記録ID: 2760589
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
槇寄山〜丸山〜土俵岳〜浅間峠(数馬BS、上川乗BS)
2020年11月25日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 839m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
天候 | 細かい雨、午後になり上がる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:上川乗BS、武蔵五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【数馬BS〜槇寄山】 九頭龍の滝近くの登山口からいきなり急登。 たくさんの落ち葉&小雨で滑ります。 取付きにお助けロープ、手すりがあります。 尾根に乗ったら槇寄山まで楽です。 【笹尾根】 笹尾根上は大変快適。 落ち葉ギッシリの辺りで滑らないように注意するぐらいです。 【浅間峠〜上川乗BS】 AL650あたりまでは快適。 植林帯は九十九折りや木段、下部は小石転がるザレ道。 |
その他周辺情報 | 直行、直帰。 |
写真
感想
雨降り覚悟でのルートでした。
小雨が続いていましたが、とても快適なお山歩きができました。
これで足掛け2年、細切れながら奥多摩湖から高尾山口がつながりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する