ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 276862
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

湯河原駅から城山〜幕山〜南郷山、源頼朝ゆかりの地を歩く

2013年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
Akaneko その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:37
距離
17.0km
登り
1,225m
下り
1,174m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
2:13
合計
7:17
8:00
5
湯河原駅
8:05
8:17
78
セブンイレブン
9:35
9:50
33
城山
10:23
10:28
42
しとどの窟
11:10
11:42
55
幕山公園
12:37
13:41
12
幕山(ランチタイム)
13:53
22
自鑑水
14:15
14:20
57
南郷山
15:17
ゆとろ嵯峨沢の湯
湯河原駅8:00→8:05セブンイレブン8:17→9:35城山9:50→(道間違いロス含む)→10:23しとどの窟10:28→11:10幕山公園11:42→12:37幕山(ランチタイム)13:41→13:53自鑑水→14:15南郷山14:20→15:17ゆとろ嵯峨沢の湯
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
湯河原駅起点
コース状況/
危険箇所等
<トイレ>
幕山公園にあり、無料。

<コース状況>
●湯河原駅〜城山
  スタートから1時間ほど舗装道の登りが続きます。
  途中にショートカット道が2ヶ所あり。
  
●城山〜幕山
  城山からしとどの窟分岐までは緩やかな上下道です。
  分岐点に指導標がないので注意(我々は間違えてしまいました)。
  しとどの窟から幕山公園までは山道です。
  幕山公園から幕山まではジグザグ道でよく整備されています。
  
●幕山〜南郷山
  緩やかな歩きやすい道です。
  分岐点は幾つかありますが、指導標の通り進めば問題ありません。
 
●南郷山〜ゆとろ嵯峨沢の湯
  ぬかるみもなく、歩きやすい道。
  途中からゴルフ場に沿って下り、ラストは舗装道の下りが続きます。
  
<立ち寄り湯>
  ゆとろ嵯峨沢の湯  
  料金は\1,350と高めですが、露天風呂もありくつろげます。食事処もあり。
  http://www.yutoro.co.jp/
  湯河原、真鶴行きのコミュニティバスあり。一律\200。
  バス停名は「ゆうゆうの里前」。
  http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/life/koutuu/community-bus/schedule.html
スタートして間もなくの民家に咲いていた梅。
2013年03月16日 08:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
3/16 8:19
スタートして間もなくの民家に咲いていた梅。
ミカンのなる舗装道を登っていきます。
2013年03月17日 14:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/17 14:25
ミカンのなる舗装道を登っていきます。
かぶと石に立寄るため、ショートカット道に入ります。
2013年03月17日 08:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/17 8:29
かぶと石に立寄るため、ショートカット道に入ります。
細いながらも舗道よりは歩きやすい。
2013年03月17日 08:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/17 8:29
細いながらも舗道よりは歩きやすい。
頼朝が兜を置いたという「かぶと石」
2013年03月16日 21:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/16 21:36
頼朝が兜を置いたという「かぶと石」
舗道から山道に入ります。
2013年03月17日 08:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/17 8:30
舗道から山道に入ります。
かなり貢献してます。
2013年03月16日 21:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/16 21:36
かなり貢献してます。
サザンカ?咲く道。
2013年03月17日 08:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
3/17 8:31
サザンカ?咲く道。
城山山頂の手前には絶好の休憩地点あり。
2013年03月17日 08:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
3/17 8:34
城山山頂の手前には絶好の休憩地点あり。
真鶴半島がよく見えます。
2013年03月17日 08:39撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/17 8:39
真鶴半島がよく見えます。
土肥城趾でもある城山山頂.
2013年03月16日 09:36撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/16 9:36
土肥城趾でもある城山山頂.
一息してから「しとどの窟」に向かいます。
2013年03月17日 08:51撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 8:51
一息してから「しとどの窟」に向かいます。
緩やかな上下道を進みます。
2013年03月16日 09:59撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/16 9:59
緩やかな上下道を進みます。
スミレが咲いていました。
(何スミレかわかりません)
2013年03月17日 08:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
3/17 8:34
スミレが咲いていました。
(何スミレかわかりません)
車道に出ます。
「しとどの窟」へは左にUターンするように進むのですが、我々は道なりに車道を右に向かってしまいました。
2013年03月16日 10:11撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/16 10:11
車道に出ます。
「しとどの窟」へは左にUターンするように進むのですが、我々は道なりに車道を右に向かってしまいました。
トンネルを抜けます。
2013年03月16日 21:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
3/16 21:17
トンネルを抜けます。
「しとどの窟」に寄り道します。
2013年03月17日 08:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/17 8:34
「しとどの窟」に寄り道します。
なかなか雰囲気のあるところでした。
2013年03月17日 08:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
3/17 8:37
なかなか雰囲気のあるところでした。
歴史を感じる道。
2013年03月17日 08:57撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 8:57
歴史を感じる道。
幕山公園までの道は山道です。
頼ることはありませんが、こんなところもありました。
2013年03月17日 08:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/17 8:38
幕山公園までの道は山道です。
頼ることはありませんが、こんなところもありました。
気分のいい道。
2013年03月16日 10:35撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/16 10:35
気分のいい道。
車道に出ると正面に幕山が聳えていました.
2013年03月17日 09:00撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:00
車道に出ると正面に幕山が聳えていました.
星ヶ山方面の稜線。
気持ちよさそうです。
2013年03月17日 09:19撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:19
星ヶ山方面の稜線。
気持ちよさそうです。
幕山公園に入りました。
青空に映えます。
2013年03月17日 09:21撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/17 9:21
幕山公園に入りました。
青空に映えます。
多くの人が訪れていました。
2013年03月17日 09:21撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:21
多くの人が訪れていました。
撮影ポイントだそうです。
2013年03月17日 09:26撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/17 9:26
撮影ポイントだそうです。
幕山と梅
2013年03月17日 09:28撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:28
幕山と梅
右に折れ、売店に向かいます。
2013年03月17日 09:28撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:28
右に折れ、売店に向かいます。
「担々やきそば」名物だそうですが、弁当持参のため割愛。
2013年03月17日 09:29撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:29
「担々やきそば」名物だそうですが、弁当持参のため割愛。
幕山と梅林。
2013年03月17日 09:29撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:29
幕山と梅林。
菜の花は見頃でした。
2013年03月17日 09:31撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/17 9:31
菜の花は見頃でした。
春色です。
2013年03月17日 09:31撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:31
春色です。
ほとんどの梅は終演でしたが、満開の梅もありました。
2013年03月17日 09:37撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/17 9:37
ほとんどの梅は終演でしたが、満開の梅もありました。
山にも映えます。
2013年03月17日 09:39撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/17 9:39
山にも映えます。
梅の道を登っていきます。
2013年03月17日 09:40撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:40
梅の道を登っていきます。
赤い花が青空に映えます。
2013年03月17日 09:42撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:42
赤い花が青空に映えます。
クライマーがへばりついています。
2013年03月17日 09:43撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:43
クライマーがへばりついています。
徐々に高度を上げると湯河原の街の彼方に初島と大島が見えました。
2013年03月17日 09:45撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/17 9:45
徐々に高度を上げると湯河原の街の彼方に初島と大島が見えました。
ジグザク道を順調に登っていきます。
2013年03月17日 09:46撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:46
ジグザク道を順調に登っていきます。
この分岐の標識。
左右どちらが近道かわかりません。
2013年03月17日 09:47撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:47
この分岐の標識。
左右どちらが近道かわかりません。
気分のいい上り道。
2013年03月17日 09:47撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:47
気分のいい上り道。
すぐそこが山頂。
2013年03月17日 09:47撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:47
すぐそこが山頂。
多くのハイカーが思い思いの場所でランチタイムを楽しんでいました。
2013年03月17日 09:48撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:48
多くのハイカーが思い思いの場所でランチタイムを楽しんでいました。
ライターを忘れ、コンロを持っていた方の隣に陣取り、ライターを借りました。
またビールが最高にうまかった。
2013年03月16日 12:51撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/16 12:51
ライターを忘れ、コンロを持っていた方の隣に陣取り、ライターを借りました。
またビールが最高にうまかった。
南郷山に向かいます。
2013年03月17日 09:51撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:51
南郷山に向かいます。
なだらかな道。
2013年03月17日 09:52撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:52
なだらかな道。
いい感じの道。
2013年03月17日 09:53撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:53
いい感じの道。
自鑑水
2013年03月16日 13:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/16 13:52
自鑑水
ハコネダケの道を緩やかに登っていきます。
2013年03月16日 22:31撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/16 22:31
ハコネダケの道を緩やかに登っていきます。
静かな南郷山の頂上。
幕山と違い、誰もいませんでした。
2013年03月17日 09:55撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:55
静かな南郷山の頂上。
幕山と違い、誰もいませんでした。
東には相模湾を望めます。
2013年03月17日 09:55撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:55
東には相模湾を望めます。
ラストの下りスタート。
2013年03月17日 09:56撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:56
ラストの下りスタート。
真鶴半島を正面に快適な下り道。
2013年03月17日 09:57撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 9:57
真鶴半島を正面に快適な下り道。
天城山と左にちょこんと大室山。
2013年03月17日 09:58撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 9:58
天城山と左にちょこんと大室山。
しばらくはゴルフ場の縁を歩きます。
2013年03月16日 14:40撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/16 14:40
しばらくはゴルフ場の縁を歩きます。
気分よさそなグリーン
2013年03月17日 10:00撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/17 10:00
気分よさそなグリーン
終着点「ゆとろ嵯峨沢の湯」
2013年03月17日 10:01撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/17 10:01
終着点「ゆとろ嵯峨沢の湯」
誘惑に負けてしまいました。
大ジョッキをオーダー。
2013年03月17日 08:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
3/17 8:38
誘惑に負けてしまいました。
大ジョッキをオーダー。
帰路の電車は贅沢に快速アクティーのグリーン車に乗車。
\750の追加料金ですが、快適でした。
クセになりそう。
2013年03月16日 17:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
3/16 17:39
帰路の電車は贅沢に快速アクティーのグリーン車に乗車。
\750の追加料金ですが、快適でした。
クセになりそう。

感想

以前から行きたかった幕山。
ただ初めから幕山では物足りなかったので、湯河原駅から城山経由で向かう源頼朝ゆかりの地を
巡るコースを歩くことにしました。

まずセブンイレブンで買い出しを終えると、城山までの大半は舗装道の登り。
このミカンの道は早春の道。
汗をかきながらも順調に標高を稼ぎ、土肥城址のある城山に到着。
南には初島、大島を見渡せる静かな気持ちいい山頂でした。

一服してからしとどの窟に向かいます。
この途中で左に曲がるところを道なりに進んでしまい、
途中で間違いに気付き、Uターンしてトンネルをくぐり、
舗装されている山道を下り、たどり着いた「しとどの窟」は頼朝ゆかりの地。
流れ落ちる湧き水が何とも言えない雰囲気を漂わせます。

ここからの下りは山道らしい道。
沢を渡ると歩道に出、10分ほどで幕山公園に到着。
楽しみにしていた梅はほぼ終演でしたが、遠目に見ればまだまだ楽しめました。

ここから幕山までの前半は梅の道。
ゆっくり梅を観賞しながら登り、良く整備されたジグザグの登りを1時間ほど歩くと、
広い幕山山頂に到達。
既に多くのハイカーがランチタイムを楽しんでいました。
中にはスキヤキを楽しむグループも。
食欲をそそる香りが漂ってきました。
尚この日は電車利用のため久々にビールを飲め、これが最高にうまかった!

1時間程ランチタイムを楽しんだ後は、南郷山に向かいます。
緩やかな道が続き、途中頼朝が自身の姿を見て自害を思い留まったという「自鑑水」を通り、
ハコネダケの道を歩いて行くと程無く南郷山の山頂です。
幕山の山頂とは対照的にだれ一人いない静かな山頂でした。

あとは下るだけ。
真鶴半島を正面に気分のいい道を快適に下り、
途中ゴルフ場に沿った道を「ファー」の声におびえながら歩いて行くと、
終着点「ゆとろ嵯峨沢の湯」まで舗装道の下りが続きました。

本来はここから湯河原駅まで歩き、周回とするはずでしたが、
ビールの誘惑に負け、バスの人となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3643人

コメント

湯河原駅から城山〜幕山〜南郷山(*'-'*)
Akaneko さま♪

お二人で湯河原の美しい変化に富んだはいきんぐコース
道をよく御存知ですね。
湯河原は行ったことが無く
道路標識などあるのでしょうか??
山頂にはハイカーがたくさんいらっしゃるのですね。
花と良い温泉とさらに まで♪
楽しそうですね。            minnie
2013/3/25 16:15
幕山界隈
minnieさん、こんばんは。

私達も今回が初めての湯河原ハイク。
この辺りの山は幕山と湯河原梅林しか知りませんでしたが、
ヤマレコの記録で城山と南郷山を結ぶコースがあることを知りました。

このコースは結構歩きがいのあるコースになり、
累積標高(登り)が1300mになりますので、
が大変美味しくなります
minnieさん夫婦も如何ですか?

いつもはマイカーなのでノンアルコールしか飲めませんが、
ひと風呂浴びての はクセになりそうです
2013/3/25 21:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら