ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2816901
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

阿蘇山(高岳) [砂千里P piston]

2020年12月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:48
距離
7.3km
登り
425m
下り
422m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:05
合計
2:41
10:41
51
11:32
11:32
14
11:46
11:47
19
12:06
12:10
16
12:26
12:26
14
12:40
12:40
42
九州本土初登山
秋に高岳の規制が解除されて、本当に待ちに待った登山でした!
天候 曇り時々晴れ
基本的には山の中では曇りが多い状態で、風が結構強かったです(風速10〜15m程)
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
★阿蘇山公園道路
普通車800円
コース状況/
危険箇所等
★砂千里駐車場〜中岳
中盤に急登あり

★中岳〜高岳
特に危険箇所はありません
その他周辺情報 ★阿蘇山西駅(旧ロープウェイ駅)・阿蘇山上茶店
こちらに山バッジが2種類置いてあります
番外編
前回の六甲山から下山後に、この『阪九フェリー』にて門司港へ…
2020年12月23日 17:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 17:47
番外編
前回の六甲山から下山後に、この『阪九フェリー』にて門司港へ…
番外編
その阪九フェリーのデラックスシングルの個室
このフェリーはまだ出来てから半年なので、とてもキレイでした
2020年12月23日 17:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 17:51
番外編
その阪九フェリーのデラックスシングルの個室
このフェリーはまだ出来てから半年なので、とてもキレイでした
番外編
バタバタしていたので、船内のパネルにて撮影

乗船した『やまと』
2020年12月23日 18:25撮影 by  SO-01M, Sony
2
12/23 18:25
番外編
バタバタしていたので、船内のパネルにて撮影

乗船した『やまと』
番外編
明石海峡大橋

懐かしいなぁ
2020年12月23日 19:31撮影 by  SO-01M, Sony
6
12/23 19:31
番外編
明石海峡大橋

懐かしいなぁ
番外編
肥後国一宮の阿蘇神社
2020年12月25日 09:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 9:48
番外編
肥後国一宮の阿蘇神社
番外編
こちらの神社も復旧に向けて頑張っています!
2020年12月25日 09:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 9:46
番外編
こちらの神社も復旧に向けて頑張っています!
さて、砂千里駐車場よりスタート!
2020年12月25日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/25 10:37
さて、砂千里駐車場よりスタート!
砂千里ヶ浜
2020年12月25日 10:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 10:38
砂千里ヶ浜
中岳火口園地
2020年12月25日 10:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 10:45
中岳火口園地
寒いし、結構風が強い!
2020年12月25日 11:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 11:20
寒いし、結構風が強い!
時折青空が
2020年12月25日 11:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 11:24
時折青空が
寒さを物語ってます
2020年12月25日 11:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/25 11:26
寒さを物語ってます
中岳山頂!
2020年12月25日 11:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/25 11:47
中岳山頂!
奥に杵島岳と往生岳かな?
2020年12月25日 11:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 11:47
奥に杵島岳と往生岳かな?
阿蘇市街地
2020年12月25日 11:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 11:47
阿蘇市街地
くじゅう連山
2020年12月25日 11:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 11:47
くじゅう連山
ズーム、くじゅう連山
2020年12月25日 11:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:47
ズーム、くじゅう連山
さて、今だから行ける阿蘇山最高峰の高岳に向かいます
2020年12月25日 11:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 11:48
さて、今だから行ける阿蘇山最高峰の高岳に向かいます
あとすこし
2020年12月25日 11:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 11:58
あとすこし
阿蘇山高岳山頂!
百名山35座目
2020年12月25日 12:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
12/25 12:06
阿蘇山高岳山頂!
百名山35座目
たまには素顔晒します(晒してない)
2020年12月25日 12:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
12/25 12:07
たまには素顔晒します(晒してない)
南阿蘇
2020年12月25日 12:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 12:08
南阿蘇
高岳東峰方面
2020年12月25日 12:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 12:09
高岳東峰方面
ちょこっと根子岳
2020年12月25日 12:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 12:09
ちょこっと根子岳
中岳、杵島岳、往生岳
2020年12月25日 12:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 12:09
中岳、杵島岳、往生岳
途中からの稜線は歩きやすい
2020年12月25日 12:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 12:19
途中からの稜線は歩きやすい
ヘリコプター
何かあったのかと思ったら、そういうツアーがあるのですね

…帰りにヘリポートを見つけました(笑)
2020年12月25日 12:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 12:26
ヘリコプター
何かあったのかと思ったら、そういうツアーがあるのですね

…帰りにヘリポートを見つけました(笑)
お、この時唯一火口が一瞬晴れました
これ噴煙??
2020年12月25日 12:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/25 12:28
お、この時唯一火口が一瞬晴れました
これ噴煙??
高岳と根子岳
2020年12月25日 12:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 12:34
高岳と根子岳
ズーム、根子岳
2020年12月25日 12:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 12:34
ズーム、根子岳
ズーム、高岳
2020年12月25日 12:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 12:34
ズーム、高岳
降りてきました
2020年12月25日 12:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 12:58
降りてきました
砂千里駐車場に帰ってきました!
2020年12月25日 13:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 13:26
砂千里駐車場に帰ってきました!
番外編
『道の駅あそ望の郷くぎの』から阿蘇山

お疲れ様でしたー!
2020年12月25日 14:58撮影 by  SO-01M, Sony
4
12/25 14:58
番外編
『道の駅あそ望の郷くぎの』から阿蘇山

お疲れ様でしたー!

装備

MYアイテム

感想

百名山九州遠征・其の一。

まずはじめに…。
言い訳にはしたくないですが、今夏あたりから計画をし、宿も予約をし、今期の有給休暇を全て使用しての今回なのです。
今回の行動には特に節度を持っていきます。
毎日の検温チェックや体調もチェック、さらに人が沢山居そうな場所の観光は自粛します。



そしてここまでの経緯を…。
九州ではスタッドレスを履く習慣があまりないみたいですね(知人の九州人たち談)。
なので、レンタカーもほとんどスタッドレスの設定がありませんので、仕方なくマイカーを連れて行く事にしました(笑)

でも、流石に地元横浜から九州までは軽く1000km以上あるので、色々と考えた末にフェリーを使う事にしました。

東京からも九州方面のフェリーはあるのですが、何せレストランがないし、2泊しなければならないので却下しました。
最終的に神戸まで自力で向かい、そこからのフェリーを利用しました。

↑それが前回と前々回のレコだったのです。



さて本編。

前泊を牧ノ戸峠近くにしたので、本来ならくじゅう連山を登ろうと予定していたのですが、この日は結構な暴風…。
9月に登った八甲田山の暴風が結構トラウマなので、牧ノ戸峠に到着時点で、早々にくじゅう連山は諦めました(笑)

なので同じ条件下でも行動距離が短い阿蘇山に変更しました。

…本当に登りたかった山の一つであった阿蘇山。
秋に高岳の規制解除され、本当にこの時を待ちわびていました。

暴風で雲も多かったですが、非常に達成感がありました♪
天気がよかったらなぁ…、とは言いませぬ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人

コメント

九州の人は雪が降れば動かない
maclion さん こんばんは。
良く気づきましたね、そう、九州の人の多くは雪が降れば出歩かない、台風がくれば出歩かない・・・お店も休業と自然に逆らわない暮らしをしていましたよ・・・当然スタットレスタイヤ、チェンを用意して走るんは本州人達だけでしたね。
阿蘇山が解禁と言っても火口見物の場所まで行けたのかな、RW上に駐車場がありますけど今は解かりません、コバルトブルーの火口湖の水が?(お湯)見られましたけどダメなのでしょうね。
高岳まで行けたのだからよしですね、お疲れ様でした。
2020/12/25 20:37
Re: 九州の人は雪が降れば動かない
yasioさん、こんばんはー!

九州人の職場の後輩も同じような事言ってました!
本州人は無駄に行動力があるだけですね(笑)

一応、山行後に観光客が行ける限界の場所までいきましたが、監視員が立入禁止にしていて行けませんでした。
展望台みたいな所だけは行けましたが、ガスと雲で何も見えませんでした(笑)

はい、念願の高岳に行けて本当に嬉しかったです。
ありがとうございました♪
2020/12/25 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
阿蘇山【砂千里ピストン】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
皿山迂回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら