記録ID: 2785883
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
尾白川渓谷駐車場から行く甲斐駒ヶ岳
2020年12月05日(土) ~
2020年12月06日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:57
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 2,492m
- 下り
- 2,482m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:43
距離 7.9km
登り 1,783m
下り 147m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
電波 問題無し トイレ ノーチェック |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝方に雪が降ったようで道中はフワフワな雪におおわれてました。 山頂近くも同じで凍結してるところはなく柔らかい雪と岩のみで鎖も丸っと使えました。本日時点ではチェーンスパイクが最適かな。 テント場は数センチの雪で覆われてました。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
きっついと聞いてた日本三大急登こと黒戸尾根。
日帰りだときつそうですがテント泊だとそこまでは長くない1泊2日のコースでした。
岩場の岩は出ており雪は少しだけ積もってました。今の状態だとチェーンスパイクがちょうどいいかな。
山頂についたときは誰もおらず、快晴の南アルプスを独り占めな感じで最高の見晴らしでした〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4503人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する