ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2778327
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

花の入り公園から燕山、加波山

2020年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
8.0km
登り
722m
下り
715m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:18
合計
4:06
11:52
62
12:54
13:00
7
13:23
13:26
25
13:51
13:52
28
14:20
14:24
37
15:08
15:09
46
15:55
15:57
1
15:58
ゴール地点
歩く速度はゆっくりです。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
花の入り公園に駐車場、トイレあり
コース状況/
危険箇所等
ここで紹介した 花の入り公園から、大堰堤(林道終点)までは、昔の道で余り歩かれていません。(なお、国土地理院地図にある尾根道は非常に広い立派な山道なのですが、荒れ放題で通行困難です) 一枚岩のちょっと先の滑沢渡沢はこの季節滑るので注意してください。天狗の踊り場ー燕山分岐から天狗の踊り場まではやや足場が悪いです。
花の入り公園
2020年11月28日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 11:51
花の入り公園
花の入り公園駐車場。 そこそこ混んでいます。トイレがあるのがいいです。
2020年11月28日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 11:51
花の入り公園駐車場。 そこそこ混んでいます。トイレがあるのがいいです。
昔はこの沢の左岸(下流側からみて右側)から入ったんだどおもいますが、今は荒れています。
2020年11月28日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 11:55
昔はこの沢の左岸(下流側からみて右側)から入ったんだどおもいますが、今は荒れています。
橋を渡ったすぐ先の空き地から入ります。
2020年11月28日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 11:55
橋を渡ったすぐ先の空き地から入ります。
すぐに竹藪に向かって沢を渡ります。
2020年11月28日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 11:56
すぐに竹藪に向かって沢を渡ります。
竹藪ちょっとあれています。竹藪を通り越すと最初の堰堤が左に見えます。竹藪を超えたところで、二つにわかれる川筋の真ん中へ行きます。
2020年11月28日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 11:57
竹藪ちょっとあれています。竹藪を通り越すと最初の堰堤が左に見えます。竹藪を超えたところで、二つにわかれる川筋の真ん中へ行きます。
渡ったところの竹に黄色いテープの目印がありました。
2020年11月28日 15:48撮影
11/28 15:48
渡ったところの竹に黄色いテープの目印がありました。
そのあと、しばらく左岸(下流側からみて右側)をいきます。割としっかりした道です。
2020年11月28日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 12:00
そのあと、しばらく左岸(下流側からみて右側)をいきます。割としっかりした道です。
昔の橋のなごり? この上流に大きめの第2の堰堤があります。これを左岸(下流から見て右側)の道で通り過ぎます。
2020年11月28日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 12:00
昔の橋のなごり? この上流に大きめの第2の堰堤があります。これを左岸(下流から見て右側)の道で通り過ぎます。
この青い棒のあるところで、右岸にわたります。(これは上流側から振り返った写真です)
2020年11月28日 15:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 15:44
この青い棒のあるところで、右岸にわたります。(これは上流側から振り返った写真です)
右岸に渡ったところに何か石の遺物
2020年11月28日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 12:10
右岸に渡ったところに何か石の遺物
ここから右岸にそってやや崩れがちのはっきりした道が続きます。初心者にはちょっと怖い感じと思います。
2020年11月28日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 12:12
ここから右岸にそってやや崩れがちのはっきりした道が続きます。初心者にはちょっと怖い感じと思います。
次の堰堤まで、滑沢がきれいです。
2020年11月28日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 12:15
次の堰堤まで、滑沢がきれいです。
堰堤からちょっと戻って岩のあるところに、尾根にそってトラロープが張ってあります。これにつかまって登ります。
2020年11月28日 12:16撮影
11/28 12:16
堰堤からちょっと戻って岩のあるところに、尾根にそってトラロープが張ってあります。これにつかまって登ります。
見えにくいですが、トラロープが落ち葉にうもれています。尾根に沿って登ります。滑りやすいですがロープがあるのでなんとか。
2020年11月28日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 12:17
見えにくいですが、トラロープが落ち葉にうもれています。尾根に沿って登ります。滑りやすいですがロープがあるのでなんとか。
登り切ったところで林道ができるまで使われていた山道に到達します。これより下は荒れ放題です。
2020年11月28日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 12:21
登り切ったところで林道ができるまで使われていた山道に到達します。これより下は荒れ放題です。
そのまま旧山道をいきます。左側に古い道しるべがあります。
2020年11月28日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 12:24
そのまま旧山道をいきます。左側に古い道しるべがあります。
道しるべを過ぎ、ちょっと先で左手に行く踏みあとがあります。まっすぐいくと大堰堤にでて行き止まりです。大堰堤の行き止まりのちょっと戻ったところです。
2020年11月28日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 12:24
道しるべを過ぎ、ちょっと先で左手に行く踏みあとがあります。まっすぐいくと大堰堤にでて行き止まりです。大堰堤の行き止まりのちょっと戻ったところです。
すぐで林道にでます。実はここまで車でこれます。2台くらいならば駐車可能。
2020年11月28日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/28 12:25
すぐで林道にでます。実はここまで車でこれます。2台くらいならば駐車可能。
林道行き止まりから よく歩かれている山道に入ります。(他の皆さんも紹介している道です)
2020年11月28日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 12:43
林道行き止まりから よく歩かれている山道に入ります。(他の皆さんも紹介している道です)
歴史のある道なのでしょう、石碑があります。
2020年11月28日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 15:15
歴史のある道なのでしょう、石碑があります。
きれいな滑沢の「一枚岩」です。落ち葉に埋もれしまって、今ひとつです。
2020年11月28日 12:51撮影
11/28 12:51
きれいな滑沢の「一枚岩」です。落ち葉に埋もれしまって、今ひとつです。
左側から合流する沢を渡ります
トラロープが張ってありますが、落ち葉がぬれ水がながれているので無茶苦茶すべります。トラロープより上側か、むしろ右側下の本流ギリギリのほうが渡りやすいです。
2020年11月28日 12:53撮影
11/28 12:53
左側から合流する沢を渡ります
トラロープが張ってありますが、落ち葉がぬれ水がながれているので無茶苦茶すべります。トラロープより上側か、むしろ右側下の本流ギリギリのほうが渡りやすいです。
道標部分が朽ちてしまって杭になってしまいました。左が 天狗の踊り場直登、右側が林道経由で加波山です。今回はここを左に行きます。
2020年11月28日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 13:07
道標部分が朽ちてしまって杭になってしまいました。左が 天狗の踊り場直登、右側が林道経由で加波山です。今回はここを左に行きます。
天狗の踊り場まで ちょっとハードです。ふみあとが錯綜していて、踊り場より 北側の林道に出てしまうこともあります。
2020年11月28日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 13:10
天狗の踊り場まで ちょっとハードです。ふみあとが錯綜していて、踊り場より 北側の林道に出てしまうこともあります。
天狗の踊り場です。先ほどの道標分岐を右にいっても林道づたいに来れば より楽にここに来れます。
2020年11月28日 13:22撮影
11/28 13:22
天狗の踊り場です。先ほどの道標分岐を右にいっても林道づたいに来れば より楽にここに来れます。
天狗の踊り場から林道のはす向かいが燕山への直登入口です。とくに道標はありません。
2020年11月28日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 13:23
天狗の踊り場から林道のはす向かいが燕山への直登入口です。とくに道標はありません。
なかなかの登りで燕山。展望はありません。
2020年11月28日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 13:52
なかなかの登りで燕山。展望はありません。
ちょっと加波山側におりると休憩によい東屋があります。
2020年11月28日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 13:55
ちょっと加波山側におりると休憩によい東屋があります。
林道を加波山神社までいってもいいんですが、ここから近道もできます。
2020年11月28日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 13:58
林道を加波山神社までいってもいいんですが、ここから近道もできます。
加波山の鳥居、社務所を通過してちょっと登ると 最初のお社です。社務所までは車で来れます。土日のお日柄の良い日は宮司さんはお祭りでお忙しく社務所には不在とのことです。
2020年11月28日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 14:16
加波山の鳥居、社務所を通過してちょっと登ると 最初のお社です。社務所までは車で来れます。土日のお日柄の良い日は宮司さんはお祭りでお忙しく社務所には不在とのことです。
親宮、タバコ神社、中宮、本宮など お社がいくつもあります。 三角点はこの 本宮ご本殿 お社のちょっと北側にあります。今回はここで引き返しましたが、さらに南に 拝殿、旗立石などがあります。
2020年11月28日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 14:23
親宮、タバコ神社、中宮、本宮など お社がいくつもあります。 三角点はこの 本宮ご本殿 お社のちょっと北側にあります。今回はここで引き返しましたが、さらに南に 拝殿、旗立石などがあります。
社務所のところの鳥居までもどってきました。、右側の電柱の横から下の林道におります。燕山から来た道の林道に行ってしまうと燕山に戻ってしまいます。
2020年11月28日 14:37撮影
1
11/28 14:37
社務所のところの鳥居までもどってきました。、右側の電柱の横から下の林道におります。燕山から来た道の林道に行ってしまうと燕山に戻ってしまいます。
ちょっと下るとしたの林道のここに出ます。
2020年11月28日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/28 14:40
ちょっと下るとしたの林道のここに出ます。
上の写真の場所から長岡方面への道もあるみたいですが、林道を北に進みます。
2020年11月28日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 14:40
上の写真の場所から長岡方面への道もあるみたいですが、林道を北に進みます。
花の入り公園へ戻るには、この杭(元道標)のところを左に入ります。
2020年11月28日 14:50撮影
1
11/28 14:50
花の入り公園へ戻るには、この杭(元道標)のところを左に入ります。
左に入ると、すぐ尾根沿いの道になりますが、尾根沿いにいかずに、すぐ右側に沢に降りていきます。尾根沿いの道に引き込まれないように。 このまま、天狗の踊り場への道標、一枚岩を経て、林道まで戻ります。帰りは、沢沿いはあぶないので、林道を花の入り公園までもどったほうが無難です。
2020年11月28日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 14:51
左に入ると、すぐ尾根沿いの道になりますが、尾根沿いにいかずに、すぐ右側に沢に降りていきます。尾根沿いの道に引き込まれないように。 このまま、天狗の踊り場への道標、一枚岩を経て、林道まで戻ります。帰りは、沢沿いはあぶないので、林道を花の入り公園までもどったほうが無難です。

装備

備考 濡れた落ち葉対策にチェーンスパイクはいいかもしれません。

感想

花の入り公園から、林道を行かずに一枚岩に行くコースを紹介しました。林道ができたため、この道や、尾根沿いの山道が廃れていっています。大堰堤にいたるまでの沢筋もきれいです。花の入り公園からのコースは道標が朽ちてしまっているので、迷子にならないように注意が必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1256人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら