記録ID: 2795101
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩 三頭山 浮橋〜カスザシ尾根から周回
2020年12月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,455m
- 下り
- 1,453m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:18
距離 18.3km
登り 1,455m
下り 1,453m
6:33
7分
スタート地点
13:51
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
都民の森で1番の大きいモミの木。幹廻り4.5m、高さ30m。
見るつもり走りなかったですが、ルートを間違えてしまった結果、見ることに。道を聞いた人が地図を読めない人に聞いてしまい、寄り道しました。
見るつもり走りなかったですが、ルートを間違えてしまった結果、見ることに。道を聞いた人が地図を読めない人に聞いてしまい、寄り道しました。
感想
三頭山に行ってきました。
計画の時は、都民の森駐車場からと思っていましたが、地図を見ているうちに、浮き橋を渡ってみたくなり、ヌカザス尾根から三頭山を目指すルートに変更。
山頂では富士山、先週見たときと同じように傘雲がかかってました。
浮き橋にヌカザシ尾根に富士山、いい山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する