聖院到着
ここからは一般の観光コースなので、ものすごい数の観光客にビックリ!
朝の静かなイメージとは異なり、多くの観光客が厳島神社やお店に詰めかけていました

厳島神社は引潮から満潮に変わり、ものすごい勢いで水が増えてきました
テンションの高い観光客は水と戯れてましたが、満ち潮に引き込まれないか心配です(笑)
神社から桟橋までは商店街がありますが、多くの観光客でごった返し
特にテイクアウト可能なお店、穴子や牡蠣のお店は長蛇の列で、歩くこともままならず
また、外国人観光客も数多く見られました
すっかりコロナ前の状況のようです

13時頃の船便でしたので、それほど待つこともなく、無事に宮島口桟橋に戻ってくることもできました
包ヶ浦自然道はとても楽しいコースでしたので、おすすめです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・弥山(紅葉谷コース 〜 大聖院コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら