ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2783582
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜岳→伊勢沢ノ頭→ダルマ沢ノ頭→シダンゴ山

2020年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:47
距離
13.9km
登り
1,281m
下り
1,282m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:33
合計
5:48
距離 13.9km 登り 1,283m 下り 1,283m
8:56
28
9:41
66
10:47
11:16
22
11:38
32
12:10
12:11
17
12:28
12:29
31
13:00
28
13:28
13:29
19
13:48
13:49
8
13:57
7
14:04
9
14:13
ゴール地点
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新松田駅から富士急湘南バスにて寄バス停。帰りは逆ルート。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。檜岳迄のルートはバリエーションですので指導慓はありません。ただ踏み跡は明瞭です。
その他周辺情報 新松田駅前のコンビニでお疲れ様でした。
静岡万調ラーメンです。昨日、ジップロックラーメンで失敗したので今日は普通に加熱して食べる事にしました。
2020年12月06日 05:33撮影
1
12/6 5:33
静岡万調ラーメンです。昨日、ジップロックラーメンで失敗したので今日は普通に加熱して食べる事にしました。
寄バス停からのスタートです。
2020年12月06日 08:25撮影 by  SOV37, Sony
12/6 8:25
寄バス停からのスタートです。
12月なのに…まさか!
…っと思ったらナメクジでした。12月でもナメクジって活動しているんですね。昨日のマムシといい、冬でも元気ですな。
2020年12月06日 08:27撮影 by  SOV37, Sony
12/6 8:27
12月なのに…まさか!
…っと思ったらナメクジでした。12月でもナメクジって活動しているんですね。昨日のマムシといい、冬でも元気ですな。
紅葉は終わった感じかな。
2020年12月06日 08:38撮影 by  SOV37, Sony
1
12/6 8:38
紅葉は終わった感じかな。
あ、この辺は紅葉が残ってるね。
2020年12月06日 08:44撮影 by  SOV37, Sony
1
12/6 8:44
あ、この辺は紅葉が残ってるね。
良く写真で見る寄大橋です。
2020年12月06日 08:56撮影 by  SOV37, Sony
1
12/6 8:56
良く写真で見る寄大橋です。
ゲートを越えると取り付きです。
2020年12月06日 08:57撮影 by  SOV37, Sony
12/6 8:57
ゲートを越えると取り付きです。
紅葉が残っていました。
2020年12月06日 09:00撮影 by  SOV37, Sony
1
12/6 9:00
紅葉が残っていました。
ここは遊歩道なんだよね。
2020年12月06日 09:03撮影 by  SOV37, Sony
12/6 9:03
ここは遊歩道なんだよね。
巨木林をめざしているんですね。
2020年12月06日 09:07撮影 by  SOV37, Sony
12/6 9:07
巨木林をめざしているんですね。
むっちゃ滑る。気をつけないと。
2020年12月06日 09:11撮影 by  SOV37, Sony
12/6 9:11
むっちゃ滑る。気をつけないと。
ここから作業用経路に入ります。ここからは指導慓はありません。
2020年12月06日 09:12撮影 by  SOV37, Sony
12/6 9:12
ここから作業用経路に入ります。ここからは指導慓はありません。
貼り直しがありますね。まちがえたのかな。
2020年12月06日 09:14撮影 by  SOV37, Sony
12/6 9:14
貼り直しがありますね。まちがえたのかな。
作業用経路だけど立派な看板がありますね。
2020年12月06日 09:18撮影 by  SOV37, Sony
12/6 9:18
作業用経路だけど立派な看板がありますね。
この辺も紅葉が残っていました。
2020年12月06日 09:22撮影 by  SOV37, Sony
12/6 9:22
この辺も紅葉が残っていました。
海が見えました。
2020年12月06日 10:01撮影 by  SOV37, Sony
12/6 10:01
海が見えました。
少しづつ標高を上げて行きます。
2020年12月06日 10:05撮影 by  SOV37, Sony
12/6 10:05
少しづつ標高を上げて行きます。
ここで行動食にします。
2020年12月06日 10:12撮影 by  SOV37, Sony
12/6 10:12
ここで行動食にします。
小枝も食べちゃいましょう。
2020年12月06日 10:19撮影 by  SOV37, Sony
12/6 10:19
小枝も食べちゃいましょう。
稜線はあのへんかな。
2020年12月06日 10:24撮影 by  SOV37, Sony
2
12/6 10:24
稜線はあのへんかな。
ちょっとづつ標高が上がっています。
2020年12月06日 10:29撮影 by  SOV37, Sony
12/6 10:29
ちょっとづつ標高が上がっています。
障害物がなくなりましたね。
2020年12月06日 10:30撮影 by  SOV37, Sony
1
12/6 10:30
障害物がなくなりましたね。
九十九折になってるから同じような景色が違う高さから見えます。
2020年12月06日 10:35撮影 by  SOV37, Sony
12/6 10:35
九十九折になってるから同じような景色が違う高さから見えます。
この木は目立つね。
2020年12月06日 10:43撮影 by  SOV37, Sony
12/6 10:43
この木は目立つね。
檜岳に到着です。
2020年12月06日 10:47撮影 by  SOV37, Sony
12/6 10:47
檜岳に到着です。
こちらは檜洞丸かな。
2020年12月06日 10:48撮影 by  SOV37, Sony
12/6 10:48
こちらは檜洞丸かな。
ここでブランチにします。
2020年12月06日 10:52撮影 by  SOV37, Sony
12/6 10:52
ここでブランチにします。
静岡万調ラーメンをぐつぐつ。
2020年12月06日 10:59撮影 by  SOV37, Sony
12/6 10:59
静岡万調ラーメンをぐつぐつ。
写真ではあっと言う間に完成。
2020年12月06日 11:04撮影 by  SOV37, Sony
1
12/6 11:04
写真ではあっと言う間に完成。
頂きます。
2020年12月06日 11:04撮影 by  SOV37, Sony
3
12/6 11:04
頂きます。
指導慓が現れるました。ここからは一般登山道ですね。
2020年12月06日 11:21撮影 by  SOV37, Sony
12/6 11:21
指導慓が現れるました。ここからは一般登山道ですね。
携帯電話が入るらしい…英雄は…
2020年12月06日 11:24撮影 by  SOV37, Sony
12/6 11:24
携帯電話が入るらしい…英雄は…
良い景色だね。
2020年12月06日 11:33撮影 by  SOV37, Sony
2
12/6 11:33
良い景色だね。
ここはピーク名はないのかな。
2020年12月06日 11:34撮影 by  SOV37, Sony
12/6 11:34
ここはピーク名はないのかな。
伊勢沢ノ頭を通過します。
2020年12月06日 11:38撮影 by  SOV37, Sony
12/6 11:38
伊勢沢ノ頭を通過します。
丹沢湖が見えました。
2020年12月06日 11:42撮影 by  SOV37, Sony
1
12/6 11:42
丹沢湖が見えました。
こちらも良い景色です。
2020年12月06日 11:49撮影 by  SOV37, Sony
2
12/6 11:49
こちらも良い景色です。
すすきも良い雰囲気。
2020年12月06日 11:54撮影 by  SOV37, Sony
12/6 11:54
すすきも良い雰囲気。
ここだけ紅葉している。
2020年12月06日 12:10撮影 by  SOV37, Sony
12/6 12:10
ここだけ紅葉している。
秦野峠を通過します。
2020年12月06日 12:10撮影 by  SOV37, Sony
12/6 12:10
秦野峠を通過します。
養生しているのかな。
2020年12月06日 12:18撮影 by  SOV37, Sony
12/6 12:18
養生しているのかな。
細い!
両側に鹿柵とは。
2020年12月06日 12:21撮影 by  SOV37, Sony
12/6 12:21
細い!
両側に鹿柵とは。
さて、登りますか。
2020年12月06日 12:31撮影 by  SOV37, Sony
12/6 12:31
さて、登りますか。
1800メートルか。
2020年12月06日 12:44撮影 by  SOV37, Sony
12/6 12:44
1800メートルか。
長い階段だな。
2020年12月06日 12:51撮影 by  SOV37, Sony
12/6 12:51
長い階段だな。
標高850メートル。50メートルおきにありましたね。
2020年12月06日 12:53撮影 by  SOV37, Sony
12/6 12:53
標高850メートル。50メートルおきにありましたね。
ダルマ沢ノ頭を通過します。
2020年12月06日 12:57撮影 by  SOV37, Sony
1
12/6 12:57
ダルマ沢ノ頭を通過します。
ここの尾根は気持ち良いね。
2020年12月06日 13:06撮影 by  SOV37, Sony
12/6 13:06
ここの尾根は気持ち良いね。
800メートル。
2020年12月06日 13:09撮影 by  SOV37, Sony
12/6 13:09
800メートル。
一旦、降りるんだね。
2020年12月06日 13:16撮影 by  SOV37, Sony
12/6 13:16
一旦、降りるんだね。
そして登リます。
2020年12月06日 13:17撮影 by  SOV37, Sony
12/6 13:17
そして登リます。
シダンゴ山迄300メートル。たった300メートル。
2020年12月06日 13:19撮影 by  SOV37, Sony
1
12/6 13:19
シダンゴ山迄300メートル。たった300メートル。
しかし階段なんだよね。
2020年12月06日 13:20撮影 by  SOV37, Sony
12/6 13:20
しかし階段なんだよね。
200メートル。さっきから100メートルしか進んでいないのか。
2020年12月06日 13:22撮影 by  SOV37, Sony
12/6 13:22
200メートル。さっきから100メートルしか進んでいないのか。
50メートル。細かいな(笑)
2020年12月06日 13:26撮影 by  SOV37, Sony
12/6 13:26
50メートル。細かいな(笑)
山頂付近です。馬酔木が沢山。
2020年12月06日 13:27撮影 by  SOV37, Sony
12/6 13:27
山頂付近です。馬酔木が沢山。
シダンゴ山です。
2020年12月06日 13:28撮影 by  SOV37, Sony
12/6 13:28
シダンゴ山です。
展望ありです。相模湾方面ですね。
2020年12月06日 13:29撮影 by  SOV37, Sony
1
12/6 13:29
展望ありです。相模湾方面ですね。
こちらは歩いてきた稜線が見えます。
2020年12月06日 13:30撮影 by  SOV37, Sony
1
12/6 13:30
こちらは歩いてきた稜線が見えます。
沢なんだね。伏流水の。
2020年12月06日 13:48撮影 by  SOV37, Sony
12/6 13:48
沢なんだね。伏流水の。
バス停方面は山道なんだ。
2020年12月06日 13:49撮影 by  SOV37, Sony
12/6 13:49
バス停方面は山道なんだ。
キノコだらけです。
2020年12月06日 13:52撮影 by  SOV37, Sony
12/6 13:52
キノコだらけです。
ゲートですね。
2020年12月06日 13:58撮影 by  SOV37, Sony
12/6 13:58
ゲートですね。
おおでらばしを渡ると。
2020年12月06日 14:12撮影 by  SOV37, Sony
12/6 14:12
おおでらばしを渡ると。
うおお!丁度バスが来た!
2020年12月06日 14:13撮影 by  SOV37, Sony
12/6 14:13
うおお!丁度バスが来た!
新松田駅近くのコンビニで購入してホームでお疲れ様でした。
2020年12月06日 14:42撮影 by  SOV37, Sony
12/6 14:42
新松田駅近くのコンビニで購入してホームでお疲れ様でした。
地元駅で反省しない反省会です。
2020年12月06日 16:10撮影 by  SOV37, Sony
12/6 16:10
地元駅で反省しない反省会です。
撮影機器:

装備

個人装備
歩数計 財布 計画書 コンパス GPS地図ダウンロード バンダナか手ぬぐい 筆記具 携帯電話 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) カトラリーセット タオル ペーパータオル 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

檜岳からシダンゴ山

檜岳と書いて「ひのきだっか」と読むらしい。これは読めない。菜畑山と書いて「なばたけうら」と読むのを知った時と同じぐらいの衝撃だった。
雨山峠へ続く林道が通行止めのと聞いていたので躊躇していたが南東尾根はよく整備されていて通行に問題なしとの情報もあったので行ってみる事にした。

「ひのきだっか」も不思議な読み方だが「シダンゴ山」も特長がある名前だ。山梨に「ハマイバ丸」という山があり漢字だと「破魔射場丸」と書く。これは漢字だとなんとなく意味がわかる。シダンゴ山は漢字はあるのだろうか。どうやら「震旦郷山」という漢字があるらしい。漢字でも意味がわからない…

調べてみたところ
──引用
飛鳥時代に仏教を寄(やどりき)の地に伝える仙人が棲んでいたそうです。その仙人の名前こそが「シダゴン」で、いつの頃か「シダンゴ」と転じたことが由来とされています。
──引用終了
との事でした。そういう意味だと「寄(やどりき)」も読めなかった事を思い出した。「シダンゴ」を「ジダンゴ」と思っていた事も内緒です。

バスの時刻表を確認する。
http://www.syonan-bus.co.jp/rosen/
新松田から寄行きで終点の寄で降車する。 土休日ダイヤだと新松田駅が 7:55 の次が 9:40 だが、二本目だと取り付が10時を越えてしまう。結果的に新松田駅 7:55 一択だろう。帰りのバスは一時間に1本はあるので極端に待ち時間が長くなる事はなさそうだ。8:30に取り付いたと仮定して山行時間を5時間30分とすると14時到着で14:15が丁度良さそうだ。10km程度の道程なので、歩いて2時間みておけば良い。

新松田 7:55 だと最寄駅が06:26なので、自宅を6時ぐらいに出発すれば大丈夫そうだ。

山ごはんポイントとしては
・ 檜岳 胼胝あり
ぐらいかなジダンゴ山は混んでいるとの情報なので、ここまでひっぱらない方が良いような気がする。今回も簡単なメニューになりそうではある。

【コース状況】
寄大橋の遊歩道から周遊歩道Aに入り作業用経路へ。ここからは指導標は全くありませんが、檜岳迄踏み跡はしっかりしています。逆に指導標がある伊勢沢ノ頭から秦野峠へ下る時に一瞬ルートをロストしました。コース上、特に危険な場所はありませんでした。

寄大橋 → 中沢橋分岐 → 檜岳 → 伊勢沢ノ頭 → 秦野峠 → 林道秦野峠 → ダルマ沢ノ頭 → シダンゴ山

【再度静岡万調ラーメン】
前日に失敗した静岡万調ラーメンのジップロックラーメン。帰りに購入して今度はしっかり加熱して食べてみました。
▼食材
静岡万調ラーメン
焼き豚
煮たまご

▼作り方
作り方通りに作ります。
最後にトッピングして頂きます。

やっぱり、ノンフライ麺は十分に加熱して熱くて食べられないぐらいで食べた方が美味しいですね。

【水】
・ 麦茶 670ml
・ 緑茶 600ml
・ ポカリスエット 500ml
・ お湯 500ml
・ コーヒ 390ml
合計
▼消費
お湯を50ml程度残した以外は全て消費。

【膝】
最後の降りで左膝に違和感あり。平地を歩く分には問題なし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
寄-雨山峠-檜岳山稜-シダンゴ山-寄
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら