ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2774317
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

入笠(にゅうかさ)山

2020年12月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
17.0km
登り
818m
下り
1,241m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:54
合計
5:48
距離 17.0km 登り 818m 下り 1,241m
11:02
44
11:46
11:54
32
入笠湿原広場
12:26
12:59
30
13:29
10
13:39
13:45
31
14:16
56
15:12
15:16
9
15:25
9
15:34
15:37
73
ゴンドラ山頂駅
16:50
富士見パノラマ駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栂池の知人宅からそれぞれの車で移動。安曇野IC〜諏訪南IC高速利用。諏訪南ICからは富士見パノラマに立ち寄り、秋のゴンドラ運行終了を確認後、私の車はそこに止めたまま、知人の車で入笠山登山口に向かう。諏訪南IC〜富士パノラマ10分弱、富士パノラマ〜入笠山登山口15分弱
その他周辺情報 下山後は諏訪湖SAの温泉(600円)に入浴。その後SAで夕食を取って知人と別れ、その日のうちに名神の多賀SAまで走行(諏訪湖SA出発19:08、多賀SA到着21:58)
知人宅から徒歩数分の栂池スキー場ゲレンデ
2020年12月01日 08:15撮影 by  SOV37, Sony
3
12/1 8:15
知人宅から徒歩数分の栂池スキー場ゲレンデ
白馬三山が見える
2020年12月01日 08:15撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 8:15
白馬三山が見える
栂池ゴンドラ乗り場付近からの白馬連峰
2020年12月01日 08:21撮影 by  SOV37, Sony
3
12/1 8:21
栂池ゴンドラ乗り場付近からの白馬連峰
入笠山(沢入)登山口駐車場の案内図
2020年12月01日 10:55撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 10:55
入笠山(沢入)登山口駐車場の案内図
駐車場より先は冬期通行止
2020年12月01日 10:58撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 10:58
駐車場より先は冬期通行止
2020年12月01日 10:57撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 10:57
駐車場
2020年12月01日 11:01撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 11:01
駐車場
登り口
2020年12月01日 11:01撮影 by  SOV37, Sony
3
12/1 11:01
登り口
稜線に上がると林越しに蓼科山〜八ヶ岳
2020年12月01日 11:08撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 11:08
稜線に上がると林越しに蓼科山〜八ヶ岳
稜線の林
2020年12月01日 11:23撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 11:23
稜線の林
「入笠山スキー場」への道標
2020年12月01日 11:33撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 11:33
「入笠山スキー場」への道標
ちょっと目立つ岩
2020年12月01日 11:39撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 11:39
ちょっと目立つ岩
「法華道」の標識
2020年12月01日 11:40撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 11:40
「法華道」の標識
山彦荘への案内
2020年12月01日 11:40撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 11:40
山彦荘への案内
橋に若干の雪
2020年12月01日 11:43撮影 by  SOV37, Sony
4
12/1 11:43
橋に若干の雪
山彦荘付近の分岐
2020年12月01日 11:46撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 11:46
山彦荘付近の分岐
2020年12月01日 11:46撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 11:46
山彦荘となりのトイレと広場
2020年12月01日 11:46撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 11:46
山彦荘となりのトイレと広場
トイレ前の案内図
2020年12月01日 11:49撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 11:49
トイレ前の案内図
案内図のすぐ前の入笠湿原
2020年12月01日 11:50撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 11:50
案内図のすぐ前の入笠湿原
湿原からゴンドラ山頂駅へ向かう斜面
2020年12月01日 11:50撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 11:50
湿原からゴンドラ山頂駅へ向かう斜面
山彦荘
2020年12月01日 11:50撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 11:50
山彦荘
林道と並行する遊歩道を進むが、左右の段差が気になり振り返る
2020年12月01日 11:57撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 11:57
林道と並行する遊歩道を進むが、左右の段差が気になり振り返る
なぜ「カゴメの森」という名前なのかと思えば…
2020年12月01日 11:58撮影 by  SOV37, Sony
3
12/1 11:58
なぜ「カゴメの森」という名前なのかと思えば…
自衛隊車両がアンテナを立てて通信業務を行っている模様
2020年12月01日 12:00撮影 by  SOV37, Sony
12/1 12:00
自衛隊車両がアンテナを立てて通信業務を行っている模様
マナスル山荘手前の登山道入口
2020年12月01日 12:01撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 12:01
マナスル山荘手前の登山道入口
そして出口
2020年12月01日 12:03撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 12:03
そして出口
マナスル山荘前のトイレ
2020年12月01日 12:04撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 12:04
マナスル山荘前のトイレ
天文台が併設されているマナスル山荘
2020年12月01日 12:04撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 12:04
天文台が併設されているマナスル山荘
入笠山に向かう道
2020年12月01日 12:05撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 12:05
入笠山に向かう道
岩場コースと迂回コースの分岐
2020年12月01日 12:14撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 12:14
岩場コースと迂回コースの分岐
コース案内図
2020年12月01日 12:14撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 12:14
コース案内図
林越しに槍・穂高連峰
2020年12月01日 12:16撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 12:16
林越しに槍・穂高連峰
山頂に到着(背後は中央アルプス。右に御嶽)
2020年12月01日 12:25撮影 by  SOV37, Sony
4
12/1 12:25
山頂に到着(背後は中央アルプス。右に御嶽)
南アルプス。左に富士山
2020年12月01日 12:26撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 12:26
南アルプス。左に富士山
八ヶ岳連峰・蓼科山
2020年12月01日 12:26撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 12:26
八ヶ岳連峰・蓼科山
乗鞍岳・槍穂高・後立山連峰。右端に諏訪湖
2020年12月01日 12:26撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 12:26
乗鞍岳・槍穂高・後立山連峰。右端に諏訪湖
諏訪湖を真ん中付近に
2020年12月01日 12:26撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 12:26
諏訪湖を真ん中付近に
山頂方位盤を影でおおって
2020年12月01日 12:29撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 12:29
山頂方位盤を影でおおって
三角点と石柱
2020年12月01日 12:29撮影 by  SOV37, Sony
4
12/1 12:29
三角点と石柱
八ヶ岳ズームアップ
2020年12月01日 12:48撮影 by  SOV37, Sony
4
12/1 12:48
八ヶ岳ズームアップ
金峰山ほか
2020年12月01日 12:48撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 12:48
金峰山ほか
富士山
2020年12月01日 12:49撮影 by  SOV37, Sony
5
12/1 12:49
富士山
南アルプス北部
2020年12月01日 12:50撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 12:50
南アルプス北部
諏訪湖
2020年12月01日 12:50撮影 by  SOV37, Sony
12/1 12:50
諏訪湖
槍・穂高
2020年12月01日 12:51撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 12:51
槍・穂高
乗鞍岳
2020年12月01日 12:51撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 12:51
乗鞍岳
御嶽
2020年12月01日 12:51撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 12:51
御嶽
中央アルプス
2020年12月01日 12:51撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 12:51
中央アルプス
記念写真(逆光で)
2020年12月01日 12:52撮影 by  SOV37, Sony
5
12/1 12:52
記念写真(逆光で)
太陽に向くと眩しい
2020年12月01日 12:52撮影 by  SOV37, Sony
7
12/1 12:52
太陽に向くと眩しい
写真を撮る相方
2020年12月01日 12:56撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 12:56
写真を撮る相方
北方面のみ若干立木があるが
2020年12月01日 12:58撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 12:58
北方面のみ若干立木があるが
大阿原湿原方面へ下る
2020年12月01日 13:01撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 13:01
大阿原湿原方面へ下る
佛平峠
2020年12月01日 13:10撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 13:10
佛平峠
首切清水
2020年12月01日 13:18撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 13:18
首切清水
説明板
2020年12月01日 13:18撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 13:18
説明板
大阿原湿原に出る
2020年12月01日 13:29撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 13:29
大阿原湿原に出る
2020年12月01日 13:30撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 13:30
2020年12月01日 13:30撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 13:30
2020年12月01日 13:31撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 13:31
湿原脇の林
2020年12月01日 13:33撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 13:33
湿原脇の林
分岐
2020年12月01日 13:39撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 13:39
分岐
湿原を一周して引き返す計画だったが…
2020年12月01日 13:42撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 13:42
湿原を一周して引き返す計画だったが…
テイ沢に向かうことにする
2020年12月01日 13:45撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 13:45
テイ沢に向かうことにする
サルオガセが至る所に
2020年12月01日 13:46撮影 by  SOV37, Sony
3
12/1 13:46
サルオガセが至る所に
2020年12月01日 13:47撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 13:47
大きな岩
2020年12月01日 13:49撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 13:49
大きな岩
沢の横手の斜面
2020年12月01日 13:50撮影 by  SOV37, Sony
3
12/1 13:50
沢の横手の斜面
橋が傾いているので渡渉
2020年12月01日 13:56撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 13:56
橋が傾いているので渡渉
つらら
2020年12月01日 13:56撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 13:56
つらら
おむすびのような岩
2020年12月01日 13:59撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 13:59
おむすびのような岩
大きさはこのくらい
2020年12月01日 13:59撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 13:59
大きさはこのくらい
橋が多く架かっている
2020年12月01日 14:01撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 14:01
橋が多く架かっている
こちらはだいぶ大きい
2020年12月01日 14:03撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:03
こちらはだいぶ大きい
橋が水面から高いので、下流側を渡渉
2020年12月01日 14:04撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:04
橋が水面から高いので、下流側を渡渉
手すりがついている
2020年12月01日 14:07撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 14:07
手すりがついている
ここも
2020年12月01日 14:09撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 14:09
ここも
ちょっとした滝とゴルジュ
2020年12月01日 14:11撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 14:11
ちょっとした滝とゴルジュ
大きめの橋
2020年12月01日 14:11撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 14:11
大きめの橋
橋を渡った所の岩の上に
2020年12月01日 14:12撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 14:12
橋を渡った所の岩の上に
林道に出る
2020年12月01日 14:15撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 14:15
林道に出る
林道合流点の標識
2020年12月01日 14:16撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 14:16
林道合流点の標識
高座岩分岐
2020年12月01日 14:22撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:22
高座岩分岐
2020年12月01日 14:22撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:22
左手の樹林には所々に切り開き
2020年12月01日 14:26撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 14:26
左手の樹林には所々に切り開き
法華道分岐
2020年12月01日 14:36撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:36
法華道分岐
法華道説明板
2020年12月01日 14:36撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:36
法華道説明板
入笠牧場に出る
2020年12月01日 14:40撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 14:40
入笠牧場に出る
2020年12月01日 14:42撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:42
牧場の端に止められたバイク
2020年12月01日 14:42撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 14:42
牧場の端に止められたバイク
歩いてきた林道
2020年12月01日 14:43撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:43
歩いてきた林道
牧場の風景
2020年12月01日 14:43撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:43
牧場の風景
2020年12月01日 14:44撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 14:44
2020年12月01日 14:48撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:48
槍穂が見える。右は常念?
2020年12月01日 14:48撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:48
槍穂が見える。右は常念?
林道分岐を右に進む
2020年12月01日 14:50撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:50
林道分岐を右に進む
林越しに北アルプス
2020年12月01日 14:54撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:54
林越しに北アルプス
2020年12月01日 14:54撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:54
開けた場所も
2020年12月01日 14:57撮影 by  SOV37, Sony
12/1 14:57
開けた場所も
2020年12月01日 14:57撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:57
乗鞍岳
2020年12月01日 14:57撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 14:57
乗鞍岳
後立山連峰
2020年12月01日 15:00撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 15:00
後立山連峰
日陰に残る雪
2020年12月01日 15:03撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 15:03
日陰に残る雪
2020年12月01日 15:10撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 15:10
スズランのモニュメント?
2020年12月01日 15:10撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 15:10
スズランのモニュメント?
キャンプ場入口
2020年12月01日 15:11撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 15:11
キャンプ場入口
2020年12月01日 15:11撮影 by  SOV37, Sony
12/1 15:11
マナスル山荘天文台
2020年12月01日 15:12撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 15:12
マナスル山荘天文台
入笠湿原入口
2020年12月01日 15:22撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 15:22
入笠湿原入口
2020年12月01日 15:22撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 15:22
2020年12月01日 15:22撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 15:22
2020年12月01日 15:24撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 15:24
ゴンドラ山頂駅付近の電波塔
2020年12月01日 15:30撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 15:30
ゴンドラ山頂駅付近の電波塔
2020年12月01日 15:31撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 15:31
ゴンドラ山頂駅からの八ヶ岳
2020年12月01日 15:35撮影 by  SOV37, Sony
3
12/1 15:35
ゴンドラ山頂駅からの八ヶ岳
2020年12月01日 15:34撮影 by  SOV37, Sony
4
12/1 15:34
2020年12月01日 15:35撮影 by  SOV37, Sony
3
12/1 15:35
山頂駅横の案内図
2020年12月01日 15:37撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 15:37
山頂駅横の案内図
下山道を間違え、ゴンドラ沿いに下る
2020年12月01日 15:58撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 15:58
下山道を間違え、ゴンドラ沿いに下る
夕陽に照らされる八ヶ岳
2020年12月01日 16:23撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 16:23
夕陽に照らされる八ヶ岳
2020年12月01日 16:24撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 16:24
富士山も見える
2020年12月01日 16:25撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 16:25
富士山も見える
2020年12月01日 16:25撮影 by  SOV37, Sony
3
12/1 16:25
マウンテンバイクのコースのようだ
2020年12月01日 16:28撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 16:28
マウンテンバイクのコースのようだ
2020年12月01日 16:35撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 16:35
2020年12月01日 16:38撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 16:38
山麓駅が見えてきた
2020年12月01日 16:44撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 16:44
山麓駅が見えてきた
2020年12月01日 16:46撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 16:46
山麓駅
2020年12月01日 16:48撮影 by  SOV37, Sony
1
12/1 16:48
山麓駅
無事、駐車場に降りる
2020年12月01日 16:49撮影 by  SOV37, Sony
12/1 16:49
無事、駐車場に降りる
諏訪湖SA(下り線)より
2020年12月01日 17:52撮影 by  SOV37, Sony
2
12/1 17:52
諏訪湖SA(下り線)より
SAにある温泉
2020年12月01日 18:22撮影 by  SOV37, Sony
4
12/1 18:22
SAにある温泉
営業時間は21:30(土日祝22:00)まで。現在は同時入浴6人まで
2020年12月01日 18:22撮影 by  SOV37, Sony
3
12/1 18:22
営業時間は21:30(土日祝22:00)まで。現在は同時入浴6人まで
お風呂から上がり、チキンカツ入りピリ辛みそラーメン
2020年12月01日 18:35撮影 by  SOV37, Sony
7
12/1 18:35
お風呂から上がり、チキンカツ入りピリ辛みそラーメン
撮影機器:

感想

栂池の知人との信州登山2日目。

八方スキー場がオープンすれば、八方尾根で初滑り!という計画だったが、雪が少なくオープンはまだ先。

代替案は白馬連山の眺めが素晴らしい岩岳への登山であったが、この日もやはり中信・南信のほうが天気が良さそうなので、南アルプス北端部となる入笠山に変更した。

入笠山は、2016年4月初め、富士山が見たいという当時大学生の娘と一緒にスキー(スノボ)旅行をした折、富士見パノラマから取り付くつもりだったが、残念ながら雪はもはやなく、人工雪のゲレンデで滑っただけだった。(富士見パノラマの後は河口湖畔で宿泊。翌日はピラタス蓼科に行き、娘がゲレンデで滑っている間、縞枯山北麓までを往復)

前日の鉢伏山・高ボッチの眺望も素晴らしかったが、この日はさらに天気が良く、前日以上の眺めだった。八ヶ岳や南アルプス・富士山がより間近に眺められたのも良かった。

今年の春に栂池に移住した知人も、春夏秋にこの辺りまで足を延ばすことはなかったらしく、大いに満足していた。

ただ失敗は、ゴンドラ山頂駅からの下りで、沢入登山口に降りるには入笠湿原付近まで引き返さなければならないことに気づいたのが、スキー場沿いに下り始めてしばらくしてからだったことだ。登り返しもしんどそうだったので、そのままスキー場沿いに下ったが、400m少々余計に下ることとなってしまった😅(八ヶ岳や富士山がよく見えたのは良かったのだが…)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら