ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 28037
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

岩木山(1624,7m)

2008年07月30日(水) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

ハイパーホテル弘前6:30――7;15岩木山神社7:45ーー8:15岩木山8合目登山口9:05――(リフト)ーー山頂駅ーー岩木山11:00――13:00岩木山8合目登山口13:10――14:30弘前14:46
(弘前14:28―(つがる)―14:58青森15:22ー(白鳥)−函館ーー21:31札幌ーー桑園


GPSの計測データ
             標高     北緯       東経
ヾ簗攣蛙声卉鷦崗譟   195m   40°37′00,9″  140°20′48,8″
岩木山8合目登山口 1254m   40°39′03,1″  140°17′44,8″
D山せ格岐点   1480m   40°39′01,7″  140°18′08,7″
せ劃艮宮前       1621m   40°39′11,4″  140°18′24,0″
ゥ魯ぅ僉璽曠謄觜袷袷亜 42m 40°35′58,0″  140°28′44,5″
θヾ          -11m 41°46′20,0″  140°43′47,9″
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2008年07月の天気図
コース状況/
危険箇所等
6/28(月)桑園――新千歳8:55―(ANA720)―10:00仙台――仙台駅11:00―(都市間バス)―13:17盛岡――ホテルパールシティ盛岡(泊)
6/29(火)ホテルパールシティ盛岡――盛岡5:41――5:56滝沢駅―(タクシー)―登山口(馬返し)6:30――11:30岩手山12:00――16:00登山口(馬返し)16:10―(タクシー)―滝沢駅16:58――17:14盛岡17:40―(都市間バス)―19:55(12:37)弘前――ハイパーホテル弘前(泊)
6/30(水)ハイパーホテル弘前6:00―(タクシー)―7:20岩木山8合目登山口7:30――10:30岩木山11:00――13:00岩木山8合目登山口13:10―(タクシー)――14:30弘前14:46―(汽車)―21:31札幌23:01――23:03桑園

ホテルパールシティ盛岡 〒020-0022 盛岡市大通3−7−19 TEL;019-625-3311
ハイパーホテル弘前   〒036-8012 弘前市北瓦ヶ町26−1 TEL;0172-31-5000
岩木山(朝、ホテルの窓から)。
2008年07月30日 06:23撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 6:23
岩木山(朝、ホテルの窓から)。
岩木山(岩木山神社の少し手前から)。
2008年07月30日 06:56撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 6:56
岩木山(岩木山神社の少し手前から)。
岩木山神社。
2008年07月30日 07:17撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 7:17
岩木山神社。
本殿の真上に岩木山。
「杉木立 参道登れば 岩木山
 本殿赤し その屋根の上」
2008年07月30日 07:38撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 7:38
本殿の真上に岩木山。
「杉木立 参道登れば 岩木山
 本殿赤し その屋根の上」
岩木山本殿。
2008年07月30日 07:26撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 7:26
岩木山本殿。
開運招福。
2008年07月30日 07:27撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 7:27
開運招福。
大国様?
2008年07月30日 07:31撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 7:31
大国様?
五本杉(岩木山神社山道脇)。
2008年07月30日 07:41撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 7:41
五本杉(岩木山神社山道脇)。
岩木山8合目駐車場。
「つづら折 78回 くり返し
 駐車場広し リフト動けり」
2008年07月30日 12:08撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 12:08
岩木山8合目駐車場。
「つづら折 78回 くり返し
 駐車場広し リフト動けり」
リフト乗り場。
2008年07月30日 08:43撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 8:43
リフト乗り場。
鳥海山(1502m)との分岐点。右10分、岩木山は左30分。
2008年07月30日 09:20撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 9:20
鳥海山(1502m)との分岐点。右10分、岩木山は左30分。
鳥ノ海噴火口。
2008年07月30日 09:36撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 9:36
鳥ノ海噴火口。
鳳鳴ヒュッテの由来
2008年07月30日 09:41撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 9:41
鳳鳴ヒュッテの由来
鳥ノ海噴火口は右手にある。正面が岩木山。
2008年07月30日 09:17撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 9:17
鳥ノ海噴火口は右手にある。正面が岩木山。
?岩。
2008年07月30日 09:38撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 9:38
?岩。
岩木山山頂近し。
2008年07月30日 09:56撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 9:56
岩木山山頂近し。
岩木山山頂。
2008年07月30日 10:10撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 10:10
岩木山山頂。
岩木山山頂。
2008年07月30日 10:10撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 10:10
岩木山山頂。
「四方八方の千万の山見下ろして心にかかる雲もなきかな」     大正11年10月14日 桂月
2008年07月30日 10:11撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 10:11
「四方八方の千万の山見下ろして心にかかる雲もなきかな」     大正11年10月14日 桂月
第1000回山行達成記念登山。
1000回!全く感心する。
「岩陰に 『千回記念』石碑あり
 如何なる人ぞ 想いめぐれり」
2008年07月30日 10:12撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 10:12
第1000回山行達成記念登山。
1000回!全く感心する。
「岩陰に 『千回記念』石碑あり
 如何なる人ぞ 想いめぐれり」
津軽、渡島がチラッと見えたがすぐ雲に遮られてしまった。
2008年07月30日 10:17撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 10:17
津軽、渡島がチラッと見えたがすぐ雲に遮られてしまった。
飛行機雲。
2008年07月30日 10:17撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 10:17
飛行機雲。
大石赤倉登山道、弥生登山道。
津軽の全ての地域の人々に信仰され親しまれた山であることがよくわかる。
2008年07月30日 10:47撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 10:47
大石赤倉登山道、弥生登山道。
津軽の全ての地域の人々に信仰され親しまれた山であることがよくわかる。
岩木山神社奥宮。
2008年07月30日 10:52撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 10:52
岩木山神社奥宮。
山頂風景。
2008年07月30日 10:53撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 10:53
山頂風景。
リフト乗り場への道(左)と登山道(右)との分岐点。
2008年07月30日 11:30撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 11:30
リフト乗り場への道(左)と登山道(右)との分岐点。
8合目登山口。写真の後方にリフト乗り場がある。
2008年07月30日 11:57撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 11:57
8合目登山口。写真の後方にリフト乗り場がある。
2008年07月30日 11:59撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 11:59
ぶなの泉(スカイラインの中間道端)。
2008年07月30日 12:25撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 12:25
ぶなの泉(スカイラインの中間道端)。
これもスカイラインの中間。
2008年07月30日 12:31撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 12:31
これもスカイラインの中間。
津軽岩木スカイライン案内板。標高差約730mを、ヘアピンカーブ67回で岩木山8合目駐車場に着く。驚異のスカイラインである。
2008年07月30日 12:42撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 12:42
津軽岩木スカイライン案内板。標高差約730mを、ヘアピンカーブ67回で岩木山8合目駐車場に着く。驚異のスカイラインである。
りんごが色付きはじめていた。
2008年07月30日 13:47撮影 by  PENTAX Optio 550, PENTAX Corporation
7/30 13:47
りんごが色付きはじめていた。

感想

目が覚めて窓のカーテン開けるとビルの上に岩木山が見えた。雲はかかっているが今日は天気はよさそうだ。
夕べはちょっと暑苦しかったが、夜中トイレに行ってから朝までぐっすりねむれたのでねざめはまあまだ
街を抜け出すと行く手に岩木山が見えた。山頂部に3つのこぶがあり中央が1番高く均斉がとれている。全体としてはコニーデ型で「津軽富士」の名にふさわしい。
平野部から岩木山の山裾に移るころ右手に岩木山神社があった。
広い駐車場はがら空きでひっそりとしている。年配の人が子供を連れて参道を上って行った。参道の両側には杉の大木が亭々と聳えていた。狭い廊下のような感じで、その奥に赤い本殿が、そしてその上に岩木山の山頂部が乗っかっている。 

 杉木立参道登れば岩木山 赤き社のその上に見ゆ

2人の高年女性が大声で話しながら本殿の前庭を箒で掃き清めていた。
「ボランテァですか?」と訊いたら津軽便で、「それでは飯が食えない」と言う意味の返事であった。それがすごく純朴で人がいい。
岩木山の山裾を西進して行くとやがて右手に「津軽岩木スカイライン」のアーチがあり、右折してそれを潜って山の方に登って行く。間もなく料金所がある。
つづら折の坂道を登って行く。右に左にヘアピンカーブが70も続くのだ。日光のいろは坂の比ではない。うんざりした頃やっと8合目駐車場に着く。
ここは岩木山を背に広い駐車場があり食堂兼売店もあり、リフトの乗り場がある。
リフトで9合目まで行くことができる。
リフトを降りてみると様相は一変した。里から眺めた優美な姿からは想像もできない。複雑な岩山である。
しばらく行くと前衛峰である鳥海山(1502m)との分岐点があった。右10分、岩木山は左30分。
鳥ノ海噴火口は右手にある。正面に岩木山山頂が見える。
山頂に「第1000回山行達成記念登山」という石碑があり感心した。

 草陰に「千回記念」石碑あり いかなる人ぞ思い廻れり

津軽、渡島がチラッと見えたがすぐ雲に遮られてしまった。
飛行機が雲の線を引いて飛んでいる。。
大石赤倉登山道、弥生登山道など多くの登山道があり、津軽の全ての地域の人々に信仰され親しまれた山であることがよくわかる。
岩木山神社奥宮がありその横で昼食にした。
礼子に電話したらうまくつながった。
帰りは弘前から汽車だった。
青森で乗り換えたとき読書用のメガネを紛失した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら