霊仙山(榑ヶ畑〜西南尾根周回)【またまた違う顔を見せてくれました。】
- GPS
- 05:26
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 986m
- 下り
- 977m
コースタイム
汗拭き峠-6:48
落合-7:17
今畑登山口-7:26
笹峠-8:25
近江展望台-9:18
霊仙山最高点-10:08
霊仙山山頂-10:20
(休憩)
下山開始-11:00
経塚山-11:17
お虎ヶ池-11:32
お猿岩-11:41
汗拭き峠-12:15
下山完了-12:31
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況:汗拭き峠から落合登山口間は荒れています。 登山ポスト:榑ヶ畑登山口、今畑登山口にポストあり。 |
写真
感想
●前置き●
そういえば福寿草を見た事がないなー。
と仕事中PCをカタカタやりながら思いました。
見るなら
"今でしょ!"
となり歩いてみたかった西南尾根も気になっていたので行く事にしました。
●登山口まで●
金曜日仕事を終えて自宅に戻りご飯を食べて仕度。
醒ヶ井の近くの某コンビニに前乗りします。
10時過ぎに東海市を出て着いたのは0時半。
眠気もMAXだったので速効寝ました。
しかし、米原寒いです!
ボチボチ目を覚ましながらやっているといつのまにか5時!
5時でも薄暗くなってきているんですね。
パスタを食べて、いざ榑ヶ畑登山口へ。
登山口に着くと車は3台来ていました。
その内2台の方は準備中でほぼ同時にスタートです。
●落合登山口まで●
まずは榑ヶ畑登山口から汗拭き峠まで登ります。
かなやまでの道のりの標識たちが新しくなっていました。
汗拭き峠までり落合方面へ下ります。
ここから先は初。
いきなりの激下りです。
トラロープに従って降りて行きます。
谷沿いに出ると木が何本か根こそぎ倒されているではないですか。
どうやら去年雨か何かが上流から物凄い水が流れて来てたみたいですね。
リアル理科の実験状態。
登山道側まで川渕が抉れて来ていました。
抉れ過ぎてトラバース道になっている部分もありますが通れます。
途中完璧登山道が無くなっている部分がありましたが、梯子があり川に降りて渡歩して再度登山道に取りつきます。
そして、歩くと落合登山口、廃村が見えてきました。
**********************************************
汗拭き峠から落合登山口までロガーが上手く
機能しませんでした。
霊仙山レポでこの区間記録出来なかった方が
数名居ましたが同じ現象が起きました。
まぁiphoneのDIY LOGを使ってますが単に
ハード的な問題かと、、、、
**********************************************
●近江展望台まで●
廃墟、オカルト大好きな僕は廃村の散策もしてみたい所でしたが今日の行程は長いのでまた今度。廃村目的に来たいと思います。
道なりに歩くと今畑登山口が見えてきます。
いきなり急登です。
ですがすぐ終わり、やがて今畑の廃村が見えてきます。
かつてこんな所に村が会ったなんてと思わされました。
ちょっとした広場に福寿草が沢山咲いていてしばし撮影タイム。
初めて福寿草を見ました!
蕾のものがたくさんでしたが、なんでも光が遮られると5分〜10分で蕾は閉じてしまうともネットには乗ってました。
何とか開いているやつを探して撮影!
そして、続く登山道を進みます。
前後に人は居なくて静かな山歩きです。
やがてカレンフェルトが見え出してくると一人の男性が追いついてきました。
駐車場でほぼ一緒にスタートした男性でした。
てっきり汗拭き峠を登られたかと思っていました。
やがて笹峠に到着。
風が凄いのでジャケットを着ました。
進むと目の前に大きなピークが現れます。
今回一番の頑張りどころ近江展望台への登りです。
ペースどころではなく気合でグイグイパワー勝負!!
何度も足が停まるも何とか登りきった。
尾根に上がり、ガレた道を進むと近江展望台に到着します。
●山頂まで●
ここからはしばし、展望を楽しみながら福寿草を探しつつ気持ちのいい道が続きます。
残雪も見られますが登山道にはありません!
数個小ぶりながら元気に咲いている福寿草を見れました☆
霊仙山最高点が見えてくると何やら木に霜が沢山ついていてミニ樹氷が!!!
綺麗です。はい。
そして、霊仙山最高点に着きます。
写真だけ撮って頂上に向かいます。
団体さんに道を譲り、最後の登りを越えると、追い抜いた男性が下山を開始していて、挨拶を交わし僕は山頂へ。
約1年振りの霊仙山山頂。
●下山●
下山は今までと同じ道で下ります。
例の「これはお虎ヶ池ではありません」を見て、お猿岩と下り1時間半程で下山完了☆
今回、西南尾根から初めて登り、全然違う景色が見えて
「あっこんな霊仙山もあるんだ!」って感じました。
そして、三月に登るのは初でしたが、間違いなく一番気持ちのいいタイミングだと思います。
これで1カ月もすれば徐々に新緑も芽生えコースはまた変わった感じになるはずです。
本当に何回来ても飽きない山です。
寒かったけど気持ち良かったですよね^^
同日ほぼ同時刻に登ったんで、お会いしてると思います♪
青のジャケットのおじさんですw
お疲れ様でした!!
どうも!コメントありがとうございます!
あの青ジャケットの方ですか?
あの時は本当に気持ち良かったですね☆
また何処かでお会いできるのを楽しみにしています☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する