ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2778377
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

初九州登山!GoTo屋久島:宮之浦岳

2020年12月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
ミキ その他15人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:28
距離
14.1km
登り
956m
下り
940m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:15
休憩
1:13
合計
10:28
6:37
52
7:29
7:31
78
8:49
8:58
12
9:10
9:10
14
9:24
9:25
35
10:00
10:00
11
10:11
10:17
74
11:31
11:34
18
11:52
12:14
14
12:28
12:29
82
13:51
13:59
4
14:03
14:09
21
14:30
14:30
13
14:43
14:49
7
14:56
14:59
78
16:17
16:23
42
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
12/3 日本橋 都営浅草線エアポート快特・羽田空港第1・第2ターミナル行 6:34 - 7:05 羽田空港第1・第2ターミナル
羽田空港第1ターミナル南ウイング JAL643 羽田⇒鹿児島 7:55 - 9:50
鹿児島空港ロビー 観光・総合案内所前 11:15集合

ツアーです。
トラベルギャラリー「宮之浦岳と縄文杉と白谷雲水峡」

鹿児島空港⇒鹿児島港:ツアー専用バス
鹿児島港⇒宮之浦港:トッピーロケット
宿泊:シーサイドホテル屋久島(3連泊)
ホテルと淀川登山口の往復はツアー専用バスにて。
コース状況/
危険箇所等
◆途中ロープ3ヶ所あります。手がかり足がかりがあまりない箇所なので、ロープを使って上り下りします。

◆トイレについて
水洗トイレがあるのは淀川登山口のみ。
淀川小屋、翁岳下は携帯トイレブースなので、携帯トイレ必携。
その他周辺情報 ◆GoToトラベル地域共通クーポン
ほとんどの店で使えるようでした。

◆シーサイドホテル屋久島
https://www.ssh-yakushima.co.jp/
クーポン利用可。
ホテル内のお土産屋さんで携帯トイレを買えます。

◆ライフセンターヤクデン
http://www.yakushima-marche.com/cust-spot/5395/
スーパーマーケット 兼 ホームセンター 兼 電気屋さん?
クーポン利用可。
お酒も売ってます。
パンやお菓子等の行動食を買えます。(島内ではコンビニを見かけませんでした。)
棚1つ分程度ですがお土産も売ってます。

◆ナカガワスポーツ
https://www.nakagawa-sports.com/
クーポン利用可。
本来はレンタル屋さんですが、品揃えは少ないものの、雨具、靴、ヘッデンなどの山用品を「購入」できます。アンダーウエアはありませんでした。
久しぶりの空の旅♪
今日からツアーで遠征、鹿児島空港に到着しました。
2020年12月03日 09:55撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/3 9:55
久しぶりの空の旅♪
今日からツアーで遠征、鹿児島空港に到着しました。
少しぬるめの足湯に浸かって、大阪出発の参加者の到着を待ちます。
2020年12月03日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
6
12/3 10:09
少しぬるめの足湯に浸かって、大阪出発の参加者の到着を待ちます。
参加者14人揃って鹿児島港へ移動。
桜島が煙を噴いてます!
2020年12月03日 12:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8
12/3 12:40
参加者14人揃って鹿児島港へ移動。
桜島が煙を噴いてます!
トッピーロケットで宮之浦港に到着。
家を出てからここまで11時間(;´▽`A``
2020年12月03日 15:12撮影 by  iPhone 8, Apple
8
12/3 15:12
トッピーロケットで宮之浦港に到着。
家を出てからここまで11時間(;´▽`A``
シーサイドホテル屋久島からは、薄っすらと開聞岳が見えました。
2020年12月03日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/3 15:26
シーサイドホテル屋久島からは、薄っすらと開聞岳が見えました。
お買い物できる余裕は今日しかない!ということで、早々と地域共通クーポンを使い切り、明日に備えて栄養補給♪
2020年12月03日 18:05撮影 by  iPhone 8, Apple
14
12/3 18:05
お買い物できる余裕は今日しかない!ということで、早々と地域共通クーポンを使い切り、明日に備えて栄養補給♪
お刺身がめっちゃ美味しいです!
ご飯おかわりして完食♪
2020年12月03日 18:06撮影 by  iPhone 8, Apple
12
12/3 18:06
お刺身がめっちゃ美味しいです!
ご飯おかわりして完食♪
翌朝は4時に添乗員さんがお弁当を配りに来ました。
その時点で誰も起きてない東京組の3人部屋(^^;
これはお昼用ですが、あえて先に昼弁を食べ、朝弁を持って行くことにしました。
2020年12月04日 04:20撮影 by  iPhone 8, Apple
12
12/4 4:20
翌朝は4時に添乗員さんがお弁当を配りに来ました。
その時点で誰も起きてない東京組の3人部屋(^^;
これはお昼用ですが、あえて先に昼弁を食べ、朝弁を持って行くことにしました。
5時ホテル発で淀川登山口に着いたのは6:20頃。
6:35、真っ暗な中をヘッデンで出発!
2020年12月04日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/4 6:36
5時ホテル発で淀川登山口に着いたのは6:20頃。
6:35、真っ暗な中をヘッデンで出発!
7時過ぎたら明るくなってきました。
木の階段が多いので、滑らないように注意しながら。
2020年12月04日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/4 7:07
7時過ぎたら明るくなってきました。
木の階段が多いので、滑らないように注意しながら。
木の切り株の上に別の木が生えてます。
デカい!
2020年12月04日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/4 7:20
木の切り株の上に別の木が生えてます。
デカい!
オレンジ色のツルツルはヒメシャラです。
2020年12月04日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/4 7:21
オレンジ色のツルツルはヒメシャラです。
淀川小屋に到着して小休止。
2020年12月04日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/4 7:25
淀川小屋に到着して小休止。
淀川を渡ります。
水がビックリするほど透明です(゜o゜)
2020年12月04日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/4 7:33
淀川を渡ります。
水がビックリするほど透明です(゜o゜)
最初のうちは手すりのついた木の階段があります。
2020年12月04日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/4 7:47
最初のうちは手すりのついた木の階段があります。
これはスゴイ!
ビバークに良さそう(´艸`*)
2020年12月04日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
12/4 7:53
これはスゴイ!
ビバークに良さそう(´艸`*)
30分で小休止。
添乗員さんに写真を撮っていただきました♪
2020年12月04日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
12/4 8:01
30分で小休止。
添乗員さんに写真を撮っていただきました♪
根っこトラップはなかなかのもの。
2020年12月04日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/4 8:07
根っこトラップはなかなかのもの。
この木はどんだけひねくれもの?(´艸`*)
どんな育ち方をしたらこうなるんだろ(゜o゜)
2020年12月04日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/4 8:22
この木はどんだけひねくれもの?(´艸`*)
どんな育ち方をしたらこうなるんだろ(゜o゜)
樹林帯から急に「小花之江河」という湿地帯に出ました。
2020年12月04日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/4 8:50
樹林帯から急に「小花之江河」という湿地帯に出ました。
先週yasxyasさんにいただいた「なごやん」でパワー充填!
2020年12月04日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/4 8:53
先週yasxyasさんにいただいた「なごやん」でパワー充填!
もう冬枯れだけど、緑の季節は綺麗だろうな(*´ω`*)
2020年12月04日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/4 8:56
もう冬枯れだけど、緑の季節は綺麗だろうな(*´ω`*)
こちらが小さくないほうの「花之江河」。
2020年12月04日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
12/4 9:06
こちらが小さくないほうの「花之江河」。
ここで初のロープ場。
行きは下りになりますが、手掛かり足がかりはあるので難しくはありません。
5
ここで初のロープ場。
行きは下りになりますが、手掛かり足がかりはあるので難しくはありません。
黒味岳分かれの辺りで距離的には半分です。
2020年12月04日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/4 9:24
黒味岳分かれの辺りで距離的には半分です。
その先で岩場に入ります。
2020年12月04日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/4 9:46
その先で岩場に入ります。
参加者同士の協力っぷりが素晴らしい!
ガイドさんも「こんなに足並みが揃っているのは珍しい」と言ってました。
2020年12月04日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/4 9:47
参加者同士の協力っぷりが素晴らしい!
ガイドさんも「こんなに足並みが揃っているのは珍しい」と言ってました。
ダイエットを試される岩場(笑)
2020年12月04日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/4 9:48
ダイエットを試される岩場(笑)
ちなみに2人前が添乗員さん、私はしんがり。
(真ん中あたりにも少し見るべき方がいるということでこうなりました。)
2020年12月04日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/4 9:50
ちなみに2人前が添乗員さん、私はしんがり。
(真ん中あたりにも少し見るべき方がいるということでこうなりました。)
毎回5分程度しか休憩時間がないのですが、ここでお昼ご飯を食べることにしました。2段の昼弁ではなく手掴みできるものが多い朝弁を持ってきて正解!
2020年12月04日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
12/4 9:54
毎回5分程度しか休憩時間がないのですが、ここでお昼ご飯を食べることにしました。2段の昼弁ではなく手掴みできるものが多い朝弁を持ってきて正解!
左側、肩からちょっと出て見えるのがトーフ岩だそうです。
2020年12月04日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/4 10:05
左側、肩からちょっと出て見えるのがトーフ岩だそうです。
木も巨大なら、岩も巨大。
しかもこの辺りで既に森林限界?
不思議な景色が広がります。
2020年12月04日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
12/4 10:06
木も巨大なら、岩も巨大。
しかもこの辺りで既に森林限界?
不思議な景色が広がります。
投石平での休憩後は、
2020年12月04日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/4 10:09
投石平での休憩後は、
倒れた看板を手掛かりにして岩を渡ったり、
2020年12月04日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/4 10:13
倒れた看板を手掛かりにして岩を渡ったり、
ロープで岩を登ったり。
2020年12月04日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/4 10:24
ロープで岩を登ったり。
木道はシアワセです♪
2020年12月04日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/4 10:39
木道はシアワセです♪
季節的に花はほとんどなかったのですが、コレは屋久島馬酔木かな?
2020年12月04日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/4 10:44
季節的に花はほとんどなかったのですが、コレは屋久島馬酔木かな?
ガスが晴れて向こうの山並みが見えてきました♪
2020年12月04日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/4 10:52
ガスが晴れて向こうの山並みが見えてきました♪
アレが目的の宮之浦岳かな?
2020年12月04日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/4 10:55
アレが目的の宮之浦岳かな?
振り返ると、屋久島笹と屋久島石楠花を泳ぐウミガメ岩。
な〜んて、勝手に命名♪(´艸`*)
2020年12月04日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/4 11:00
振り返ると、屋久島笹と屋久島石楠花を泳ぐウミガメ岩。
な〜んて、勝手に命名♪(´艸`*)
真面目に山頂を目指しましょう(^^)/
2020年12月04日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/4 11:06
真面目に山頂を目指しましょう(^^)/
この携帯トイレブースは帰りに寄りました。
洋式トイレの輪っかだけあって、携帯トイレの袋を被せて用を足します。
2020年12月04日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/4 11:10
この携帯トイレブースは帰りに寄りました。
洋式トイレの輪っかだけあって、携帯トイレの袋を被せて用を足します。
屋久島のたまご岩!
(平ヶ岳の「たまご石」に掛けて)
2020年12月04日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/4 11:17
屋久島のたまご岩!
(平ヶ岳の「たまご石」に掛けて)
屋久島笹に埋もれながら(^^;
2020年12月04日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/4 11:19
屋久島笹に埋もれながら(^^;
クリオ岳を通過!
笠雲を被った富士山を模したような岩です(・∀・)
2020年12月04日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/4 11:35
クリオ岳を通過!
笠雲を被った富士山を模したような岩です(・∀・)
ちょっと青空が見えてきたところで、
2020年12月04日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/4 11:45
ちょっと青空が見えてきたところで、
山頂到着!
九州最高峰、獲ったどー♪
2020年12月04日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
28
12/4 11:55
山頂到着!
九州最高峰、獲ったどー♪
少々雲が多いものの、1ヵ月に35日雨が降るという屋久島で雨に降られず登頂できたのは行幸でしょう♪
2020年12月04日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/4 12:11
少々雲が多いものの、1ヵ月に35日雨が降るという屋久島で雨に降られず登頂できたのは行幸でしょう♪
さぁ、日が暮れないうちに下山できるよう、出発しましょう!
2020年12月04日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/4 12:22
さぁ、日が暮れないうちに下山できるよう、出発しましょう!
人間と岩のサイズ差が凄い(;'∀')
2020年12月04日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/4 12:25
人間と岩のサイズ差が凄い(;'∀')
ピストンですが、帰り道がずーっと向こうまで見えています。
一番左の特徴的な山頂は翁岳。
2020年12月04日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/4 12:32
ピストンですが、帰り道がずーっと向こうまで見えています。
一番左の特徴的な山頂は翁岳。
縦走ルートもあるそうで、いつか行ってみたいですね(*´ω`*)
2020年12月04日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/4 12:37
縦走ルートもあるそうで、いつか行ってみたいですね(*´ω`*)
でも直近はこの急坂をクリアせねば💦
2020年12月04日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/4 12:39
でも直近はこの急坂をクリアせねば💦
屋久島のモアイ発見(笑)
2020年12月04日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
12/4 12:43
屋久島のモアイ発見(笑)
まだまだ下りますよ〜。
2020年12月04日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/4 13:13
まだまだ下りますよ〜。
下りは全体的にかなりペースアップ!
2020年12月04日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/4 13:22
下りは全体的にかなりペースアップ!
おっと、ここは右側が切れ落ちているので慎重に。
2020年12月04日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/4 13:29
おっと、ここは右側が切れ落ちているので慎重に。
遠くの山並みが見えるのは好きです♪
2020年12月04日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/4 13:33
遠くの山並みが見えるのは好きです♪
ロープの順番待ちの間にバランスパワー!
2020年12月04日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/4 13:42
ロープの順番待ちの間にバランスパワー!
前の人に比べて全然怖がらないので添乗員に「剱、行けるんじゃないですか」と言われました(゜o゜)
高いだけなら怖くはないけど、レベルが違うでしょ💦
2020年12月04日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/4 13:44
前の人に比べて全然怖がらないので添乗員に「剱、行けるんじゃないですか」と言われました(゜o゜)
高いだけなら怖くはないけど、レベルが違うでしょ💦
このロープ場はこんな感じの一枚岩です。
例によって高度感に欠ける写真だ(T_T)
2020年12月04日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/4 13:44
このロープ場はこんな感じの一枚岩です。
例によって高度感に欠ける写真だ(T_T)
投石平。
先週toshimizuさんにいただいたチョコレートケーキで下山の体力補給!美味しい♪
2020年12月04日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
12/4 13:55
投石平。
先週toshimizuさんにいただいたチョコレートケーキで下山の体力補給!美味しい♪
ナナメってて足場がない岩が多いです。
乾いてて良かった(^^)
2020年12月04日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/4 14:00
ナナメってて足場がない岩が多いです。
乾いてて良かった(^^)
ハシゴもあり。
自分はロープじゃなくてハシゴの段を掴んで下りました。
2020年12月04日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/4 14:01
ハシゴもあり。
自分はロープじゃなくてハシゴの段を掴んで下りました。
ダイエットを試された場所はだいぶ急ですが、足場はあります。
ツルツルの木には要注意。
2020年12月04日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/4 14:10
ダイエットを試された場所はだいぶ急ですが、足場はあります。
ツルツルの木には要注意。
行きに下ったロープを上ります。
2020年12月04日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/4 14:15
行きに下ったロープを上ります。
冬枯れの花之江河に戻ってきました。
2020年12月04日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/4 14:46
冬枯れの花之江河に戻ってきました。
ここからは木道・階段が多くなります。
2020年12月04日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/4 15:17
ここからは木道・階段が多くなります。
大岩で小休止。
岩が大きすぎて枝が小さく見える💦
2020年12月04日 15:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/4 15:24
大岩で小休止。
岩が大きすぎて枝が小さく見える💦
淀川を渡り、
2020年12月04日 16:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/4 16:14
淀川を渡り、
少し暗くなってきました。
2020年12月04日 16:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/4 16:22
少し暗くなってきました。
手すりの階段が出てきたら、もう少し。
2020年12月04日 16:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/4 16:59
手すりの階段が出てきたら、もう少し。
おお、出口だ!
2020年12月04日 17:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/4 17:06
おお、出口だ!
17:06、ヘッデンが必要になる直前くらいの時間で淀川登山口に帰着できました(^^)v
2020年12月04日 17:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/4 17:08
17:06、ヘッデンが必要になる直前くらいの時間で淀川登山口に帰着できました(^^)v
レモンサワーをオーダーして、豚しゃぶ付きの夕食で九州最高峰登頂祝い、かんぱ〜い♪
明日に続く!
2020年12月04日 19:52撮影 by  iPhone 8, Apple
15
12/4 19:52
レモンサワーをオーダーして、豚しゃぶ付きの夕食で九州最高峰登頂祝い、かんぱ〜い♪
明日に続く!

感想

GoToトラベル対象のツアーで、トラベルギャラリーの「宮之浦岳と縄文杉と白谷雲水峡」に参加しました。

宮之浦岳は行程2日目。(1日目は移動のみ。)
旅程表では出発時刻6:00で下山時刻17:30予定。(CTより1.5時間長い。)
屋久島では日の出が7:00、日の入が17:15頃ということだったので、「スタートもゴールもヘッデン? なかなか大変そうだ」と予想していましたが、思ったよりもスムーズで、6:35スタートの17:05下山。
参加者の皆さん結構足が速くて、休憩もかなり短く詰め詰め。
それでも先週いただいたおやつでエネルギー充填して、暗くなる前に下山できました(^^)v

今回のルートは淀川登山口からのピストンでしたが、下のほうは鬱蒼とした樹林帯で屋久杉とヒメシャラの巨木が生え、上へ行くと巨大な奇岩と葉っぱの小さい屋久島笹で、まったく異なる景色が広がり、とても面白かったです。
いつか縦走もしてみたいですね♪


この日の日記
12/3 今朝は、ここから!
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-225476

12/4 南の島で。
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-225591


つづき
12/5 GoTo屋久島:縄文杉
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2780609.html

12/6 GoTo屋久島:白谷雲水峡
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2782224.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人

コメント

おやつ
ミキさん、こんばんは(^^)

宮之浦岳、いいですねー。南の山感が溢れています♪
開聞岳も見えるんですね。そう言われてみれば、開聞岳からうっすら屋久島が見えていたなあ☆

ところで、写真のチョコケーキですが、あれはとしみずさんが持ってきてくださったものです。 私のはパウンドケーキでした(^^;
2020/12/8 0:37
Re: Maioさん
すみません、コメント修正しました💦
パウンドケーキは、いただいたその場で食べちゃいました、とっても美味しかったです!
ありがとうございました<(_ _)>
2020/12/8 13:00
宮之浦岳!
 miki-taniさん、こんばんは!

 屋久島は行ったことがあるのですが、相方と一緒に縄文杉の方だけ。相方の1日10km制限に合わせてレモン小屋で1泊でした(^_^;;;

 なんとか超早朝に宮之浦岳にピストンできないかとも思ったのですが、5時間確保は難しくて。。。 こんなにも楽しい山だったのですね! これはまたいつか計画して行かなければ♥
2020/12/8 21:09
RE: toshimizuさん
今度行くなら縦走したいですね(^^)
焼酎の名前にもなっている「三岳」のうち、永田岳には行けなかったので、次は行きたいな〜と思ってます(*´ω`*)
2020/12/9 12:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [日帰り]
淀川登山口〜花之江河〜栗生岳〜宮之浦岳
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら