記録ID: 281064
全員に公開
ハイキング
丹沢
雨と霧と経路荒廃。そして、ほかほかご飯♪(日向薬師〜弁天の森〜すりばち広場)
2013年03月30日(土) [日帰り]
神奈川県
- GPS
- 06:11
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,205m
- 下り
- 1,057m
コースタイム
08:05 日向薬師バス停
08:20 日向薬師(登山道入口)
08:35 日向山/キャンプ場分岐
08:50 弁天の森キャンプ場
09:00 すりばち広場への経路口(経路荒廃)
09:05 五段の滝(水流無し)
09:10 堰堤1つ目
09:25 堰堤2つ目
09:40 堰堤3つ目
09:55 沢と離別(すりばち広場方面へ北向きに登る)
10:10 すりばち広場(休憩) 10:15
10:25 大沢分岐(梅ノ木尾根出合)
11:40 雷ノ峰尾根出合
12:20 見晴台(ランチ) 13:15
13:30 二重橋
13:40 下社
13:56 大山寺(女坂)
14:20 大山ケーブルバス亭
08:20 日向薬師(登山道入口)
08:35 日向山/キャンプ場分岐
08:50 弁天の森キャンプ場
09:00 すりばち広場への経路口(経路荒廃)
09:05 五段の滝(水流無し)
09:10 堰堤1つ目
09:25 堰堤2つ目
09:40 堰堤3つ目
09:55 沢と離別(すりばち広場方面へ北向きに登る)
10:10 すりばち広場(休憩) 10:15
10:25 大沢分岐(梅ノ木尾根出合)
11:40 雷ノ峰尾根出合
12:20 見晴台(ランチ) 13:15
13:30 二重橋
13:40 下社
13:56 大山寺(女坂)
14:20 大山ケーブルバス亭
天候 | 終始小雨、上部は霧。 気温 日向薬師バス停(8:00→8℃) すりばち広場(10:20→5℃) 見晴台(12:30→3℃) 大山ケーブルバス停(14:20→8℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
小田急伊勢原駅〜(神奈中バス日向薬師行き:7:37発、15分、270円)〜日向薬師 帰り: 大山ケーブル〜(神奈中バス伊勢原駅北口行き:14:42発、25分、300円)〜伊勢原駅北口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆日向薬師バス停〜日向薬師〜登山口 日向薬師への参道を登って行く ◆登山口〜日向山分岐〜弁天の森キャンプ場 日向山分岐までは登り、そこからキャンプ場の道標方面へ下ってキャンプ場へ至る 普通の登山道です。 ◆弁天の森キャンプ場〜堰堤3つ目 経路荒廃と書いてありますが、3つ目の堰堤を超えるまでは、それなりに経路あり。踏み跡もしっかりあります。3つとも堰堤上の広場で沢分岐があり。よく見渡すと沢筋に経路らしきものがわかります。決して沢などは歩きません。 朽ちて今にも落ちそうな木橋が2つあり。なんとか渡りましたが、ぐらぐらでしたた。(渡らなくても徒渉できると思います) ◆堰堤3つ目〜すりばち広場 鹿柵が右手に現れたしばらく、沢と鹿柵の間を進みます。踏み跡はありますが、経路は崩壊してます。斜めの斜面を踏み跡に沿って直進して行きます。 鹿柵の扉がいくつかありますが、最初の2つは開けた気配がないので無視。3つ目の扉から鹿柵の中へ入って行って、ここから上部を目指します。経路はなし。登った上方向がすりばち広場方向です。 急斜面を登って行くと、上部のマークからは経路が現れて、すりばち広場への鹿柵の扉に行きつきます。 ◆すりばち広場〜大沢分岐〜梅ノ木尾根〜P893 登山道ではないですが、メジャーなマイナールートで通る人は多いと思います。 細尾根あり、ロープの急斜面、岩場もありますが、危険というほどのことはないです。途中に大沢分岐、鍵掛分岐とありますが、私製の道標があり安心です。 ◆P893〜大山/不動尻分岐〜見晴台 不動尻分岐までは、200mほど急な階段登りの連続です。結構きついです。 不動尻分岐からは雷ノ峰尾根の主ルートです。雨でぬかるみが多数でした。 ◆見晴台〜下社〜大山ケーブルバス停 下社までは普通の登山道。登りはありません。崩壊箇所がありますが修復経路ができています。 下社からは参道で、街灯もついています。但し急な石の階段下りです。 |
写真
感想
3月最後の土日。丹沢スタンプラリーをすっかり忘れていて、先週丹沢山へ、そして今週は大山へ。
ただ、大山行くのではいまいちモチベーションが上がらないので、依然見かけた弁天の森キャンプ場からすりばち広場への”経路荒廃”の路をいつか歩こうと思っていたのでついでに実現。
その経路は思ったより明瞭であった。但し3つ目の堰堤あたりから経路は崩落してない。ただ斜面に踏み跡があるだけ、さらに雨で足元が柔らかくなっていてヒヤヒヤで1歩1歩足元崩れないか確認しながらの歩みでした。
沢沿いに進むのはなんとか薄いながらも経路が見つかりましたが、すりばち方向への登り経路はまったく見つからず、鹿柵の中に入れそうなところから入って登り始める。しかしそれがまた急なうえに柔らかい足元で思うように登れない。木の根に捕まり、鹿柵につかまり、やっとの思いで登ったところに薄い経路発見。無地すりばち広場側の鹿柵まで辿り着きました。めずからし経路間違いもなく読図しながら予定通り歩けたのは、すこぶる達成感でいっぱいでした。
その達成感のおかげで、大山山頂はパス(天気悪いし、ガスってるし、何回も行ってるし・・・)
その後、見晴台まで降りてゆっくりとランチを頂きまた。しかし、ごはん炊き上がるまで寒かった〜〜〜。見晴台3℃しかなかった・・・・・。
こりゃ、塔ノ岳なんかは、間違いなく氷点下だったんでしょうね。
丹沢スタンプラリーは4月からも続行され、今度はバッジがもらえるそうですよ。
なに!バッジだと!こりゃまたスタンプ集めにまわらないと・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1368人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する