ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 280929
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

裏ルートで!三郡 頭巾山

2013年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:03
距離
7.5km
登り
744m
下り
732m

コースタイム

9:20昭和の森キャンプ場−9:38裏コース口−10:30難所が滝分岐−
10:36縦走路合流−10:47頭巾山−11:00三郡山−11:13つき谷Bコース分岐
11:45つき谷Bコース登山口−12:15昭和の森キャンプ場 
天候
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
昭和の森駐車場
コース状況/
危険箇所等
裏コースは急登です。
テープの目印がありますが見失ったら尾根沿いに!

つき谷Bの急なコースです。
途中苔のはえた岩があり滑りやすい所があります。
河原谷コースの途中から
KUROCHANさんの記録通りケルンと木で
ガードされている所から裏コースへ
河原谷コースの途中から
KUROCHANさんの記録通りケルンと木で
ガードされている所から裏コースへ
一応登山道のようになっています。
2
一応登山道のようになっています。
急登の場所にはロープが・・
手を使って登る必要があります。
1
急登の場所にはロープが・・
手を使って登る必要があります。
変わった大きな岩が点在します。
3
変わった大きな岩が点在します。
突起した岩も!!
1
突起した岩も!!
難所が滝の分岐点
ロープの向うから登ってきました。
難所が滝の分岐点
ロープの向うから登ってきました。
縦走路に合流
気持ちがいい縦走路を頭巾山方面へ
気持ちがいい縦走路を頭巾山方面へ
頭巾山にもよりました。
頭巾山にもよりました。
この尾根を登ってきました。
この尾根を登ってきました。
三郡山山頂
飯塚市方面
頭巾山、仏頂の向うは宝満山
1
頭巾山、仏頂の向うは宝満山
砥石山 若杉山方面
1
砥石山 若杉山方面
つき谷Bコースを下ります。
つき谷Bコースを下ります。
初おろしのストック。
さあ、どんなものか・?
3
初おろしのストック。
さあ、どんなものか・?
テーブルのような岩を発見
2
テーブルのような岩を発見
急な下り、渓流を跨いで下りていきます。
1
急な下り、渓流を跨いで下りていきます。
つき谷Bの登山道口
つき谷Bの登山道口
昭和の森キャンプ場に つつじ?が満開?
4
昭和の森キャンプ場に つつじ?が満開?
桜はチリはじめ
昭和の森はバーベキュウなどで花見をする
グループがいっぱいでした。
1
桜はチリはじめ
昭和の森はバーベキュウなどで花見をする
グループがいっぱいでした。

感想

KUROCHANさんの先週の記録を手掛かりに裏ルートを三郡縦走路へ
尾根に沿って登るコースだったが急登が続き登り涯があるコースでした。

頭巾山−三郡山を経由しつき谷Bコースを昭和の森へ下りました。
下りの急な下りが続き、R天ショップで購入したストックを初使用。

昭和の森に下りると、下界は花見の真っ最中でありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1279人

コメント

すごっ
毎週行ってますよね〜
しかも今回は裏山ルートを1人で・・・
お天気が良くてお互い良かったですね〜
2013/3/31 0:24
今週も行っちゃいました!
仲間を募ってお山に行きたいのが本心なのですが
天気の具合とその日のスケジュールで朝決めちゃってますから気まぐれなものです。
裏ルート、一人で行くの心細いけどスマホGPS機能
を手にいれてから心強くなってハマってきています。
オリエンテーリングみたいで面白いですよ
2013/3/31 7:05
お疲れ様でした。
裏ルートなかなかでしょう・・・。
次回は、砥石山直登コースも試されて下さい。
2013/3/31 19:31
tuneさんも
 
裏ルートにはまったんですね
なんか面白そうですね

三郡山群はまだまだ面白そうですね
2013/3/31 21:23
裏ルート!いと楽し!
KUROCHANさん
師匠の記録をネタに、楽しませてもらいま〜す
次は、砥石山直登ですね

ATOMINさん
裏ルート、ハマりますね
危険が無いはんいで楽しみましょう
2013/3/31 22:30
裏ルート!
急な所あるんですね

登山もはまっていくと普通のルートじゃ満足できなくなっちゃうんですね

道迷いが怖いんで私は普通のルートでまだ満足のようです(笑)
2013/4/1 14:11
つつじ???
もうですか〜

とってもいい感じのルートですね〜

新芽の季節はいいですね
2013/4/1 20:43
yukarinnkoさん
裏ルート、あまり人が踏み入れないコースで登り涯はありますが危険な所もあるから要注意ですよ。

無難に正規なルートを行きましょう(特に女性一人では)
2013/4/1 22:03
heychanさん
つつじ? 写真を家内に見せたらつつじじゃない!
とのこと。早すぎると思いますがどうなのですかね
heychanさんが好きそうなルートでしたよ
2013/4/1 22:06
3月なのに・・・
ツツジが満開・・家の近所ではシャクナゲが咲いている・・なんじゃこりゃ〜って感じですね

だんだんと道無き道への悪魔の誘いが・・
2013/4/1 23:21
ちゃんさん
日本の気候も米国みたいに乱暴な状況になってきましたね
寒暖の差、竜巻など 穏やかな四季の移り変わりとはほど遠くなってきました

裏ルート、ハマりすぎて危険なマネをしないように注意しま〜す。
2013/4/1 23:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら