記録ID: 2816901
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
阿蘇山(高岳) [砂千里P piston]
2020年12月25日(金) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 425m
- 下り
- 422m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ 基本的には山の中では曇りが多い状態で、風が結構強かったです(風速10〜15m程) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
普通車800円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★砂千里駐車場〜中岳 中盤に急登あり ★中岳〜高岳 特に危険箇所はありません |
その他周辺情報 | ★阿蘇山西駅(旧ロープウェイ駅)・阿蘇山上茶店 こちらに山バッジが2種類置いてあります |
写真
装備
MYアイテム |
マックライオン
重量:-kg
|
---|
感想
百名山九州遠征・其の一。
まずはじめに…。
言い訳にはしたくないですが、今夏あたりから計画をし、宿も予約をし、今期の有給休暇を全て使用しての今回なのです。
今回の行動には特に節度を持っていきます。
毎日の検温チェックや体調もチェック、さらに人が沢山居そうな場所の観光は自粛します。
そしてここまでの経緯を…。
九州ではスタッドレスを履く習慣があまりないみたいですね(知人の九州人たち談)。
なので、レンタカーもほとんどスタッドレスの設定がありませんので、仕方なくマイカーを連れて行く事にしました(笑)
でも、流石に地元横浜から九州までは軽く1000km以上あるので、色々と考えた末にフェリーを使う事にしました。
東京からも九州方面のフェリーはあるのですが、何せレストランがないし、2泊しなければならないので却下しました。
最終的に神戸まで自力で向かい、そこからのフェリーを利用しました。
↑それが前回と前々回のレコだったのです。
さて本編。
前泊を牧ノ戸峠近くにしたので、本来ならくじゅう連山を登ろうと予定していたのですが、この日は結構な暴風…。
9月に登った八甲田山の暴風が結構トラウマなので、牧ノ戸峠に到着時点で、早々にくじゅう連山は諦めました(笑)
なので同じ条件下でも行動距離が短い阿蘇山に変更しました。
…本当に登りたかった山の一つであった阿蘇山。
秋に高岳の規制解除され、本当にこの時を待ちわびていました。
暴風で雲も多かったですが、非常に達成感がありました♪
天気がよかったらなぁ…、とは言いませぬ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
maclion さん こんばんは。
良く気づきましたね、そう、九州の人の多くは雪が降れば出歩かない、台風がくれば出歩かない・・・お店も休業と自然に逆らわない暮らしをしていましたよ・・・当然スタットレスタイヤ、チェンを用意して走るんは本州人達だけでしたね。
阿蘇山が解禁と言っても火口見物の場所まで行けたのかな、RW上に駐車場がありますけど今は解かりません、コバルトブルーの火口湖の水が?(お湯)見られましたけどダメなのでしょうね。
高岳まで行けたのだからよしですね、お疲れ様でした。
yasioさん、こんばんはー!
九州人の職場の後輩も同じような事言ってました!
本州人は無駄に行動力があるだけですね(笑)
一応、山行後に観光客が行ける限界の場所までいきましたが、監視員が立入禁止にしていて行けませんでした。
展望台みたいな所だけは行けましたが、ガスと雲で何も見えませんでした(笑)
はい、念願の高岳に行けて本当に嬉しかったです。
ありがとうございました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する