記録ID: 278771
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
黒岳(凍結通行止の林道強行突破?今日も霊峰と共に!!)。
2013年03月21日(木) [日帰り]
- GPS
- 03:15
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 567m
- 下り
- 563m
コースタイム
□ スズラン畑駐車場8:30-新道峠駐車場-新道峠-破風山-すずらん峠-黒岳-富士山展
望台-黒岳-すずらん峠-林道出合い-11:45スズラン畑駐車場。。。
望台-黒岳-すずらん峠-林道出合い-11:45スズラン畑駐車場。。。
天候 | □ 晴れ!〜無風!・・・暑い!!。。。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
目指すはスズラン畑、、、スズラン畑を過ぎるとドンベイ峠に向う道を右折林道を進むと新道峠駐車場にでる(行き止まり)。 今回、新道峠までの林道が冬期通行止の為スズラン畑駐車場を利用して林道を新道峠登山口まで歩きました。 □アクセス・駐車場は2月に登った【釈迦ヶ岳】と同じです。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-271983.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
□ スズラン畑駐車場〜新道峠駐車場 スズラン畑からドンベイ峠までは林道で行けますが・・・途中で右折する新道峠までの林道は冬期閉鎖中の為歩いて強行突破?しました。 通行止のゲートから直ぐにアイスバーンが始まりますので アイゼンは不可欠です。 □ 登山口駐車場〜新道峠 階段状に登りますが木々の間から太陽が燦々とふりそそぎ汗かきながら登ります。 でっ、、、歩く事5分で富士山が河口湖を眼下に雄姿を現します。 こんなに短時間登るだけで富士山が一望できるのは新道峠しかないかも知れません? □新道峠〜破風山 笹尾根を南に富士!北斜面には残雪!を見ながら少し登ります。夏の時期は木々に遮られて富士山見えずらいですが今はずっと見守ってくれます。 踏跡はこのコースしっかりついており迷う心配はありません。 □破風山〜すずらん峠 同じような尾根を下ります。しばらく下ると新道峠に入る林道からのコースと出会いすずらん峠に着きます。北斜面には相変わらず残雪が見られ下山に利用する北斜面が心配になります。 □すずらん峠〜黒岳 ここから少し黒岳山頂まで登りが続きます。残雪は無く瑞牆山の瑞牆山荘までの登りに似た登山道を登ります。 □黒岳山頂〜展望台 黒岳山頂は展望は無く山梨百名山:標柱だけが目出っています。山頂から右折して進むと富士山がドカーーンと雄姿を現す展望台に着きます。 □ 黒岳山頂〜すずらん峠〜林道出合い 展望台から山頂まで引き返しすずらん峠分岐を目指します。 すずらん峠から分岐して北斜面に入りましたが苦戦しました。左側が切れ落ちしかも細い登山道!おまけにアイスバーン!途中、沢を渡りますが完全に凍結していてトラバースするのにビビリました。本当に久しぶりに怖かった・・・↓。 □ 林道出合い〜スズラン畑駐車場 林道を横切ると暫らくしてすずらん畑に着きます。シラカバ林の中春の風を感じながら歩きます。 すずらんの咲く頃は緑に覆われますが早春の山の中は閑散としていて風の音しか聞こえませんでした。。。 |
写真
感想
□ 今日は、久しぶりに長野の山に登ろうと計画していましたが前夜walk婆から
「明日!畑にジャガイモ植えるから送ってって!」と言われやむなく長野を残念↓。
半日かかるそうで、「ぢゃあ、半日山登ってくるから!}てっ、事で黒岳に!
婆には逆らえないし!
畑にwalk婆デポして短時間で黒岳に登ってきました。
帰りにコンビニでお弁当とカップ味噌汁買って畑に近ずくと八ヶ岳をバックにジャガイモ植えている婆の小さな背中が目に飛び込んできました。
随分、背中が小さくなったな・・・子供の頃あんなに大きく感じられた背中が!
汗を拭きながら作業している姿が何か愛おしく感じられました。
それからバーナーでお湯沸かして味噌汁作って婆と二人で畑から八ッ・鳳凰・金峰・富士山見ながらゆっくりお弁当食べてきました。
まだまだ、、、長生きしてくださいよ!
walk婆!。
walk。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3861人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
walk さま
親孝行、、、特に大げさなことではなく。
大都会は花見頃なので、芋婆、今日は花見に連れて行きました
といっても都立桜ヶ丘公園(旧多摩聖蹟記念館)が一分〜2分咲きなので、多摩川周辺
安近短
芋さん
山梨も桜が7分咲き位です。
でっ、
昨日、近くの神社に婆連れてお花見に行って来ました。
婆、缶ビール美味しそうに飲む姿に長女がまだまだ大丈夫だと申しておりました。
今度は北杜市の甲斐駒の麓に連れて行きます。。。
walk
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する