ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2797080
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

山梨百、都留市二十一秀峰 道坂隧道から今倉山・二十六夜山周回、道の駅道志から鳥ノ胸山ピストン

2020年12月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
8.7km
登り
922m
下り
941m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:19
合計
3:31
7:04
7:05
41
7:46
7:47
15
8:02
8:02
9
8:11
8:11
11
8:22
8:32
16
8:48
8:48
33
9:21
9:28
53
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
★今日回った、情報、写真はこちらにまとめて記載します
★鳥ノ胸山のログ(ルート)コースタイムは、こちらです
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2797942.html


【今倉山・二十六夜山】
道志みち(国道413号線)から、唐沢信号を都留道志線(県道24号)に入ります
この分岐2.5キロ手前に公衆トイレあり

●道坂トンネル都留市側駐車場に停めました
・駐車場は約5台、他トイレ脇、路肩に停めてる車有り
・朝6時半前に到着したときは、1台停まってたのみ
・綺麗なバイオトイレ2ヶあり(ペーパーもありました)
・東京方面から下道で向かいましたが、
 道坂トンネル手前の駐車スペースはロープが張ってあり、
 クローズされてます
------------------------------------------------------
【鳥ノ胸山】
●道の駅どうしに駐車しました
・道坂トンネル都留市側駐車場から車で約10分

帰りも下道を使いました
コース状況/
危険箇所等
【今倉山・二十六夜山】
・駐車場に登山口案内看板あり
・特に危険箇所は無いかと思います
・赤岩は富士山、南アルプス、奥多摩など、展望抜群です

【鳥ノ胸山】
・道の駅どうしから歩き出し、どうし川にかかる大橋を渡り少し行くと
 川沿いに案内看板あり
 川の手前と橋奥の道でルートが変わります
 今回のルートは手前を歩いたルートです
・写真、「鳥ノ胸山 登山道 入口」看板があるところに、
 右にピンクテープありますが、
 そこは右に行かず綺麗に整備されている道に直進します
 私はテープ通りに向かいましたら先にもピンクテープあり
 急斜面を登りかけましたが、危険なルートなので、
 こちらには行かない方が良いでしょう
 ここでウロウロ迷ってしまいました
・その先は案内版通りに進みます
・かなりの急斜面が続きます
 下りは少し滑ります
【今倉山・二十六夜山】
道坂トンネル都留市側駐車場より出発
6:45で私の車入れて2台のみ
2020年12月13日 06:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/13 6:45
【今倉山・二十六夜山】
道坂トンネル都留市側駐車場より出発
6:45で私の車入れて2台のみ
【今倉山・二十六夜山】
駐車場脇、トンネル横に登山道案内版
この辺り薄暗い、天気予報通り良くなるといいな
2020年12月13日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/13 6:48
【今倉山・二十六夜山】
駐車場脇、トンネル横に登山道案内版
この辺り薄暗い、天気予報通り良くなるといいな
【今倉山・二十六夜山】
隙間から富士山見えてますが、展望スポットに行く前に雲隠れしないでね〜
2020年12月13日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/13 7:23
【今倉山・二十六夜山】
隙間から富士山見えてますが、展望スポットに行く前に雲隠れしないでね〜
【今倉山・二十六夜山】
朝日が昇って来ました!
2020年12月13日 07:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/13 7:27
【今倉山・二十六夜山】
朝日が昇って来ました!
【今倉山・二十六夜山】
急登を過ぎるとこんな道も
2020年12月13日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/13 7:33
【今倉山・二十六夜山】
急登を過ぎるとこんな道も
【今倉山・二十六夜山】
1時間で、今倉山(東峰)到着!
山梨百名山、都留市二十一秀峰、プラス1座♪
展望無いので、セルフで写真撮ったら先に進みます
2020年12月13日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
48
12/13 7:45
【今倉山・二十六夜山】
1時間で、今倉山(東峰)到着!
山梨百名山、都留市二十一秀峰、プラス1座♪
展望無いので、セルフで写真撮ったら先に進みます
【今倉山・二十六夜山】
高い所に黄色と赤い実
ツルウメモドキかな
2020年12月13日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/13 8:00
【今倉山・二十六夜山】
高い所に黄色と赤い実
ツルウメモドキかな
【今倉山・二十六夜山】
あ!出た〜富士山♪
でも少し霞んでる、、
2020年12月13日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
29
12/13 8:03
【今倉山・二十六夜山】
あ!出た〜富士山♪
でも少し霞んでる、、
【今倉山・二十六夜山】
木々も青空に良い感じ
2020年12月13日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/13 8:14
【今倉山・二十六夜山】
木々も青空に良い感じ
【今倉山・二十六夜山】
赤岩到着
ここも、都留市二十一秀峰です!
ここに先に車停まっていた方2人いました
私と反対コースのようです
2020年12月13日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/13 8:25
【今倉山・二十六夜山】
赤岩到着
ここも、都留市二十一秀峰です!
ここに先に車停まっていた方2人いました
私と反対コースのようです
【今倉山・二十六夜山】
わぁ!!
さっきよりクリアな富士山登場♪
2020年12月13日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
48
12/13 8:21
【今倉山・二十六夜山】
わぁ!!
さっきよりクリアな富士山登場♪
【今倉山・二十六夜山】
撮っていただきました(^o^♪
2020年12月13日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
61
12/13 8:21
【今倉山・二十六夜山】
撮っていただきました(^o^♪
【今倉山・二十六夜山】
甲斐駒は見えますが、南アルプス方面は少し雲がかかっています
塩見岳も見えましたよ
2020年12月13日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/13 8:27
【今倉山・二十六夜山】
甲斐駒は見えますが、南アルプス方面は少し雲がかかっています
塩見岳も見えましたよ
【今倉山・二十六夜山】
御正体山が手前にど〜ん
2020年12月13日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
27
12/13 8:28
【今倉山・二十六夜山】
御正体山が手前にど〜ん
【今倉山・二十六夜山】
奥多摩方面もずらっと
雲取山かな
2020年12月13日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/13 8:28
【今倉山・二十六夜山】
奥多摩方面もずらっと
雲取山かな
【今倉山・二十六夜山】
松を入れて
2020年12月13日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/13 8:30
【今倉山・二十六夜山】
松を入れて
【今倉山・二十六夜山】
お!、あれはこれから向かう二十六夜山かな
2020年12月13日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/13 8:57
【今倉山・二十六夜山】
お!、あれはこれから向かう二十六夜山かな
【今倉山・二十六夜山】
木の階段下りて車道に出ます
2020年12月13日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 9:01
【今倉山・二十六夜山】
木の階段下りて車道に出ます
【今倉山・二十六夜山】
すぐ先に二十六夜山の登山口
2020年12月13日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 9:03
【今倉山・二十六夜山】
すぐ先に二十六夜山の登山口
【今倉山・二十六夜山】
登山口からの富士山♪
左にある雲はまだ湧いてこなく、スッキリ!
2020年12月13日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/13 9:03
【今倉山・二十六夜山】
登山口からの富士山♪
左にある雲はまだ湧いてこなく、スッキリ!
【今倉山・二十六夜山】
ここも冬枯れの静かな登山です
2020年12月13日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/13 9:09
【今倉山・二十六夜山】
ここも冬枯れの静かな登山です
【今倉山・二十六夜山】
誰もいないので、影登場
2020年12月13日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/13 9:09
【今倉山・二十六夜山】
誰もいないので、影登場
【今倉山・二十六夜山】
到着♪
富士山も見えますよ〜♪
2020年12月13日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/13 9:24
【今倉山・二十六夜山】
到着♪
富士山も見えますよ〜♪
【今倉山・二十六夜山】
誰もいないのでセルフ
この山も都留市二十一秀峰
プラス3座になりました!
2020年12月13日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
52
12/13 9:19
【今倉山・二十六夜山】
誰もいないのでセルフ
この山も都留市二十一秀峰
プラス3座になりました!
【今倉山・二十六夜山】
こちらの標識も!
バックは奥多摩方面
2020年12月13日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 9:14
【今倉山・二十六夜山】
こちらの標識も!
バックは奥多摩方面
【今倉山・二十六夜山】
は〜い(^o^)/
2020年12月13日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
35
12/13 9:21
【今倉山・二十六夜山】
は〜い(^o^)/
【今倉山・二十六夜山】
先週より雪が少なくなってる
2020年12月13日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
12/13 9:16
【今倉山・二十六夜山】
先週より雪が少なくなってる
【今倉山・二十六夜山】
下山
では車道歩いて戻りましょう
2020年12月13日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 9:35
【今倉山・二十六夜山】
下山
では車道歩いて戻りましょう
【今倉山・二十六夜山】
少し雲が上がって来た
後で鳥ノ胸山行く頃はガスの中かな(^^;)
2020年12月13日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/13 9:41
【今倉山・二十六夜山】
少し雲が上がって来た
後で鳥ノ胸山行く頃はガスの中かな(^^;)
【今倉山・二十六夜山】
さっきまでガスっていた三ツ峠はクリアに
2020年12月13日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/13 9:41
【今倉山・二十六夜山】
さっきまでガスっていた三ツ峠はクリアに
【今倉山・二十六夜山】
ゲートクローズしてるのかな?
車来ない車道をテクテク
2020年12月13日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 9:44
【今倉山・二十六夜山】
ゲートクローズしてるのかな?
車来ない車道をテクテク
【今倉山・二十六夜山】
ノイバラがあちこちに
プチ紅葉
2020年12月13日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/13 9:46
【今倉山・二十六夜山】
ノイバラがあちこちに
プチ紅葉
【今倉山・二十六夜山】
真っ赤!
2020年12月13日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/13 9:46
【今倉山・二十六夜山】
真っ赤!
【今倉山・二十六夜山】
沢沿いの景色、空も綺麗
2020年12月13日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/13 9:47
【今倉山・二十六夜山】
沢沿いの景色、空も綺麗
【今倉山・二十六夜山】
残った葉が光に照らされて♪
2020年12月13日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/13 9:53
【今倉山・二十六夜山】
残った葉が光に照らされて♪
【今倉山・二十六夜山】
ノイバラと真っ白なフワフワが可愛い♪
2020年12月13日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/13 9:55
【今倉山・二十六夜山】
ノイバラと真っ白なフワフワが可愛い♪
【今倉山・二十六夜山】
ススキもたくさんあって綺麗だけど、写真難しい、、
とりあえず青空と
2020年12月13日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/13 9:59
【今倉山・二十六夜山】
ススキもたくさんあって綺麗だけど、写真難しい、、
とりあえず青空と
【今倉山・二十六夜山】
あれって、鉄砲木の頭かな?
2020年12月13日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/13 10:02
【今倉山・二十六夜山】
あれって、鉄砲木の頭かな?
【今倉山・二十六夜山】
ススキと御正体山
2020年12月13日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 10:02
【今倉山・二十六夜山】
ススキと御正体山
【今倉山・二十六夜山】
ワンコ登場
車来ないから安心だね
2020年12月13日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/13 10:03
【今倉山・二十六夜山】
ワンコ登場
車来ないから安心だね
【今倉山・二十六夜山】
山肌がススキで素敵
2020年12月13日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/13 10:04
【今倉山・二十六夜山】
山肌がススキで素敵
【今倉山・二十六夜山】
黄葉してるマユミ
2020年12月13日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/13 10:09
【今倉山・二十六夜山】
黄葉してるマユミ
【今倉山・二十六夜山】
やっぱりゲート締まってたんだ
2020年12月13日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 10:15
【今倉山・二十六夜山】
やっぱりゲート締まってたんだ
【今倉山・二十六夜山】
駐車場到着!!
では道の駅どうしに向かいましょう
2020年12月13日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 10:19
【今倉山・二十六夜山】
駐車場到着!!
では道の駅どうしに向かいましょう
【鳥ノ胸山】
駐車場から鳥ノ胸山
すぐ近そう
2020年12月13日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 10:52
【鳥ノ胸山】
駐車場から鳥ノ胸山
すぐ近そう
【鳥ノ胸山】
先週のサザンカ♪
2020年12月13日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/13 10:56
【鳥ノ胸山】
先週のサザンカ♪
【鳥ノ胸山】
あ!!
ホタルブクロ咲いてる♪
ビックリ(^o^)
2020年12月13日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
12/13 11:00
【鳥ノ胸山】
あ!!
ホタルブクロ咲いてる♪
ビックリ(^o^)
【鳥ノ胸山】
先ほど歩いたあたりかな?
2020年12月13日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/13 11:01
【鳥ノ胸山】
先ほど歩いたあたりかな?
【鳥ノ胸山】
あ、ここ!
「鳥ノ胸山 登山口 入り口」ってありますが、右にピンクリボン付いてて、私は右に進んでしまいました
直進な感じもしたんですが、作業道かなとも?
右はルートでもあるようですが、危険箇所ありで、直進が正解です
2020年12月13日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 11:08
【鳥ノ胸山】
あ、ここ!
「鳥ノ胸山 登山口 入り口」ってありますが、右にピンクリボン付いてて、私は右に進んでしまいました
直進な感じもしたんですが、作業道かなとも?
右はルートでもあるようですが、危険箇所ありで、直進が正解です
【鳥ノ胸山】
この景色はNG
しかし、浅い流れを徒渉舌先にもピンクリボンが急斜面に付いています
登りかけましたが、危険なので前写真の所まで戻りました
2020年12月13日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 11:15
【鳥ノ胸山】
この景色はNG
しかし、浅い流れを徒渉舌先にもピンクリボンが急斜面に付いています
登りかけましたが、危険なので前写真の所まで戻りました
【鳥ノ胸山】
かなりの急登りありましたが、無事到着!
山梨百名山、もう1座プラスになりました♪
2020年12月13日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
40
12/13 12:12
【鳥ノ胸山】
かなりの急登りありましたが、無事到着!
山梨百名山、もう1座プラスになりました♪
【鳥ノ胸山】
古い崩れた山頂ポールで
バックに雲がかかった富士山
2020年12月13日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
35
12/13 12:15
【鳥ノ胸山】
古い崩れた山頂ポールで
バックに雲がかかった富士山
【鳥ノ胸山】
まだ見えてるだけ、良かった
2020年12月13日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/13 12:20
【鳥ノ胸山】
まだ見えてるだけ、良かった
【鳥ノ胸山】
ミカンでも食べましょう♪
軽いランチ、車移動で道の駅着いた時食べちゃいました
2020年12月13日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/13 12:23
【鳥ノ胸山】
ミカンでも食べましょう♪
軽いランチ、車移動で道の駅着いた時食べちゃいました
【鳥ノ胸山】
おぉ!!
雲が取れた(^o^♪
2020年12月13日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/13 12:30
【鳥ノ胸山】
おぉ!!
雲が取れた(^o^♪
【鳥ノ胸山】
道志川に架かる橋
ここを渡るとゴール!
この山では道迷い合ったけど(^^;)、本日、山梨百名山、都留市二十一秀峰の未踏の山に無事に登れてよかった♪
2020年12月13日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/13 13:17
【鳥ノ胸山】
道志川に架かる橋
ここを渡るとゴール!
この山では道迷い合ったけど(^^;)、本日、山梨百名山、都留市二十一秀峰の未踏の山に無事に登れてよかった♪

感想

今日は以前から気になっていた道志みちの北側、南側で未踏の、
山梨百名山と、都留市二十一秀峰に行って来ました
このエリアはなんとなく地味なイメージと熊が出そうな感じで、
地図を見て検討するもついつい後回しになっていました(^^;)

とりあえず道坂トンネル辺りから、今倉山と二十六夜山を歩き、
時間と体力が残っていれば、
先週道の駅どうしから見えた鳥ノ胸山を歩こうかなと♪

今倉山まではちょっと急登りですが、
稜線は冬枯れで静か、富士山や周りの山々を望める良いハイキングコースでした!

鳥ノ胸山は一番短いコース?でピストン
標識が付いてる箇所で道迷い(^^;)、
ピンクリボンも付いてるし、不明女児のお尋ね看板まであり、
人が歩くコースにはなっているようですが、かなり危険
ストレートに直進したら安心コースで先に進めました
この山でも綺麗な富士山が望め、下りはサクサクと(^o^)

予定の山梨百名山、プラス2座
都留市二十一秀峰、プラス3座プラスになりました

赤岩でお話したお二人さま、鳥ノ胸山山頂でお話したお二人さま、
ほんの少しの時間ですが、楽しいひとときをありがとうございました(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1697人

コメント

二十六夜山
いつもレコ楽しく拝見しています。
道志山塊に二十六夜山って二つあって、山梨百名山は、別のほうだったりして・・・
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=464
2020/12/14 10:49
Re: 二十六夜山
gwgさん、こんにちわ(^^)/

アハハ、、coldsweats01 そうですね!
貼り付けて頂いた方の二十六夜山は、2015年に行っていました
自分の未踏の山々をランキングで見てて、
この二十六夜山は未踏だ!!って認識でしたが、
都留市二十一秀峰の未踏の勘違いでした

教えて頂き、ありがとうございます!!
タイトル変更し、コメント等も変えますね
2020/12/14 11:56
素晴らしい富士山!
pikachanさん、こんばんは。

素晴らしい富士山の眺めでしたね!写真11いや写真12がベストショット!かな。

山行お疲れ様でした。それではまた😊
2020/12/14 18:50
Re: 素晴らしい富士山!
fgacktyさん、こんばんわ(^o^)
は〜い、素晴らしい富士山が見れました!
fgacktyさんも同じ日に奥多摩で富士山見てたんですね
で、高尾山ではニリンソウが咲いていましたか?
ビックリですね〜〜!!

今の時期はお花も ほとんど無く、
mapleも山では終了、、
富士山が見えると感激しますね!!

冬枯れのどこかの山でお会い出来る事、楽しみにしていますね
ありがとうございます
あ、では代表写真12に変更しました
2020/12/14 20:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら