ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 275242
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山

2013年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
YAN-RURI その他3人
GPS
04:34
距離
6.6km
登り
724m
下り
728m

コースタイム

8:41駐車場-9:52弁慶茶屋10:00-10:30女体山10:40-10:45御幸ヶ原-男体山-御幸ヶ原12:00-13:15駐車場

※写真撮影したり、かなり寄り道していたので参考にならないかもしれません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
筑波山神社第三駐車場 8時半着 空きあり。 前払い500円
コース状況/
危険箇所等
・危険個所なし
・トイレは山頂すぐ近くの御幸ヶ原にもあります。
筑波山 御幸ヶ原コースはここから登ります。今日は右手から、白雲橋コースを行きます。
2013年03月09日 19:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 19:46
筑波山 御幸ヶ原コースはここから登ります。今日は右手から、白雲橋コースを行きます。
お土産うりば
2013年03月09日 08:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 8:51
お土産うりば
カエル好きにはたまらない・・・
2013年03月09日 08:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 8:52
カエル好きにはたまらない・・・
道なりに行くと標識があります。
2013年03月09日 08:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 8:54
道なりに行くと標識があります。
鳥居をくぐって
2013年03月09日 08:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 8:56
鳥居をくぐって
迎場コースとの分岐
2013年03月09日 09:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 9:04
迎場コースとの分岐
花粉が
2013年03月09日 09:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 9:08
花粉が
ひたすらこの景色を進みます。
2013年03月09日 19:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 19:46
ひたすらこの景色を進みます。
各ポイントに説明書きもあります。
2013年03月09日 09:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 9:10
各ポイントに説明書きもあります。
弁慶茶屋
2013年03月09日 09:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 9:55
弁慶茶屋
もう少し!
2013年03月09日 09:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 9:56
もう少し!
お子様もたくさん!
2013年03月09日 10:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 10:01
お子様もたくさん!
年輪、古っ!
2013年03月09日 19:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 19:47
年輪、古っ!
かの有名な〜
2013年03月09日 10:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 10:03
かの有名な〜
くぐりました。
2013年03月09日 10:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 10:03
くぐりました。
2013年03月09日 19:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 19:47
2013年03月09日 10:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 10:05
2013年03月09日 19:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 19:47
2013年03月09日 19:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 19:47
2013年03月09日 10:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 10:08
2013年03月09日 19:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 19:47
2013年03月09日 19:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 19:47
2013年03月09日 10:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 10:13
これが一番、印象に残りました。大仏岩
2013年03月09日 19:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/9 19:47
これが一番、印象に残りました。大仏岩
本当に大仏!
2013年03月09日 19:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 19:47
本当に大仏!
到着〜?
2013年03月09日 10:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 10:28
到着〜?
花粉か?黄砂か?
2013年03月09日 10:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/9 10:28
花粉か?黄砂か?
頂上
2013年03月09日 19:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 19:47
頂上
お〜
2013年03月09日 10:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 10:34
お〜
御幸ヶ原
どんどん人が集まってきます。
2013年03月09日 11:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 11:23
御幸ヶ原
どんどん人が集まってきます。
ケーブルカー。これ使うと瞬殺です。
2013年03月09日 11:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 11:27
ケーブルカー。これ使うと瞬殺です。
大して歩いていませんが食べちゃいました。
食べ物、お土産なんでもあります。
高尾山以上でしょうか
2013年03月09日 11:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 11:58
大して歩いていませんが食べちゃいました。
食べ物、お土産なんでもあります。
高尾山以上でしょうか
下りは、木の階段から。
2013年03月09日 12:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 12:01
下りは、木の階段から。
す、スギ!
2013年03月09日 12:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 12:14
す、スギ!
ケーブルカーと共に下る感じです。
2013年03月09日 12:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 12:28
ケーブルカーと共に下る感じです。
下山後のお店。
2013年03月09日 12:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 12:55
下山後のお店。
ガマの油売りもしていました!
2013年03月09日 12:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 12:57
ガマの油売りもしていました!
可愛いので、買ってきました。
2013年03月09日 19:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 19:49
可愛いので、買ってきました。

感想

誘っていただき、筑波山に行ってきました。
自分では行こうと思いつかなかった筑波山ですが(><)
日本一に楽に登れる百名山と噂で聞いていました。

なるほど!
ケーブルカーに乗ってくる方がたくさん。
13時過ぎに駐車場を後にしましたが
駐車場で車が溢れていて
今から登ります!
っていう方もわんさか。

最終ケーブルは17時ですから
今から山頂に行っても時間はたっぷりあります。
なんという気軽さ!

花粉の中でも登山者は絶えずいらっしゃいました、
それだけ愛されている山なようです。


行きは白雲橋コース
帰りは御幸ヶ原コース
どちらも、「ザ・登山道」という感じで
山登りを始める人にはぴったり〜
巨岩、奇岩も見応えがありました!


車で駐車場に着くまでも興味深かったです。
研究都市つくば・・JAXAや国土地理院、気象庁ワクワクっ
この広大な敷地内で研究しているのか!
し、しかし、広い。

車で走っているのにまだ敷地がとぎれないっ。なんとも圧巻でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1000人

コメント

筑波山お疲れ様でした。
筑波山って大山とか高尾山のような印象ですね。
今度行ってみようと思います。

今日、丹沢行きましたが、同じように景色が黄色っぽかったですよ。

花粉症にはきついですよね・・
帰ってきたら目が真っ赤でした。
2013/3/9 23:51
筑波山
コメントありがとうございます。

まさに、観光スポットの一部ですね。
ショートパンツにヒールの女性もいました。

花粉はほんと勘弁・・でしたね!

レコ拝見しました。
歩きがいのあるコース、素敵ですね〜。
日も長くなってきていますし
私もロングコースを計画しようと思います。
2013/3/10 8:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら