西南尾根の福寿草 春の霊仙山
- GPS
- 06:17
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,093m
- 下り
- 984m
コースタイム
天候 | 晴れたり曇ったり 春霞の濃度濃し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
そんなこともあり、今回はJR大阪駅7:15発の新快速を利用して柏原駅からのアクセスとした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
柏原登山口に登山ポストあり。 滋賀県警のページから事前に登山計画を提出しておくことをお勧めします。 http://www.pref.shiga.lg.jp/police/seikatu/chiki/chiki02.html 私は前夜に提出しておきました。 雪が残るこの時期、5合目~8合目間の登路は少々わかりにくいかも。 |
写真
感想
先週の山行で利用した青春18切符が1回分残っていたため、
節分草か福寿草かと迷うも、霊仙山を尋ねることとした。
今回は3年ぶりで柏原登山口からのアプローチ。
JR柏原駅で下車したのは、私を含め3名のみ、何れもザックを背負った登山者、
2名はそれぞれソロの女性方。
3年前の同時期は天候良好、空気も澄んでいてずっと遠くまで見渡せ、
3合目で展望が開けるあたりからは、御嶽、乗鞍、北や中央アルプスなど、
歩を進めるごと顧みる道行だった。
今回は晴れてこそいるが、霞がかる度合い大で遠望は☓、
すぐそこにあるはずの伊吹山でさえぼうっとかすみ気味。
6合目~7合目間でちょっと道迷い。
積雪期の名残でショートカットできるのかと、踏み跡を辿ってしまったのが間違い。
素直に尾根筋を往くべきだった。
以外は以前の記憶どおりで迷うことなし。
そういえば、4度目の霊仙山にして初めて最高点に立ったのだった。
福寿草については、稜線上で見えることができないかも、
ならばと西南尾根から今畑へのルートを選択するも、
途中、少々下ったところで愛らしい様子で点在するのを確認。
今畑の集落跡で群れ咲くのを愛でるのもよろしいが、
一見荒涼とした西南尾根に健気に咲く様がより当方の心情を打つようで嬉しい。
柏原登山口では、DIY GPSのログをオンし忘れ、今畑登山口にて終了。
今畑登山口から樽ヶ畑登山口-養鱒場-上丹生バス停へ向かうとしても、
おそらく2時間ほどの歩きとなろう。
同じ2時間歩くなら、前回、往路に利用した近江鉄道の多賀神社前駅へとしときますか。
18時頃、日が暮れる前に多賀神社前駅に至り行動終了。
JR彦根駅でビールを買って、新快速に乗り継ぐ。
新快速では、ザックを持ちそれらしい姿をしているためか、
たまたま隣に座った若い男性が山に興味を持っているようで、
あれやこれやと質問されてしまって、
霊仙山や最寄りの伊吹山の話、
西日本には2000m以上の山はなく四国の石鎚山が最も高いこと、
雪山の始め方=ガイド登山か山岳会へ入会、
何故か冬季北岳について、そんなとこ容易には行けんよって説明、
極地法とアルパインスタイルの話(なんで?)、
◯城くんはやってることが???なんで、山岳関連のプロパーからはまともな登山家として認められていないこと、
竹内さんや山野井さん、谷口けいさんのこと、
などなど、
大阪駅までずっと話し込んでしまった。
おかげてビールを取り出す間を逸し、ここまで素面のまま。
何はともあれ面白かった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する